138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:02:29.119 ID:ID:5f7d/zTCp.net
新築はダメ、絶対
141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:03:17.534 ID:ID:5f7d/zTCp.net
因みに不動産投資を始めたのは20の時今7年目
150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:05:07.797 ID:perxA4Xi0.net
300万あるけどできる?
もっとためたほうがいいか?
154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:06:08.370 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>150
出来るよ。
3000マンくらいの中古を買おう
155: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:06:33.487 ID:yEIv2o7v0.net
>>150
やめとけ金ドブ残ったの借金
俺に車買ってよ
160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:08:44.205 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>155
車欲しすぎワロタ
157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:07:31.398 ID:0cm41hO3d.net
>>150
今の金利状況なら貯金なんぞなくてもワンルーム経営からなら始められる
なお、儲かる保証は
164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:09:49.957 ID:b24cFCI00.net
お前らみたいな屑がいるせいで家賃が高いんだな
171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:11:12.991 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>164
借り手がいるから仕方ない
166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:10:17.394 ID:ID:5f7d/zTCp.net
とりあえず信用できる営業マンをまずは見つけること
193: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:18:50.414 ID:rsrUUGWb0.net
地震とか大丈夫なの?
197: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:20:01.408 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>193
そのリスクはあるよね
地震保険は入ってない
211: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:25:11.099 ID:rsrUUGWb0.net
>>197
地震による火災は火災保険適用外だっていうじゃん?
まあ大規模地震だと大して保険金出ないみたいだから地震保険て何だなあって感じだけど
219: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:26:56.791 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>211
そうそう。大規模地震きたら結局払われないから意味なし。
火災だけで充分よ。
194: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:19:21.011 ID:XsyzQEj00.net
不動産なんてどう見ても落ち目やんけ
嵌め込みだろ
199: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:20:56.987 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>194
正直今は高すぎる
ただ持たざるものは今は買うしかない。
安くなったら買えなくなるから
195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:19:23.396 ID:ID:5f7d/zTCp.net
投資はした方が良いよ
労働で得られる金なんてたかがしれてる
198: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:20:46.663 ID:yEIv2o7v0.net
借金地獄の可能性ある?
204: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:22:23.667 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>198
ある
悪徳業者に捕まったら借金だらけで破産コース
200: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:21:05.533 ID:yEIv2o7v0.net
甘い蜜吸いやがって
207: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:23:34.861 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>200
努力したからね
自分なりに
何の努力もしないで不満だけたれる思考停止状態のリーマンはかわいそう
205: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:22:45.272 ID:FtLTKjnf0.net
普段は何の仕事してるんだ?
てか月100でもリタイアしないもんなの?
209: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:24:33.438 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>205
普段は不動産屋のリーマン
自分の会社もあるからそっちで土地転がしたり
213: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:25:37.194 ID:XsyzQEj00.net
>>209
やっぱり、最新情報が仕入れられて、相場がわかるポジにいるやん
226: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:29:38.287 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>213
まぁ、結局そうなんだよね。
いかに安く買うかが肝だし
ただ、自分のお客さんはみんな成功してるよ
失敗させたくないからね
235: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:31:48.843 ID:XsyzQEj00.net
>>226
みんなってのは漏れなくか?
そんなことってあんのか
251: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:38:22.682 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>235
成功の度合いによるけど少なくとも損してる人はいない
220: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:27:32.630 ID:FtLTKjnf0.net
>>209
あーやっぱ仕事の知識生かしてって感じか
それだと副業っていうより普通に独立みたいなもんだな
238: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:32:49.455 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>220
独立とまでいかないけど
実際独立するよりどっかの会社入ってネタ探す方が良い
208: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:24:21.629 ID:yEIv2o7v0.net
でも実際虚言癖の人っているよね
会うたびに長野で金山見つけたとか宝くじ当てたとか失業保険で月100万もらってるとかいうおっさんいたよ
そんな金持ちがわかば吸うかよ
214: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:25:50.676 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>208
それは病気だなww
212: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:25:29.311 ID:yEIv2o7v0.net
努力したで草
頑張れば甘い蜜吸っていいんか
222: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:27:51.587 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>212
努力して甘い蜜なら良いのでは?
努力しないでは叩かれていいけど
221: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:27:47.686 ID:yEIv2o7v0.net
俺はこれから出勤ですよ
はぁーーー働かなくて食えるクソ共はいいね
親の金で生きるニートちゃんの方がまだ好感持てるよ
お仕事頑張るから応援してね
224: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:28:59.554 ID:m9hyF4Dzr.net
>>221
社畜さん頑張って~
232: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:31:02.146 ID:6OGx5rzp0.net
資産はどうやって用意したの?
遺産?
248: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:37:21.262 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>232
貯金と始めは融資なんて使える属性ないからキャッシング
250: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:38:15.646 ID:6OGx5rzp0.net
>>248
維持費とかで実質利回りめっちゃ悪くなって
それに返済の利子もあるとマイナスになったりしないの?
265: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:46:04.200 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>250
あるよ
だかは新築はそのリスクが、高い
俗にいうデッドクロス
だから土地値中古のアパート
272: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:49:47.854 ID:6OGx5rzp0.net
>>265
なるほど、安い物件で攻めるのね。
勉強になります。
276: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:52:39.691 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>272
土地値以下ですよ!
今は高いからバブル弾けてから買いましょう
お医者さんなら金融機関が締めても買えるはず。
本は金持ち父さんくらいしか読んでないです
448: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 12:19:05.915 ID:zPqYkAfLM.net
>>272
株で増やすとか止めとけ
株はそういうもんじゃない
デイトレーダーはそれこそ勉強必須で板に張り付くような生活だぞ
十年くらい掛けて倍を目指せ
450: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 12:20:53.044 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>448
株は同意
cisとかBNFみたいなのは異常
一応僕もスイングでやってるけど不動産のが100倍良い
466: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 12:24:16.665 ID:zPqYkAfLM.net
>>450
株より利回りもいい不動産だが弱点は流動性というところ
結構大博打だよね不動産は
その分リターンも良い
株はぶっちゃけ十年スパンで見れば負けないと思うがリターンも精々年数パーというところ
485: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 12:26:59.104 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>466
流動性は低いね、首都圏であれば絶対需要あるから
株は損したらやめる人が多すぎる
そこでやめない人間が勝てる
241: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:33:42.057 ID:6OGx5rzp0.net
もともと不動産屋ならノウハウあるのね
来年から研修医なんだけど、独学でやるのは厳しいかな?
ちな金は稼ぐ予定
253: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:40:17.635 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>241
エリートですね!
僕は学歴ないから羨ましい
お医者さんは本業が激務だから信頼できるパートナーをまず探した方が良いかと
261: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:43:53.189 ID:6OGx5rzp0.net
>>253
アパート経営の才能あるほうがすごいと思う
勤務医は結局はこき使われるサラリーマンだし
やっぱプロに頼むのがいいのか
でも誰が信頼できるのかわからん
けっこうカモにされるって聞くし
268: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:48:23.205 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>261
申し訳ないけどお医者さんは特にカモにされやすい
本業が忙しくて勉強する時間がとりにくいから
247: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:37:20.246 ID:6OGx5rzp0.net
土地代入ってないよね?
安すぎる気がする
それとも地方?
260: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:43:18.007 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>247
千葉
東京から1時間圏内
安すぎるよ。
1/10くらいで買ってる
266: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:46:16.650 ID:DLY7tTJV0.net
不動産はある程度の数やると加速度的に儲かるもんだよ
一部屋や二部屋じゃ儲からん
269: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:49:02.797 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>266
お、わかってるね
270: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:49:06.345 ID:oiR6G112p.net
(๑•̀ㅂ•́)و✧アパートの管理は誰がしてるの?
273: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:50:08.841 ID:ID:5f7d/zTCp.net
>>270
地元の業者に任せてるよー
280: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:54:15.441 ID:+s+CC+T20.net
医者の人は経営下手多いよね
医療系のコンサルの人と仕事してるけど
コンサル入ったら収入2倍になった医師や歯医者いるわ
コンサル料高いけど価値あるのね
281: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 09:54:16.768 ID:ID:5f7d/zTCp.net
決済なんで落ちます。
残ってたら戻ってきますー
726: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/01/16(月) 13:12:14.935 ID:nCt5pKoK0.net
あと大家の会は要注意
あれは結局親玉が儲かる
利用されて終わる
コメントの投稿