ご報告(1)
2020年 05月20日 (水) 18:17
殆どの方が読まずにスルーしていただいて良い内容です。
-----
某掲示板での誹謗中傷は知人やユーザさんを通して一部耳に入っていました。
精神衛生上悪い。内容を確認しないようにと強く注意を受けていましたのでアクセスしていませんでした。
ところが、病的な執拗さを感じる行為を受けて初めて自分の目で確認しました。
作品ではなく私自身への事実無根の不当な中傷が数多くあり許容範囲を超えておりました。
本件はその分野に強い弁護士へ相談し、その幾つかを対象に起訴の手続きを進めていただくようお願いしました。
本人特定の手続きへ着手するまでやっと漕ぎ着けましたのでご報告いたします。
数ヶ月中にお手元に通知が行きますので、お心当たりの方は到着までお待ち下さい。
どのスレッドのどの投稿かは、あえて申し上げません。
他人の名誉を毀損する行為がどのように自分に返ってくるのかを感じていただければ幸いです。
ところで、今回の件で色々調べましたら誹謗中傷を受けて泣き寝入りされている方がとても多いことを知りました。
有り難いことに本件ではクラウドファンディングで弁護士費用の寄付を募るなら参加すると申し出てくださった方もいました。
今回はお気持ちだけ頂戴して自分の腹を痛めましたが、同じように起訴をお考えの方がいましたら、わたしも僅かばかりですが寄付させて頂ければと思っています。
最後に
・わたしが他人に盗作されたと書いた事実はありません。
・わたしの作品が盗作したものだと執拗に掲示板に書かれていた時期があったと人伝で聞いています。
・わたし本人および知人が掲示板へ書き込みした事実もありません。
・相互評価クラスタでもありませんし、なんらか不正をした事実もありません。
・なろう運営から何らかの通告が来たことも一切ありません。
以上
#活動報告を含めて当方に著作権があります。無断転載はご遠慮ください。