基本的なテクニック
基本的なテクニック
連投
大抵の掲示板には書き込み数に上限がある。上限に達するまで書き込み、スレを落とす作戦である。
連打連投
Javascriptを切ると、書き込みを一度に送ることが可能になり、毎回毎回内容を書く必要がなくなる。
準備は、サイトの設定でJavascriptをオフ(ブロック)にし、リロードすることのみ。
楽な方法は連打ツールなどで書き込みボタンを連打するか、Enterキー押しっぱにするかのどちらか。最近の掲示板であれば連打ツールの方が確実に動作する。
欠点としては、マルチポスト規制のある掲示板、短期間投稿規制のある掲示板では使えないことがあげられる。
キャスフィ、みんなのチャットなどで威力を発揮する。
再帰連投
これは上記の技の劣化版であり上位互換である。
書き込んだ際にページを移動するサイトで、書き込み欄まで戻るボタンを押して戻ると、書き込み内容が残っている。
こちらはマルチポスト規制対策に付け足しや改変も可能だが、速度が下がる。
規制回避など事情があればこちらを使おう。*基本的なテクニック [#c3d9ec3f]
連投
大抵の掲示板には書き込み数に上限がある。上限に達するまで書き込み、スレを落とす作戦である。
連打連投
Javascriptを切ると、書き込みを一度に送ることが可能になり、毎回毎回内容を書く必要がなくなる。
準備は、サイトの設定でJavascriptをオフ(ブロック)にし、リロードすることのみ。
楽な方法は連打ツールなどで書き込みボタンを連打するか、Enterキー押しっぱにするかのどちらか。最近の掲示板であれば連打ツールの方が確実に動作する。
欠点としては、マルチポスト規制のある掲示板、短期間投稿規制のある掲示板では使えないことがあげられる。
キャスフィ、みんなのチャットなどで威力を発揮する。
再帰連投
これは上記の技の劣化版であり上位互換である。
書き込んだ際にページを移動するサイトで、書き込み欄まで戻るボタンを押して戻ると、書き込み内容が残っている。
こちらはマルチポスト規制対策に付け足しや改変も可能だが、速度が下がる。
規制回避など事情があればこちらを使おう。
大容量!トロールブラザーズ
その名の通り、容量落ちを狙って書き込む技。基本的には容量落ちの概念がある掲示板で使用すべきだが、ほかの掲示板であっても読み込みが遅くなったり、場合によっては処理落ちまでさせられることがあるため意外に使い道が多い。
安価(>>1)や、絵文字、特殊文字を使用するとより負荷がかかる。
自分自身も高負荷で荒らせなくなるということがないように気をつけよう。
嫌がらせ
スレを落として書き込めなくさせることだけが荒らしではない。ありとあらゆる人を不快にさせてこそ真の荒らしとなるのだ。
NGワード回避投稿
主に学生向け掲示板で使うと効果がある。
数値文字参照を利用して書き込むと良い。
反応をもらいたい時にはまずはこれ。
なりすまし
こちらも学生向け掲示板の方が良い。また、トリップ機能がない掲示板の方が騙しやすい。
周りを混乱させることが主な目的だが、これを極めると様々なことが可能になる。
例えば、なりすまし相手の名前を用いてスレを荒らし、通報されれば(場合によっては)なりすまし相手も規制に巻き込むことが出来る。また、なりすましが必死にこちらの言うことを否定してきたり、エスカレートして暴言を吐き始めたら通報されれば通報して規制を食らわせることが出来る。
なりすまし相手の印象を変えることはは容易ではないが、初見の方には少しだけ悪印象を持たせることが可能。
- 最終更新:2021-01-20 19:45:17