- トッモ「うわーあの武器ナーフされてるじゃんw」おれ「(ナーフってなんや…)」トッモ「クソ運営!」おれ「(ナーフってなんや…)」 [166962459]
281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 074a-Jq7D) [sage]:2021/01/25(月) 19:15:59.86 ID:H0Y5wwmi0 - >>273
火力職ってバーベキューする職人のことかい? それ職じゃないからLOL
|
- 小林よしのり 「人権が自然権として存在すると、本気で信じてる者がいるとは。国家以前に人権が守られる世界なんてあるわけないだろ」 [324064431]
162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 074a-Jq7D) [sage]:2021/01/25(月) 19:55:30.09 ID:GrojvZv40 - これには完全同意
地球上どこでも通用する物理法則で決まってるわけじゃなくて ある程度の教育を受けた集団が存在して初めて与えられる決まり事でしかない これは「そういうことにしたほうがいろいろ都合がいいよね」という決め事でしかない というかお前らのおつむに合わせれば北斗の拳の世界見てみろよ 高度に発達した文明、国家が崩壊したあとの世界にゃ自然権の代表たる基本的人権なんてまるでないだろ。
|
- 小林よしのり 「人権が自然権として存在すると、本気で信じてる者がいるとは。国家以前に人権が守られる世界なんてあるわけないだろ」 [324064431]
167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 074a-Jq7D) [sage]:2021/01/25(月) 19:58:05.95 ID:GrojvZv40 - 嫌儲民の低能っぷりていうかバカにしてるネトウヨとなんもかわらんなと思う最大の特徴は
「自分の気に入らないことを言ってる奴はバカ」で片づけようとするところ。
|
- 小林よしのり 「人権が自然権として存在すると、本気で信じてる者がいるとは。国家以前に人権が守られる世界なんてあるわけないだろ」 [324064431]
210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 074a-Jq7D) [sage]:2021/01/25(月) 20:11:53.37 ID:GrojvZv40 - そもそも西欧的自然権は中世当時の「王権制度・封建社会」これらの背景があった中で
その対立概念として「国家以前に神が与えてくれた権利=自然権」という考え方を「考え出した」 だけであるのに、絶対不変の価値観みたいに思ってる奴はバカとしか言いようがないね。 それも規定できる唯一神という宗教文化を持たない国においてではなおさら。 ただ我が国の現代社会でも、その概念が便利だから利用してるにすぎないって気づきな?
|