寄り道@edgeofstreet918·1月23日さあ、これでシェールガスなどを生産する事で潤っていた州が膨大な損失を生み出して、失業者が大量に発生して税収も減るというトリプルパンチが炸裂しますよw引用ツイート琴雪@tubakijyou · 1月23日米バイデン政権、領土・領海での石油・ガス掘削許可を停止 | Article [AMP] | Reuters https://jp.reuters.com/article/usa-drilling-interior-idJPKBN29R022…5154191
寄り道@edgeofstreet918·1月23日まあ、これでかなり多くの企業はアメリカから離れて、失業率の増大と税収の大幅な減少、経済の弱体化でアメリカ合衆国の黄金時代が終わる可能性が高いでしょうね。11211
林枯山@hayashicosan·1月24日候補は二つあると思ひます。一つは日本の傳手を利用し(勝手な願望)東南アジア諸國への移動です。もう一つは歐州諸國への傳手を利用し(勝手な願望)アフリカ諸國への移動です。242
寄り道@edgeofstreet918返信先: @aeroaceさん、@hayashicosanさん、他3人電気が止まりまくって、ロックダウンが頻発している中国に進出する意味がわかりません。 エリオットが香港の拠点を閉鎖してロンドンと東京に移転します。米物言う株主エリオット、香港拠点閉鎖 東京に…(写真=ロイター)【ニューヨーク=宮本岳則】米著名アクティビスト(物言う株主)のエリオット・マネジメントが香港の拠点を閉鎖することが19日、明らかになった。人員と機能を英ロンドンと東京に移す。中国政府が「香港国家安全nikkei.com午前5:45 · 2021年1月24日·Twitter for iPhone8 件のリツイート7 件のいいね
間藤 ヒロシ@aeroace·1月24日返信先: @edgeofstreet918さん、@hayashicosanさん、他3人なるなど とはいえ日本で一次ソースに触れられない限り世間では「悪党は倒れたから米中の和解は進む」という文脈が主になりそうな感じですからね2