おはようございます。明日から国会での議論が始まる。感染症法改正で刑事罰導入には反対だ。入院拒否、調査拒否の現場とは保健所だ。保健所が激務に追われているのは誰もが知るところだが、陽性者との対応で警察に連絡し、取調べや公判等の刑事手続きで大きな混乱が生じる。陽性者との敵対関係に陥る。
スレッド
会話
返信先: さん
現場の実態を知らない国会は、保健所管理職が刑事事件の当事者として複数の事件を抱えることを想像してみてほしい。刑事訴訟法上の手続きに乗って、取調べと調書作成、公判での証言、また被疑者の怨恨や抗議とも向き合うことになる。これを数件抱えたら、本来のコロナ対策の指揮を取ることも困難だ。
2
302
465
積極的疫学調査とは、検査で陽性となった方に対して、症状が出た前後の行動履歴を詳細に聞き取る作業だ。コンタクトトレースとも呼ばれる。ひとり数時間に及ぶ場合もある。基本的に感染拡大防止のために行われるもので、調査は信頼関係を前提としている。「刑事罰」がこの関係をぶち壊す心配がある。
4
238
371
返信をさらに表示