こんにちは。妻Yです。
自分が転職した経験から「転職したい」と考えている方へ、転職の経験談と成功させるコツをお話します。
まずは転職したい理由を明確に
転職したい理由は何でしょうか。「何となく」「とにかく嫌だから」という方もいるかもしれません。
理由が分からずに転職活動をしていても、行き詰まるか、転職後にまた同じ壁にぶつかります。
まずは理由を明確にしましょう。
- 人間関係のストレス
- 給与への不満
- 勤務時間・労働条件への不満
- 仕事内容への不満・他にやりたいことがある
今回は転職したい理由でよくあることを例に、解説します。
1. 人間関係のストレス
人間関係にストレスを抱えている場合、パワハラ、セクハラ、マウンティングなど、理由は様々だと思います。
中には「パワハラとまでいかないけど、上司がなんか怖い…我慢しないといけないのかな…」ということもあるかもしれませんが、ちょっと待ってください。
平成30年、文部科学省はこう言っています。
パワーハラスメントの定義「6類型-2」精神的な攻撃
・十分な指導をせず、放置する
・ため息をつく、物を机にたたきつけるなど威圧的な態度
文部科学省「パワーハラスメントの定義」より一部抜粋
「自分が我慢しなければ」と抱え込まずに「何が嫌だったのか」冷静に見直し、可能であれば日付、実際にあった行動、発言を記録に残しましょう。
客観的に状況を見直し、人間関係において不当な扱いを受けていると感じた場合は、上司に相談します。
コメント
転職考えてたので勉強になりました!
ありがとうございます😊
参考になれば嬉しいです!
また気になる点が出てきたらコメントください!記事にしたいと思います。