MM@開業医による医院開業話・医師のキャリア

1.2万 件のツイート
フォロー
MM@開業医による医院開業話・医師のキャリア
@medpractitioner
開業医。医師のこれからのキャリアについてのtweet・ブログ・モーメント。 開業に有用な情報。
💡
医師限定「無料開業医開業準備医師オンラインサロン」運営中(現在470人以上参加
❗️
) 過去には売上約2億に至るも昨年はコロナで激減
😅
開業基礎講座毎日tweet中! サロン案内、医院開業ブログは下記URL。
med-practitioner.com2019年1月からTwitterを利用しています

MM@開業医による医院開業話・医師のキャリアさんのツイート

たまに「ワクチンが広がらないと医者が儲からない」などという意見も頂戴するが、これに関しては全く見当違いと思わざるを得ない。 正直ワクチンは儲からない。 もちろんワクチンで認知度を上げることを考える場合もあるだろうが、リスクと手間を考えると、自科の診療を増やす方が圧倒的に良い。↓
1
15
42
このスレッドを表示
追加の大事な情報ありがとうございます。 それぞれの特徴書いていただいています。
引用ツイート
シゴハチ_Nero
@speciale_stsh
·
当たり前を解説した素晴らしい内容 SNSでショートカットや地道にSEOが選ばれやすいが、これらは典型的なpull方で実際には難しい。 pull型→時間対効果が悪い push型→精度が低いとCPAが高い 重要なのはpush型は精度を上げやすい点 pull型が基本だが、push型の要素を設定して繰り返すことが重要と思う。 twitter.com/medpractitione…
1
2

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 投資
    石原さとみ
    ビットコイン
  • 哲学
    クラシック
    米津玄師
  • 長濱ねる
    浜辺美波
    大坂なおみ
  • バレエ
    広瀬アリス
    坂本龍一
対応中ですので、少々お待ちください。 皆様、新型コロナワクチンは決して『ぶっつけ本番』ではありません。 第1〜第3相までの治験を正式な手順で行い、 第三者機関が安全性と有効性を確認したうえで各国の専門機関が承認の是非を慎重に判断し、 すでに世界中で5000万人が接種しています。
引用ツイート
峰 宗太郎
@minesoh
·
またひどい見出しだねぇ
👶
「ぶっつけ本番のコロナワクチン、受けるべきか受けざるべきか」(NEWSポストセブン)
8
1,029
1,468
十分検討していくべきだ。 そのためには色々な手段を試して見て、その反応を調べる、ということをしなくてはいけない。 当院の来院動機についてはまた改めて述べてみるが、 自分がやろうとしている広告、告知がそもそもpushなのか、pullなのか、その費用対効果を調べる前に理解しておくべきだと思う。
7
このスレッドを表示
患者はタッチすることができる。 ここで私は何が言いたいか。 医院が得意としている診療や、新しく始めた手術などは、世間に知られるのは相当難しく、医師が思う以上に伝わっていない、ということなのだ。 医院が信頼性を落とさずに医院の存在、得意とする医療を知らせるにはどうすべきか、↓
1
6
このスレッドを表示
くれないと、そのお知らせは届かない。 これは基本的なpull型の発信である。 そして医院経営では、pull型の情報発信しか原則患者にアプローチする方法がないことが多い。 しかし一方、患者宅にDMを送る、LINE公式アカウントで情報発信する、というのは、push型だ。 ある意味興味がなくともその情報に↓
1
3
このスレッドを表示
営業マンは、自宅訪問などで存在を知らせることができるが、医院はそういった積極的な営業活動は基本的にはできない。 そして、情報発信の方法には、push型とpull型がある。 例えばホームページ作成は今の医院経営には基本とされているが、ここにお知らせを載せても、そのページを患者が見に来て↓
1
3
このスレッドを表示
開業基礎講座24 患者への情報発信にはpushとpullがあることを理解しておく。 他業界の方には当然のことかも知れないが、医療関係者はピンときていないことがあり、今回触れてみる。 世の職業に「行く」仕事と「待つ」仕事があるとすると、医院は間違いなく「待つ」(待ち)の仕事だ。 例えば保険の↓
1
2
18
このスレッドを表示
ベンツ、BMW、アウディの20年の販売台数は過去最高と。一方飲食店やアパレルの苦境はよく知られている所。業界による格差が本当に顕著に。 さらに富裕層と非正規労働者の格差も広がる。 どうなっていくのか。 コロナが招く「分断景気」 過熱と冷え込み混在: 日本経済新聞
11
テレビの中の方に届いているのがとてもありがたいです。ありがとうございますm(_ _)m
引用ツイート
ぱりそ
@futa_sanepeq
·
これなんですよね・・・ 私は、テレビの中の人ですが、 すでに視聴率も落ちてきてるし 最も稼いでいたはずの50〜70代まで グラフがガクンと落ちてきています。 もう沈没気味になってきているのに何故気づかないのか twitter.com/medpractitione…
1
2
11
在野からの意見で、こうして報道が是正されていくのは非常にありがたいことです。 もちろん逆に「ワクチンの悪い点」が報道しにくくなることは避けないといけないとは思います。 事実に基づくべきで、根拠なく不安を煽る目的の報道が問題である、ということです。 ↓
引用ツイート
J-CASTニュース
@jcast_news
·
女子高生60%超が「コロナワクチン受けたくない」? 物議の記事を「不適切と判断」...配信元のオリコンが削除 #新型コロナ のワクチンについて女子高生の6割超が「受けたくない」としたアンケート結果を紹介した記事が、専門家らから批判を受け、削除されました。 j-cast.com/2021/01/214034
1
4
14
このスレッドを表示
政治への信頼度とワクチンの信頼度は比例する、すごく納得のいくお話です。添付の記事も勉強になりますm(_ _)m
引用ツイート
るな@株と医療ニュースメモ
@Luna11053
·
デンマークは約8割がワクチンを望むとのこと。すごい! 反ワクチンを反政府の道具にしないでと強く思いますが、一方で政治への信頼度とワクチンの信頼性も無関係ではないのか ちなみにデンマークではワイドショーがなく、ニュース番組は事実を淡々と伝えるだけと。ステキ
♥
news.yahoo.co.jp/articles/5300f
2
8
ホームページも作ったし、ポスティングもしたし、看板も立てた。周辺にはほとんど知れているのでは、と思ってしまうこともあるだろう。 しかし実際はただ気づかれていないだけ、ということは本当によくある。 人は自分の興味があること以外は目がいかないものだ。 開業して10年経っても「ここに医院↓
1
3
17
このスレッドを表示
~感染症をかるめに紹介~
キラキラ
リクエスト
キラキラ
特別編『mRNAワクチンってどうして効くの?』 ファイザーなどが手がける「コロナウイルスワクチン」の一つとして有名な「mRNAワクチン」。 今回は、このワクチンがどのようにしてヒトの体内で効果を発揮するのか、解説していくよ~☆ #mRNA #コロナワクチン
画像
16
957
1,318
このスレッドを表示
早速ですね。。一部を切り取り不安を駆り立てる耳目の集め方は本当にやめてもらいたいです。
引用ツイート
知念実希人 小説家・医師
@MIKITO_777
·
読んだけど、自称医療経済ジャーナリストやらがめちゃくちゃなこと言っていますね。 新型コロナワクチンとは違うワクチンで過去に生じた副作用を、あたかも新型コロナワクチンの副作用と誤解されるような書き方で、かなり問題があると思います。 twitter.com/Luna11053/stat…
1
16

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ソウルミュージック · トレンド
Trey Songz
トレンドトピック: ChiefsSuper Bowl
政治 · トレンド
0% ICU
People are sharing that Southern California’s ICU availability is still at 0% after it was reported that California Governor Gavin Newsom is expected to announce on Monday that the stay at home order will be lifted in all regions of the state, according to a letter from the California Restaurant Association to its members
3,175件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
cletus
Fans share their reactions to Quackity’s character Cletus during the latest Tales from the SMP stream
3,465件のツイート
政治 · トレンド
French Laundry
有名人 · トレンド
jc caylen
さらに表示