グレグルミーの砦3
幼き日の幸福
グレイルと交わした約束が、喉の小骨のように引っかかる。
アルベルティーナを振り向かせること、そしてグレイルから一本取ること。
両方果たせたとは言えないが、必要とされた。戦友という意味のパートナーに近い申し出で、夫にと求められた。
幼い日に誓った。グレイル亡き今、その約束は傍から見ればあってないものだろう。
だが、ミカエリスは諦めていない。グレイルは魔法使いとしても剣士としても、サンディス最強であった。
サンディスにこの人ありといわれた一角の人物。いるだけで周囲の国に牽制できる。
ならばミカエリスはグレイルと同じように国の盾にして鉾となり、並ぶほどの存在になりたい。将来を考えるのであれば、自分の権力や影響力がそのままアルベルティーナを守る力となる。
ミカエリスだってただ従順に出兵命令に従っているわけではない。
一部の貴族は、グレイルが消えたのをいいことに好き放題をし始めている。そこで割を食っているところに恩を売り、人脈と貸しを作って回っている。
勿論、グレグルミー伯爵家もその一つに過ぎない。
だが、メリルは諦めない。
執務室で書類と向き合えば差し入れと称して茶菓子や軽食を持ってくる。
あとで食べると言って追い出して、そのまま部下や身の回りの世話をしてくれる侍従に横流ししている。
「本当にいいんですか?」
「ああ、温かいうちに食べた方がいいだろうしな」
この前は焼き立てのパイを持ってきた。
甘いものなどなかなか食べられない下働きの少年はそばかすの浮いた顔に喜びを隠しきれない。大きな目をキラキラさせている。
ミカエリスは信用していない異性からの贈り物は恐怖心や不信感がある。受け付けないのだ。
かといって捨てるのはやや良心にひっかかるところがある。
嬉しそうに食べてくれる処分先があるのなら、胸も痛まない。
「良かったなぁ、ビーン」
「うん!」
部下の騎士がビーンの手に持った暖かいパイを見て、声をかける。
そばかすの散った顔を綻ばせて、大きく頭をぺこりと下げて退室するビーン。たたた、と嬉しそうに足音も軽やかである。
「……ご令嬢は帰ったか?」
「ええ、大分ごねましたが。軍議だっていってるんですがね」
ミカエリスは窓枠に突っ伏したくなった。
ここは砦であって婚活の場ではない。
グレグルミー辺境伯の本宅はこことは別にあるのだが、メリルは使用人たちと貴賓室の一角を占拠している。
グレグルミー辺境伯家用には家族で泊まれるほどの広さがあるが、貴賓質の方が豪奢な調度品だからだろう。
まだ高貴な来賓がないからいいものの、いつまでも居られたら困る。
態度にはなるべく出さず、つっけんどんにはならないようにはしているが執務室には機密事項もあることもあり来てほしくない。
最初は生暖かい視線で見守っていた者たちもいたが、こちらの事情も考えずあちこちフラフラ現れるメリルに苛立つ兵も出てきた。
「いやぁ、メルル嬢しつこいですねぇ。色男はつらいってやつですか」
「メリル嬢だ。最近は厨房を占拠して荒らしている報告も出ている」
「……えー、じゃああのパイって」
「兵糧の小麦とバターと砂糖。保存食の果物の甘露煮か干し肉にする予定だった肉を使ったんだろう」
僅かな冷やかしムードが一変して沈んだ。
戦場において甘味類は非常に貴重品だ。カッチカチの干し肉はともかく、鮮度の高い肉類も在庫を厳しく見極めて使っている。
まだそれなりに兵糧には余裕があるが、無計画に勝手に横から使われたらたまらない。
折角分配を考えて消費しているのに意味がなくなってしまう。
長期保存ができるからローズ商会からきたスミレや薔薇の砂糖漬けは、女性陣がたまの贅沢と少しずつ惜しみながら使っている。
ちなみにチョコレートクッキーは開けたその日に瞬殺された。試食として開けた一箱だったが、五臓六腑に染みわたると言わんばかりに噛み締める姿はちょっと異様なほどだった今後、熾烈な争奪戦が行われることは確定したといえる。
ミカエリスがいった遠征先には必ずラティッチェからの応援物資が来る。
アルベルティーナからの手紙には、戦場でも質の良い食事を摂れるようにと携帯食を作っているとあった。まだ完成していないから、その代わりにと保存が長くできる食糧が送られてくる。
ちなみに数ある物資の中でも甘露煮の類は御馳走ランキングのトップだ。
美食の女王アルベルティーナ監修の品だから不味いわけがない。
恐らくあのパイも美味しいだろう。少なくとも中身は。
だからといって食べる気になるかはまた別の話。
ミカエリスは小食でも偏食でもない。体格も良いし好き嫌いも少ない方のつもりである。甘いものも嫌いではない。でも、一番好きなパイはラティッチェ公爵邸でだされたものだ。
定番のアップルパイもそうだが、ミートパイの方が好きだ。
ラティッチェ特製ミートパイはやや粗い挽肉に微塵切りの玉ねぎとマッシュルーム。味付けは塩と胡椒とローズマリーにナツメグ。隠し味にケチャップを一匙。
アップルパイはゴロゴロとした果肉の触感が残るカスタード入りのアップルパイと、林檎ジャムをたっぷり詰めた二種類がある。
生食には向かない酸っぱい赤林檎を惜しみなく使い、白い果肉が鮮やかな黄金色になるまで煮る。
芳醇で爽やかな香りが届くと、幼い頃は皆で覗きに行ったものだ。
おやつ時にはジュリアスの淹れた薫り高い紅茶の香りと共に、サクサクなパイ生地とシャキシャキな食感と蕩ける舌触りに舌鼓を打っていた。
生で食べるときつい林檎の酸味も火を通すと和らいで爽やかなほど良い酸味となった。
妹のジブリールも大好物で、淑女のマナーの忘れてかぶり付いていた。
口にパイの欠片を付けたジブリールの口を、ハンカチでそっと拭うアルベルティーナ。
きょとんとするジブリールに、笑みを漏らしながら少し羨ましそうなキシュタリア。
幸福な時間だった。
「……会いたい」
小さい溜息に掻き消されそうな小さな声は、誰にも聞き咎められることはなかった。
読んでいただきありがとうございました。
異母妹への嫉妬に狂い罪を犯した令嬢ヴィオレットは、牢の中でその罪を心から悔いていた。しかし気が付くと、自らが狂った日──妹と出会ったその日へと時が巻き戻っていた//
【書籍版重版!! ありがとうございます!! 双葉社Mノベルスにて凪かすみ様のイラストで発売中】 【双葉社のサイト・がうがうモンスターにて、コミカライズも連載中で//
◇◆◇ビーズログ文庫から1〜4巻大好評発売中です。 ◇◆◇コミカライズ新シリーズ連載中!! ◇◆◇詳細へは下のリンクから飛べます。 私の前世の記憶が蘇ったの//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
8歳で前世の記憶を思い出して、乙女ゲームの世界だと気づくプライド第一王女。でも転生したプライドは、攻略対象者の悲劇の元凶で心に消えない傷をがっつり作る極悪非道最//
【本編完結済】 生死の境をさまよった3歳の時、コーデリアは自分が前世でプレイしたゲームに出てくる高飛車な令嬢に転生している事に気付いてしまう。王子に恋する令嬢に//
婚約破棄のショックで前世の記憶を思い出したアイリーン。 ここって前世の乙女ゲームの世界ですわよね? ならわたくしは、ヒロインと魔王の戦いに巻き込まれてナレ死予//
頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻した。私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。 高熱にうなされ、王子様の婚約者に決まり、ここが前世でやっていた乙女ゲームの世//
【KADOKAWA/エンターブレイン様から書籍版発売中】 【2019年9月からコミックウォーカー様にてコミカライズスタート&書籍発売中】 「気付いたら銀髪貴族//
❖オーバーラップノベルス様より書籍9巻まで発売中! 本編コミックは6巻まで、外伝コミック「スイの大冒険」は4巻まで発売中です!❖ 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
ななななんと!KADOKAWAブックスから書籍化決定です!! 一巻は令和元年九月十日に発売です。コミカライズも決定しました。これも応援してくださる皆様のおかげ//
貧乏貴族のヴィオラに突然名門貴族のフィサリス公爵家から縁談が舞い込んだ。平凡令嬢と美形公爵。何もかもが釣り合わないと首をかしげていたのだが、そこには公爵様自身の//
注意:web版と書籍版とコミック版とでは、設定やキャラクターの登場シーン、文言、口調、性格、展開など異なります。 書籍版は一巻と一章はそこまで差はないですが、書//
前世の記憶を持ったまま生まれ変わった先は、乙女ゲームの世界の王女様。 え、ヒロインのライバル役?冗談じゃない。あんな残念過ぎる人達に恋するつもりは、毛頭無い!//
※WEB版と書籍版では内容がかなり異なります(書籍版のほうは恋愛メインのお話になっています。登場人物の性格も変更しました) 過労死した社畜OLが転生した先は、国//
【☆書籍化☆ 角川ビーンズ文庫より1〜3巻発売中です。コミカライズ春頃連載開始予定。ありがとうございます!】 お兄様、生まれる前から大好きでした! 社畜SE//
「すまない、ダリヤ。婚約を破棄させてほしい」 結婚前日、目の前の婚約者はそう言った。 前世は会社の激務を我慢し、うつむいたままの過労死。 今世はおとなしくうつむ//
二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//
「リーシェ! 僕は貴様との婚約を破棄する!!!」 「はい、分かりました」 「えっ」 公爵令嬢リーシェは、夜会の場をさっさと後にした。 リーシェにとってこの婚//
※アリアンローズから書籍版 1~6巻、コミックス3巻が現在発売中。 ※オトモブックスで書籍付ドラマCDも発売中です! ユリア・フォン・ファンディッド。 ひっつ//
エレイン・ラナ・ノリス公爵令嬢は、防衛大臣を務める父を持ち、隣国アルフォードの姫を母に持つ、この国の貴族令嬢の中でも頂点に立つ令嬢である。 しかし、そんな両//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が//
本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//
小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
【R2/12/16 アース・スターノベルよりノベル4巻発売。R2/9/12 アース・スターコミックスよりコミックス2巻発売。ありがとうございます&どうぞよろしく//
「ひゃああああ!」奇声と共に、私は突然思い出した。この世界は、前世でプレイしていた乙女ゲームの世界だって。 前世ではアラサー喪女だったから、「生まれ変わったら、//