股間膨張官@KokanBochoKan·1月17日返信先: @orikabaruzuさんどうも グランプリでは影が薄めのビルドククールにも組み込めるようなカードにしつつ、仰る通り冒険者には入るか入らないかのカードがいいなぁと思いました1
股間膨張官@KokanBochoKan·1月16日さすがに3/6は強すぎたかな... ミーティア(馬)がHP回復する泉を出し、アモスのように泉があればターン終了時に交代する...とかも考えましたが上手く活用できなさそうなのでボツ プレイ中は馬車すら映らないし、全然公式イラストないし、場合によっては主人公寝取られるしで色々かわいそうなお姫様このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月16日調子に乗って第二弾 【ミーティア姫】(僧侶) 僧侶に登場しても違和感なく、なおかつ主人公たちと旅したメインメンバーではミーティアだけが未登場っぽいのでそろそろ...(願望) 注力したそうな伝説ククを強化するカード 原作だと限りなくキャラが薄いので効果はこれしかないと思いました67567このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月16日返信先: @haru_d3さん頑張って似せてみたので、お褒めいただきありがとうございます それをやってみようとしたのですが、おっしゃる通り「巫」がなかったのと、ライバルズは文字量によってフォントサイズが異なるので実現が難しかったです...1
股間膨張官@KokanBochoKan·1月16日返信先: @1022Ktsさんそうですね ドラクエには珍しく、必ずセットで登場するラーミアと巫女なのでサーチカードが一番効果的かつ原作再現がされてると予想しました
股間膨張官@KokanBochoKan·1月15日フォントが安っぽいなぁ どうやったらライバルズみたいにできるかがわからん... あとこの子らフォズくらいの年齢かと思ってたら結構デカかったんだね12このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月15日なかなか拡張発表来ないので、予想してみました 【レイアムランドの巫女】(占い師) 不死鳥ラーミア、希望の予兆、歴戦の賢者が出たことから運営は熟練度以外にも伝説を使ってほしいと予想 希望はありそうだが、いまいち使いにくいラーミアを確定サーチさせることで使いやすさを上げてくるかも66064このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月13日ちなみにどこパレは収入が最後のほう月額平均3000万くらいだったので、それに耐えきれなかったことが大きいと思います。 (当然全く同じ費用ではないでしょうが、どこパレほとんどやったことないので開発規模がわかりません...)8このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月13日このことからライバルズは安定した利益が出ているのでサ終は考えにくいです。 またコロナで開発がストップした時期がありましたが、その時期にも当然運営費は発生します。 そしてその時期は2000万くらいの売上で、赤字にも関わらずその時サ終しなかった理由は単純に利益が見込めるからです。15このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月13日【PF手数料】 Appleなどに払う手数料で、3プラットフォームとも約30%です。 【宣伝費】 新弾日以外は打ってないので、月額には換算しません。 【サーバー代】 どれだけ高くても300万なので、それで計算します。 計算式は 80*10+350+2000+300=3450となり、1ヶ月当たり3450万円の運営費がかかります。16このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月13日以下、運営費をざっと計算した結果です。 【制作費】 人によっては少ないですが1人あたり80万とし、開発人数はゲームの規模的に10人とします。 【デバッグ費用】 どこに注文しているかによって大きく変わりますが、大手デバッグ会社なら大体350万くらいかと。 (もうちょっと安いかな?)116このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月13日そこで、人件費などを考慮した月ごとの運営費用は3500万くらいです。 当然トーセだけでなくアルテピアッツァやスクエニの利益分もありますが、どれだけ少なく見積っても月に2000万の利益が安定して入ってくる今の状態が続けられるのであれば4周年は心置き無く迎えることが出来るといえるでしょう。116このスレッドを表示
股間膨張官@KokanBochoKan·1月13日最近ライバルズのサ終が話題になってますが、どんぶり勘定ですがざっと計算してみました(月額) なお開発費は回収済みとします。 結論から申し上げますと、サ終は考えにくいです。 ライバルズは何も無い月で平均7000万、新弾日だと1.5〜2億の収益が期待できるコンテンツです。11978このスレッドを表示