固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1093,3257,296このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·14分東京で新型コロナ変異種の市中感染か 英国滞在歴のない10歳未満女児:東京新聞 TOKYO Web東京で新型コロナ変異種の市中感染か 英国滞在歴のない10歳未満女児:東京新聞 TOKYO Web厚生労働省は22日、東京都の10歳未満の女児が英国で拡大している新型コロナウイルスの変異種に感染したのを確認したと発表した。英国滞在歴...tokyo-np.co.jp34
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·8時間《茨城県の大学1年の男子(20)は「キャンパスに行けないのに、五輪会場に集まれというのはおかしい」と疑問を呈した》 今夏の五輪パラ開催は、どう考えても無理です。今夏開催は中止し、コロナ収束に集中すべきです。東京五輪・パラのボランティア 辞退者相次ぐ 「国民が歓迎するイベントなのか」:東京新聞 TOKYO Web東京五輪・パラリンピックの開幕が半年後に迫る中、競技会場などで活動する約8万人の大会ボランティアから、辞退者が相次いでいる。1年延期で...tokyo-np.co.jp631,4663,311
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大内裕和@ouchi_h·20分「非正規公務員(臨床心理士)です。大学院を卒業したのに県立病院でも週5.5働いて15万程の収入。奨学金を返している人も多いのにこれでは自己研鑽費が捻出できず、専門性の維持や向上が望めません」との連絡がありました。非正規公務員の実態について私のツイッターのDMにメッセージをお願いします。14868
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート稲葉剛@inabatsuyoshi·1月22日賛同者が3万人突破!国会でも議論が始まりました。 困窮者を生活保護制度から遠ざける不要で有害な扶養照会をやめてください! http://chng.it/7gsYz85H @change_jpより賛同者が3万人突破!国会でも議論が始まりました。 「困窮者を生活保護制度から遠ざける不要で有害な扶養照会をやめてください!」のキャンペーンへのご協力をありがとうございます。 おかげさまで、賛同の声が広がり、賛同者数は本日、3万人を突破しました。 各メディアでも取り上げていただいています。これらの記事もぜひSNS等で拡散してください。 第546回:「福祉」に頼りたくない、それぞれの理由。「扶養照会」についてのアンケートから見えたもの。の...change.org571831
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート愛知県医労連@irouren·38分医療福祉施設のクラスターって全体の45%を占めています。 いのちを守る最前線で働く仲間。しかしボーナスは他産業と比べて12万円も低いんですよ。 やりがい搾取はもうやめて。 #今こそ医療介護に公助を4445
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートbichorin@4RXfa·39分安田氏の『核兵器は必要悪ではなく絶対悪として見られるようになる』という指摘は非常に重要だと思う。 署名と参加国の多さは上記がワールドスタンダードになりつつある事を示しているように見えるし、それ自体「リアリティ」連呼の冷笑に対する強力なカウンターだと思う。 #決断すれば核はなくせる引用ツイートChoose Life Project@ChooselifePj · 1月23日[告知]1月24日(日)20:00から史上初めて核兵器が違法となった「核兵器禁止条約」発効で、世界はどう変わるのか被爆者の方々などからお話を伺いながら考えます #決断すれば核はなくせる [出演]安田菜津紀/木戸季市/和田征子/川崎哲/林田光弘/コムアイ https://youtu.be/orwOsfOknsc812
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート望月宣武 Hiromu MOCHIZUKI@166mochizuki·1月21日さっそく男女並立の標識を外すという対応をいただいたようです。 私が1年かけて警察・検察と戦って勝ち取った無罪判決により、世の中に小さな改善が見られたことは、嬉しいです。 一番嬉しいのは、注意力とお腹が弱い初老の男性の人権がきちんと守られたことです。引用ツイート望月宣武 Hiromu MOCHIZUKI@166mochizuki · 1月21日「このマークを従業員使用の断り書きと見るのは困難で、男女共用以外の意味を想起するのは容易ではない」と裁判官が判断したのは、こちらの右の標識です。女性単独のマーク(左)よりもトイレの入り口に近い場所に設置されています。 腹痛と便意の焦燥感で見誤りました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba9d6fc94a76fcffd9fdfb78e897dbcc2147fb11…4523724
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート半島がもう一度観たいチグリス@chigurisu·1月23日赤字赤字って鬼の首取ったようにいうけど公共機関が黒字出してどうすんだよ。おれらの金で立てた機関がさらにおれらの金を搾り取るのか。公共機関は赤字で当然でしょ。278696
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートChoose Life Project@ChooselifePj·49分本日も始まりました!400人以上が視聴中です 1/24 #決断すれば核はなくせる https://youtu.be/orwOsfOknsc5378
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート花木秀明@hanakihideaki·11時間自宅待機者や濃厚接触者で死亡者がでています。何の対応も出来ないのであれば ・少しでも可能性があり ・副作用が少なく ・全ての条件を本人が納得し希望すれば 適応外であっても可能性のある薬を使えるシステムを作っても良いのではないでしょうか。緊急事態には緊急事態の対応が必要だと思います。387391,424
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート宮本徹@miyamototooru·7時間日曜討論。罰則について、自民党の柴山氏が、台湾やニュージランドを例にだしましたが、台湾は、早期からの徹底した水際対策、国民監視、感染者の接触者の広い行動制限、ニュージーランドは早期のロックダウン、接触者をふくめた補償、全ゲノム解析などやってきた。罰則だけ言うのはミスリード。241,2172,430このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートChoose Life Project@ChooselifePj·1時間あと10分ほどで始まります!引用ツイートChoose Life Project@ChooselifePj · 1月23日[告知]1月24日(日)20:00から史上初めて核兵器が違法となった「核兵器禁止条約」発効で、世界はどう変わるのか被爆者の方々などからお話を伺いながら考えます #決断すれば核はなくせる [出演]安田菜津紀/木戸季市/和田征子/川崎哲/林田光弘/コムアイ https://youtu.be/orwOsfOknsc5187
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート楾 大樹@handotaiki·3時間民主主義って何?~10代のための「檻の中のライオン」憲法講座〈第4回〉 https://youtu.be/J6D54J4OyTE #檻の中のライオン #憲法1014
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート上西充子@mu0283·1時間「受けとめを」の言い換えは、「なにか一言」ですかね(笑)。引用ツイートjibanndouji@jibandouji · 1時間【受け止め】 会見やぶら下がり等で、記者が「○○について受け止めを」などという質問風忖度フレーズで用いることが多い。実際には質問でなく「好きなことをどうぞ自由気ままにお話しください」という意味でしかない。 そこで何を発言しても記者が更問いをすることはほぼ無い。 #政治部日本語大辞典11141
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートasleep@_3___0·1月23日これ、すごく重要な話では… 東京都が積極的疫学調査の規模縮小 https://this.kiji.is/725329388900417536… 「濃厚接触者」などを調べる数を減らす、と。やり方が変わる、検査数が少なくなる。てことは、これから出てくる数字は少なくなるだろうけど、今までの数字と比較して考えたらダメってことだ東京都が積極的疫学調査の規模縮小 | 共同通信東京都は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う保健所の負担を軽減するため、濃厚接触者などを調べる...this.kiji.is162,5422,330このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間「同時に消極性と、日本の政治に責任を負うことへの怠慢にもつながっていると感じます。もちろん、行動を起こした人もいますから、すべての日本人に当てはまると言いたいわけではありませんが。」 同意以外ない。1838このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間「非力な被災者のように、なすすべもなく耐えています。しかしそれは政治のあるべき姿ではありません。 日本のような民主主義国家においては、人々こそ、自分たちの政治家に直接の責任を負うのです。 ですから、日本人の自然災害下でのレジリエンスはかけがえのない立派なものですが、同時に11633このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間「 世論調査を見れば、多くの人が原発政策に賛成していません。それなのに、それをデモや抗議活動、野党支持という形で表明しません。被災地で見た「我慢」の別の一面です。人々は政治や政治家に有害な「我慢」をして、まるで政治という天災の、 」被災地に通い続けた英国人記者、「日本人の我慢に飽き飽き」 本当に伝えたいこと:朝日新聞GLOBE+未曽有の犠牲者を出した東日本大震災。被災者の悲嘆と再生を長期にわたり取材した外国人ジャーナリストは、日本人のレジリエンスをどう見たのか。日本在住20年以上の英国人記者リチャード・ロイド・パリーさん(51)に聞いた。(聞き手・構成 渡辺志帆)globe.asahi.com15071このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートhmmn@hmmn42652382·7時間うちの子の学校でも 感染生徒が感染可能期間に出席していたにも関わらず、 大阪の保健所は 学校に濃厚接触者なし。 子供達、マスク外して給食、体育、クラブしてますよ? マスクをしてたら濃厚接触者ではないの定義はなくして頂きたい!!引用ツイートままん@0618Ekh · 9時間大阪市保健所には、マスクしていたので濃厚接触者にならないと、検査しないと言われましたが、園長先生が掛け合ってくれ何とかクラス全員が濃厚接触者に特定され検査に至りました。 結果、職員、園児の複数名が陽性。3948