Yoshiyuki Nakamura

10.7万 件のツイート
フォロー
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
My name, Yoshiyuki (良幸), means goodness and happiness. I want to be an Omega geek, because I like G J Chaitin. …Ω #Quantumおじさん #クラウドのジュウザ #ダルシム系エンジニア #菩薩系 #IT仙人
Sapporo, Hokkaido, Japanfacebook.com/nakayoshix2008年4月からTwitterを利用しています

Yoshiyuki Nakamuraさんのツイート

固定されたツイート
接触確認アプリCOCOAの不具合によって苦しむ人たちを何とか助けたいと願う方々の自発的な活動から始まった #COCOAボランティアデバッグ の流れですが、その後ボランティアの皆さんの努力により、現在はGitHub上で #openCACAO という名前の元に各種ドキュメントや支援ツール等をまとめつつあります。
画像
3
523
709
このスレッドを表示
このスレの最後では、昨年9月のVer.1.1.3リリースの際にも少々やり取りがあった政府CIO補佐官の楠さん()にもメンションしておいたので、多分いまCOCOAの保守をやっている会社にも届くだろうと期待しています。
引用ツイート
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
·
というような話は本来はGitHubのIssueに上げるべきなのかもしれませんが、COCOAリポジトリの最新のコミットによるとIssueに上げたところで効果は無さそうです。 twitter.com/nakayoshix/sta という訳で、現在の保守(開発?)会社への唯一のパスと思われる楠さん(@masanork)にメンションしておきますね。
😇
このスレッドを表示
このスレッドを表示
それを受けて、私の方でこの初期化現象についての考察をまとめたが昨日のこちらのスレッドになります。問題は、これが常に起こるのではなく、稀に(低い確率で)起こる現象らしいということです。
引用ツイート
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
·
この件ですが、ExposureNotificationHandler.csの中のメソッド、 private async Task<(int, List<string>)> DownloadBatchAsync(引数略) の234行目にある Dictionary<string, long> lastTekTimestamp = userData.LastProcessTekTimestamp; で、userDataがnullになってるだろうと推測しています。 twitter.com/moonmile/statu…
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示
そして、昨日23日になって稀Jr.さん()が #openCACAO のWikiにちゃんとした解説ページを作ってくれました。稀さんは本家厚労省のGitHubリポジトリにも積極的にIssueを立てるなど、こういう地道な作業をきちんと出来るところが素晴らしいと思います。ありがたいです。
引用ツイート
稀Jr.
@moonmile
·
COCOA の UserData が壊れている件の補足 · openCACAO/cocoa-documentation Wiki github.com/openCACAO/coco ざっと書き下し。
このスレッドを表示
1
1
このスレッドを表示
…ということで、22日に書いたのがこちらのツイートです。先程も書きましたが、このツイートで書いてるVer.1.2.1というのは間違いで、ログ出力機能が入ったのは正しくは12月3日リリースのVer.1.2.0からです。
引用ツイート
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
·
今のセルフRTにに関して少し補足しておくと、COCOAが「知らない間に初期化されて利用日数がゼロになる」現象自体はずっと前から普通に観測されているんですが(ずっとタイムラインを観測してる人もいるんですよね…
😇
)、12月15日のVer.1.2.1リリース以降、それが急激に増えたという印象があります。
1
このスレッドを表示
その翌日に報道ステーションでこうしたCOCOA関連の問題が報道され、実際にクリニックで新型コロナの患者さんを診ている先生からも、年末からCOCOAの通知が原因で検査にくる人が減ってるようだという話もあり、そうなるとやはり12月のログ出力機能の追加がかなり悪い方向に効いた可能性は高そうだなと。
1
1
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • プログラミング
    Linux
    クラウドコンピューティング
  • オープンソース
    マイクロソフト Windows
    農業
  • ビジネス・金融
    クラシック
    心理学
  • ユヴェントスFC
    Microsoft
    地理学
その後、1月20日に稀さんが呟いていた 「たまに、非同期のタイミングでログを入れると動かなくなる、というパターンがあるけど、それだったら災難だな~。」 を受けて書いたのがこれです。この時点では自分でもまだ半信半疑だったんですが…
引用ツイート
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
·
量子力学における観測者効果と同じで、COCOAにおいても12月15日のVer.1.2.1で入ったログ出力が、非同期処理のタイミングに微妙な影響を与え、以前よりもはるかにUserDataの破壊が起こりやすくなり、その結果「放っておいただけでCOCOAが初期化され、利用日数が0になる」現象に繋がった可能性があると。 twitter.com/moonmile/statu…
1
1
このスレッドを表示
その後、実際にCOCOAの突然の初期化現象(及び本来なら出るはずの通知が出ない問題)が起こった方のログ解析を行う機会があり、同様にログを解析していた稀Jr.さん()とともに考察したのが以下の長い長いスレッドになります。このやり取りをしたのは1月14日ですね。
引用ツイート
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
·
返信先: @moonmileさん, @teriha8t8さん
これだけ衆人環視の中(つまり、パブリックのタイムラインでという意)問題個所の解析と特定を行った訳ですから、あとは現在の開発会社(保守会社?)が何とかしてくれるでしょう。 というか、何とかしてもらわないと困りますよね。
😇
1
3
1
このスレッドを表示
そして、私が今話題(?)の 「COCOAを暫く放っておいたら、知らない間に初期化(リセット)されて利用日数が0になってた問題」 に最初に気が付いたのが今年の正月に入ってからです。1月1日にちょうどこんなツイートを流してましたけど、探すとあまりにも多いので驚きました。
引用ツイート
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
·
「接触確認アプリ OR COCOA 初期化 OR リセット」でキーワード検索をかけるとこんなにたくさん出てくるのは、やはりアプリの作りに何か問題があるんでしょうね。 twitter.com/search?q=%E6%8
1
3
1
このスレッドを表示
そのログ出力機能が実際にアプリに入ったのは、それから二ヶ月半ほど経った12月に入ってからで、12月3日リリースのVer.1.2.0でやっとログ出力機能が追加されました。(先日、Ver.1.2.1でログ出力が追加されたと書きましたが、あれは私の勘違いでした。)
1
3
2
このスレッドを表示
ただ、それでもまだ解決されない不具合というのは他にもあるため、Ver.1.1.4リリースの直前に開催されたこちらの「第3回 接触確認アプリに関する有識者検討会合」において、問題の原因を探るためアプリにログ出力機能を付けましょうと提案されたのが昨年の9月17日です。 cio.go.jp/node/2719
1
4
1
このスレッドを表示
特に夏頃によく問題になっていた 『OSからは「接触の可能性あり」の通知が出ているのに、アプリを開くと「接触なし」となる』 というiOS版の問題を解決するため、9月二回目の更新(1.1.4)で入った以下のコミットにより、まずAndroid版で一切の通知が出なくなったようです。
1
5
2
このスレッドを表示
COCOAですが、RTのようにちゃんと動いてる場合もあるので、「全く機能していなかった」というのは間違いですね。 昨年の7月〜9月までは通知まで含めて正常に動く端末も多かったようですが、その後に行われた更新は、できるだけアプリからの通知を絞る方向に向けて行われたというのがまずあり…(続く)
1
9
7
このスレッドを表示
コスプレと著作権についてだけど、元々衣装はごく一部の例外を除き著作権による保護を受けないのに、マンガ、アニメやゲームのキャラクターの衣装として採用された途端に著作権法による強い保護を受けるようになることには強い違和感を覚えるし、そのために著作権法を魔改造することには反対です。
7
909
1,294
そういやオープンソースでほぼ仕事してますというシステム開発会社のCEOに「オープンソースの人は来てもらっても(見合う仕事がないので)役に立たないから、もっと初心者をたくさん...」という話を真顔でされたのが割と最近の話なのだよなぁ。話題のスクールが儲かるわけだよ。
引用ツイート
Tomoya Shirai | Upa inc
🇯🇵
@shiraponsu
·
新卒で就活していた頃、合同説明会でシステム開発会社の話を聞いてたら冒頭で部長らしき人が「私たちは私立文系の就活生の味方です。私立文系の就活生は必ず選考通します。国立理系の人は帰っていただいて結構です」と公言されたのでその場で席を立った事がある。
このスレッドを表示
29
51
事情を知らない人は勘違いしても仕方ないかもしれませんね。外部の人間とは思えない詳しさですし。 たまたま見ていて変な切り取り方されてなさそうだなぁと感心しただけで、そっちは想像もしなかった。
引用ツイート
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
·
こんなふうに稀さんが風評被害に遭ってるし…
口を開けて冷や汗をかいた笑顔
昨夜の #報道ステーション でCOCOAの問題を解説していたプログラマーは、COCOAを作っているプログラマーではありませんよ。 稀さんは、COCOAの抱える様々な不具合を皆で調査したり考えたりするボランティアグループ #openCACAO のメンバーの一人です。 twitter.com/shinkansen0812…
4
6
というような話は本来はGitHubのIssueに上げるべきなのかもしれませんが、COCOAリポジトリの最新のコミットによるとIssueに上げたところで効果は無さそうです。 twitter.com/nakayoshix/sta という訳で、現在の保守(開発?)会社への唯一のパスと思われる楠さん()にメンションしておきますね。
天使の笑顔
引用ツイート
Yoshiyuki Nakamura
@nakayoshix
·
12月中旬のCOCOAの変更箇所を見ようと思ってGitHubを開いたところ、10分程前に新しいコミットがあり、何だろうと思ったらこれでした。 - PullRequest、Issuesについては、回答にお時間頂くことをご了承下さい。 + PullRequest、Issuesについては、ご回答できかねる場合がありますことをご了承下さい。
画像
1
5
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

総合格闘技 · トレンド
calderwood
Joanne Calderwood wins via unanimous decision over Jessica Eye at UFC 257
5,546件のツイート
総合格闘技 · トレンド
#UFCFightIsland
14,362件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#borntokill
総合格闘技 · トレンド
Proper 12
UFC fans are using Conor McGregor’s whiskey Proper No. Twelve in a variety of memes to describe his performance after the Irish fighter’s TKO defeat to Dustin Poirier at UFC 257
1,563件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
james brown
Dustin Poirer walks out to the octagon to face Conor McGregor with James Brown’s The Boss at UFC 257
1,873件のツイート
さらに表示