大阪が好きやねん@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか!@oosakahaoosaka·1月21日出ましたー!!「検査の受付から保健所までの報告を一括して、合同会社Setolabo(Setoiabo衛生検査所)が委託することも発表した」まる投げですわ。おいくらで? @freeze209021 大阪市が高齢者施設などの職員にPCR検査 松井市長「職員の心理的な負担軽減図る」(THE PAGE)大阪市が高齢者施設などの職員にPCR検査 松井市長「職員の心理的な負担軽減図る」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース 大阪市は21日、高齢者、障害者入所施設などの職員らを対象に、定期的なPCR検査を来月1日から実施すると発表した。大阪市の松井一郎市長は同日開いた定例記者会見で「感染源とならないか不安を抱えている職news.yahoo.co.jp451,3961,158
consumer@ConsumerMac·1月22日この契約は大阪市健康局保健所感染症対策課での契約ですね。 問い合わせたところ、急を要するとの理由で随意契約をしており、金額は2億5456万円ですね。 詳細な随意契約理由は近日中に公開するとのことでした。2245218
consumer@ConsumerMac返信先: @freeze209021さん, @oosakahaoosakaさん大阪市に情報公開請求を行いました 合同会社Setolaboと締結した業務委託契約について ・契約にかかる意思決定文書(特に入札参加有資格者名簿に記載のない同社との契約に至った経過がわかるもの) ・同社に業務の履行能力があることをどのようにして確認したのかがわかる文書午前0:29 · 2021年1月23日·Twitter Web App66 件のリツイート4 件の引用ツイート114 件のいいね