沖縄タイムス+プラス ニュース

沖縄で自宅待機者1人が死亡 PCR検査の翌日に容体急変【動画あり】

2021年1月22日 17:27
 

 沖縄県は22日、新型コロナウイルスの感染が確認され、入院に向けて自宅で待機していた県内在住の1人が死亡したと発表した。県内で、入院調整中の感染者が死亡するのは初めて。県内の死者は合計90人になった。

 県によると、患者は1月21日にPCR検査で陽性が確認され、22日に死亡した。県と入院に向けて調整していたが、容態が急変して救急搬送され病院で死亡が確認されたという。

 遺族の希望で、県は年代や性別、居住地は公表しなかった。

 22日正午現在、県内の入院療養調整中の感染者は106人。コロナ患者のために確保した病床354床のうち入院者は304人で、病床は85・9%が埋まっている。

連載・コラム
沖縄タイムスのイチオシ
令和2年度県民食育講演会・オンライン沖縄特別版
令和2年度県民食育講演会・オンライン沖縄特別版
小中高の部活生、受験生および保護者や指導者向けの視聴無料の講演会です。
沖縄タイムス会社案内デジタル版
沖縄タイムス会社案内デジタル版
最新の会社情報や仕事内容を紹介。社長や若手社員から就活生へのメッセージもあります。
那覇市久茂地にコワーキングオフィスhowlive誕生!
那覇市久茂地にコワーキングオフィスhowlive誕生!
howliveは沖縄タイムスが運営するシェアオフィス、コワーキングプレイス。抜群の立地と美しいデザイン、豊富な設備が特徴です。
新聞配達員募集
新聞配達員募集
お住いの地域周辺で、空いている時間を活用して働いてみませんか?
「お悔やみ速報沖縄 しまダビ」登場
「お悔やみ速報沖縄 しまダビ」登場
お世話になった方との最後のお別れはお別れを大事にしたい・・・そんなあなたのアプリです。
沖縄こども未来プロジェクト
沖縄こども未来プロジェクト
企業や個人のサポーターの皆様から頂いた支援金で、子どもたちの夢を後押ししています。
「この本を読みましょう」おすすめ図書
「この本を読みましょう」おすすめ図書
大手6出版社のおすすめ図書を紹介。県内書店でぜひ手に取ってみてください。
タイムス住宅新聞社
タイムス住宅新聞社
沖縄の、住まいと暮らしにちょっとした『プラス』を。
「デジタルから新聞の未来を考える」本紙記者らが解説 26日午後7時から
「デジタルから新聞の未来を考える」本紙記者らが解説 26日午後7時から
2021 沖縄の輝く女性たち
2021 沖縄の輝く女性たち
2021年、沖縄で活躍する女性たちを紹介します
ExelateDataExelateData