あにまるえしっくす
あにまるえしっくす
5,995 件のツイート
あにまるえしっくす
@animalethicsV
animalethicsnaeyub.wixsite.com/amr32018年5月からTwitterを利用しています
あにまるえしっくすさんのツイート
2021年1月24日に野宿・貧困問題に関わり文芸評評論家の生田武志さんをお呼びして動物と人間/社会の関係をzoomで語っていただきます!参加費1200円。詳細は下記をご覧ください。
2
4
Natural Bridge動物園は、虐待など6件の動物福祉法の違反で、約420万円の罰金が科せられたようです。動物を適切に飼育するための社会の制度が機能し、社会全体で動物福祉を保証する。動物福祉の発展には、このような社会全体での枠組みが必要なのかしれません。
1
36
78
3
1
2
61
88
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/8 - カルーセル
- ヴィーガンオーガニック哲学
- スキンケアネイル有機食品
- 芸術考古学彫刻
- 料理クラシックフィットネス
を拡めたり、それを引き金とする嫌悪感や当事者への抑圧を強める力もあります。
誤った認識をされてしまいがちなマイノリティ属性を描く際、発信する際は正しい情報を心がけて欲しいです。よろしくお願いいたします。
39
59
このスレッドを表示
作中で「性同一性障害」という言葉が使われていたのでそのまま書きましたが、それは性同一性を病理としている為今訂正が進んでいる概念であり、DSM-5により2014年に切り替わっています。ICD-11は2022年からです。(性別違和、性別不合)、それを注釈なしに何度も「ビョーキ」と強調し呼ぶのは誤った認識
1
50
69
このスレッドを表示
このような重大な誤りの認識を拡げられてしまっては当事者は困ります。情報を修正してください。
1
25
62
このスレッドを表示
「私はLGBTの人たちをネタにしたら面白い話が書けそうだと思っただけで張本人の皆さんの苦しみとか割とどうでもいいです」って言ってるようにしか聞こえないくて本当に辛い これを消費と言わずになんと言うんですか
引用ツイート
まんだ
林檎
@mandaring
·
この漫画に対する評価は読んだ方に全て委ねますが、私は LGBTのための教科書のような話を描いたわけではないので、謝罪は拒否します。 twitter.com/SQ84vAfN8coGV3…
1
217
428
このスレッドを表示
『はいからさんが通る』でも作品内の表現は変えないけれど注意書きはしているのだし、同じように注意書きをきちんと正すことは今からでも出来ると思います。LGBTの教科書になれというのではなく、不適切だから指摘されているのです。まだ理解が及んでない分野に配慮するのは表現者として当たり前では?
引用ツイート
まんだ
林檎
@mandaring
·
この漫画に対する評価は読んだ方に全て委ねますが、私は LGBTのための教科書のような話を描いたわけではないので、謝罪は拒否します。 twitter.com/SQ84vAfN8coGV3…
1
179
374
このスレッドを表示
いや、教科書とかそういう事ではなく、実際「事実と違う事を流布されると当事者が困るのでやめて」と指摘されてるのに「訂正しません」だと、それは「人権侵害どんとこい」ですので非常に良くないです。読者に委ねてる場合じゃないです。どこが間違ってたか読者とともに考え反省の機会にしてください。
引用ツイート
まんだ
林檎
@mandaring
·
この漫画に対する評価は読んだ方に全て委ねますが、私は LGBTのための教科書のような話を描いたわけではないので、謝罪は拒否します。 twitter.com/SQ84vAfN8coGV3…
1
81
155
そういうこと考えずに漫画描いてるし今後も考えるつもりはないっていうならまあそういう人なんでしょうけど、漫画の内容ならともかく紹介文くらい訂正してくれ。当事者とかよくわからなくても「メニューにうどんと書いてあるのに出てくるのはそばだからメニューの文字を直す」くらいの理解はして。
45
94
このスレッドを表示
そしてまた、こういうことから生じる誤解や偏見によって不利益を被るのはトランスジェンダー当事者なのに、「当事者を使って物語を作りたいけど当事者が不利益を被るのはどうでもいい」という態度を取るのはあまりに酷いんじゃないですかね…まあよくあることだけどね…
1
58
113
このスレッドを表示
『性同一性障害の男の子』って普通は「出生時に割り当てられた性が女性だった男性」のことだけど、漫画内では逆なんだね。その紹介文を訂正したくないというのはどういうことなのか理解に苦しむ。
2
83
141
このスレッドを表示
漫画って描いてる人が思うより力を持っていて、凄く影響を与える事が出来る素晴らしいものなんですよ。
だから、そこは自覚して欲しい。
誤情報や勘違いさせてしまうような描写をしてしまって、指摘されたら謝罪しなくて良いから訂正や注意書きをつけて欲しい。
39
73
このスレッドを表示
謝罪しなくて良いから、訂正もしくは注意書きが必要なんじゃないかな。
今の状態だと明確に誤りがあるわけで、しかもマイノリティに関わる誤情報って人の生き死に関わるから。
ミスジェンダリングをしたまま拡散すると、詳しくないまま、それを真に受けてしまう方が出ちゃうし。
引用ツイート
まんだ
林檎
@mandaring
·
この漫画に対する評価は読んだ方に全て委ねますが、私は LGBTのための教科書のような話を描いたわけではないので、謝罪は拒否します。 twitter.com/SQ84vAfN8coGV3…
1
67
124
このスレッドを表示
漫画に対する評価をされたわけではないですよ。漫画の内容とは別に、漫画の紹介、説明のところに誤りがあると指摘されているのです。主人公のジェンダーアイデンティティが女性であるならば、「男の子」と書いたり「BL漫画」と紹介したりするのは不適切だというだけです。
引用ツイート
まんだ
林檎
@mandaring
·
この漫画に対する評価は読んだ方に全て委ねますが、私は LGBTのための教科書のような話を描いたわけではないので、謝罪は拒否します。 twitter.com/SQ84vAfN8coGV3…
1
180
319