固定されたツイート苗野@naeno0920·2020年10月4日7月上旬からmyaさん(@shilver_east )と遠距離恋愛してます。私のことを全肯定してくれて、つらいときに寄り添ってくれる、やさしくて心の綺麗な人です。もうちょっとで3ヶ月です引用ツイートmyae@myaeno0708 · 2020年10月4日今更のお知らせ(したことなかったので)。.° 実は、myoちゃん @naeno0920 とお付き合いしています。同性カプです(ゆっていいよとゆあれたので)。以上です。*.° mya @shilver_east .°メディアを再生できません。再読み込み2453このスレッドを表示
苗野@naeno0920·3時間完全に論破されました。あなたはすごい人です。ではでは。引用ツイートhappy_world@happy_world2 · 3時間作者の裁量に余計な口出ししてることは否定できんわなw twitter.com/naeno0920/stat…114
苗野@naeno0920·3時間剽窃……?引用ツイートhappy_world@happy_world2 · 3時間その声に対する批判もまた表現の自由ということもお分かりでないw そして一番大事なのは「その表現をどうするかは表現者の裁量」という大原則だ! わきまえろ、表現物の剽窃者! twitter.com/naeno0920/stat…124
苗野@naeno0920·4時間染色体……引用ツイートキラソ@kiraso12 · 4時間性染色体がXYの10代を「男の子」と呼ぶのは誤りではないでしょうね。このツイートはまんだ氏が誤りを書いたという誤解を拡散させる誤りがあるので、撤回を求めます。 twitter.com/naeno0920/stat…4
苗野@naeno0920·4時間すぐに「表現の自由」とか「我々を権利を制限するな」という話に持ってくのが意味わからないですね。あの作者の表現が表現の自由を逸脱しているとか、法規制されるべきだとまで強い主張をしている人は(観測できる範囲では)いなくて、公開された作品である以上批判の対象となるし、作者がそれに応答→1317このスレッドを表示
苗野さんがリツイート三木 那由他@nayuta_miki·5時間自身も当事者である著者によるデビュー作で、いじめや自傷の悲しい物語ではなく、人々との出会いやそれによる視野の広がり、他者を通しての自分自身の発見などの希望の物語になっているというのが、なんというか、いいなあと思いました。19このスレッドを表示
苗野さんがリツイート三木 那由他@nayuta_miki·5時間いま見たらぜんぜん具体的なストーリーの話をしていませんでしたが、こちらは得体の知れない苛立ちや「自分はリアルでない」という感覚に苦しんでいた高校生の主人公が、クィア・コミュニティの人々との出会いを通じて、自分がトランスジェンダーなのだと気づいていく物語でした。117このスレッドを表示
苗野さんがリツイート三木 那由他@nayuta_miki·5時間英語圏ではさまざまなマイノリティに関して、当事者の手になる、当事者たちも楽しめ、当事者たちに希望を与える物語が少しずつ生まれているようで、こちらもそうした一作でしたが、国内のフィクション作品や創作者に失望する人々にこうしたものがだんだんと届くようになるといいのですが…。引用ツイート三木 那由他@nayuta_miki · 6時間Agnes BorinskyのSasha Masha読みました。面白かったです。読みやすいし、英語の小説に慣れていないひとにもおすすめかも。中性の代名詞theyが普通に出てきたり、相手に代名詞を聞くシーンがあったりの現代的なシーンも面白いです。 https://us.macmillan.com/sashamasha/agnesborinsky/9780374310806…このスレッドを表示1719このスレッドを表示
苗野@naeno0920·4時間表現の再考を求める権利こそ制限されてはなりません。作品が差別と偏見を助長しかねないと思ったら、これからも積極的に声を上げていきましょう>皆さん引用ツイートぽつねん@kamesanyade · 5時間返信先: @naeno0920さんじゃあ「多くの人の権限を制限する価値もない」から諦めてください。 作者の話と言っていますが、あなたが求めているのは全ての人に当てはまる創作の権利を制限することです。 間違った印象で少人数に悪影響がもダメですが、何の根拠も無いのに大多数の人間の権利を制限することも許されません。2727このスレッドを表示
苗野@naeno0920·5時間今回、作者さんの表現を批判しつつ、正しい情報も拡散されていますね。実際、作者さんの表現への批判はとりもなおさず正しい情報の発信でもありますから。元の表現の批判と正しい情報の発信、どちらもなされるべきですね。引用ツイートからからまる@karakara_00 · 5時間仮にそのような影響があるとして、なぜ正しい情報の発信ではなく 他者の表現を辞めさせる方向に動くのかが分かりません。 影響があるのは当然!と仰るなら「このような表現もありますが、正しいのはこっちです」と発信する方が良いのでは無いですか? twitter.com/naeno0920/stat…このスレッドを表示116
苗野さんがリツイートmya@shilver_east·5時間通報しました...引用ツイートオイルパラダイス京都@oiparasan · 11時間いい対応だ。LGBTは韓国みたいなもんなので一度謝ったら無限に謝罪と賠償を求められるだけやしな。 twitter.com/mandaring/stat…このスレッドを表示620
苗野@naeno0920·5時間「読んだ漫画、観た映画やテレビ番組と、それが及ぼすマイノリティ理解との相関関係」のようなデータは当方持ち合わせておりません。そして、そのようなデータがない限り、マイノリティへの偏見の助長を懸念するのは杞憂であるとの楽観性も持ち合わせておりません。すみません。1520このスレッドを表示
苗野@naeno0920·5時間どのようなデータを示せば満足されるのかわかりませんが、日常で接することの少ない(と多くの人は思い込んでいる)マイノリティについて、創作物に表現されるイメージが強い影響を及ぼすのは当然ではないですか。Netflixで『トランスジェンダーとハリウッド 過去、現在、そして』をご鑑賞ください。引用ツイートからからまる@karakara_00 · 5時間フィクションか誤解を産む可能性があるという論点であなたは話しておられるようですが、そのようなデータもないのに、他者の表現を辞めさせようとするのはどうかと思うんです 表現物により差別が助長されると言うならそのデータを持ってくるべきだと私は思います twitter.com/naeno0920/stat…このスレッドを表示1622このスレッドを表示
苗野@naeno0920·5時間ピリ辛チャーハンを作りました。スープはるさめは作り方を間違えました(直前に入れる液体スープを、熱湯を注ぐ前に入れてしまいました)。でも美味しいです。 #動物性不使用 #動物性原材料ゼロ #vegan119
苗野さんがリツイート蛟@SQ84vAfN8coGV3W·7時間その言葉の使い方、それによって広められる誤認によって、確実に現実の誰かが命まで脅かされ追い詰められるという事を無視も軽視もしては駄目なんだよ。誰かを死に追いやっては駄目。615
苗野@naeno0920·6時間そういう「作者さんの自由」「世界観」「創作物」がどのような効果をもち得るか、こちらのツリーにわかりやすく書かれておりますので読んでみて下さい。引用ツイートウナ@nu_1115 · 2020年12月19日フィクションの中の表現について批判が起こったとき「フィクションだと分かって見ているのだから目くじらをたてるな」と反論が為されることが多いが、果たして本当にフィクションの世界の出来事がどこまでフィクションなのか、鑑賞者は理解できているだろうか。このスレッドを表示118このスレッドを表示
苗野@naeno0920·6時間表現の仕方が「作者の自由」なのは、私たちが実力をもって特定の表現をやめさせることができないという意味で当たり前の話で、だからこそ私たちは言論によってその表現をやめてほしい、誤解を生む、と訴えているのであって、それに対して「自由ですから」という回答は不誠実だし何なら無意味ですらある1223このスレッドを表示
苗野@naeno0920·6時間批判に対して「私の自由だ」と応えるのは、そりゃ自由なのは当たり前なのであまり意味がなくて、批判に対しては、「その批判はあたらない。なぜなら〜」と応答するか、または批判を受け入れるか等の対応をすべきです。からからまるさんの言うような擁護を、まさに作者本人から聞きたいところです。引用ツイートからからまる@karakara_00 · 7時間ジェンダーが女性でも、体は男の子だからBL。と解釈するのは作者さんの自由だと思います。それも含めての世界観です。 勿論、当事者の方に「あなたは男だ」というのは失礼になると思いますが、創作物の中でどう解釈しようが自由なのでは? twitter.com/naeno0920/stat…1424このスレッドを表示
苗野さんがリツイートmya@shilver_east·1月16日#エースコック さんのスープはるさめ けっこう辛めで美味しかった。.° コンビニで手に入るの嬉しい。.° とても有難い。。*.° #動物性不使用 #動物性原材料ゼロ .°引用ツイート京都VEGAN食生活@kyotovegandiet · 1月8日#エースコック から1/4に新しく発売された動物性原材料不使用のスープはるさめを食べました。コンビニのローソンで買いました。 https://acecook.co.jp/products/detail.php?id=1196… #動物性不使用 #プラントベースこのスレッドを表示1627このスレッドを表示
苗野さんがリツイート京都VEGAN食生活@kyotovegandiet·1月8日#エースコック から1/4に新しく発売された動物性原材料不使用のスープはるさめを食べました。コンビニのローソンで買いました。 https://acecook.co.jp/products/detail.php?id=1196… #動物性不使用 #プラントベース12992このスレッドを表示