ケイ THE 雑学おじさん
📚
21時〜23時に活発に発信中

4,811 件のツイート
フォロー
ケイ THE 雑学おじさん
📚
21時〜23時に活発に発信中
@mikaitabi
日々、知り得た雑学を発信中|誰かの話のネタになれば幸い|社会学と心理学に基づいたものが多め|面接は99%が◯◯で決まる|人は***になると共感力を失う|7時間以下の睡眠が続くと…|仕事・生活・人間関係に関するお悩み相談はDMで受付中|【ハタラクを考えるブログ】 mikaitabi.comfrin-g.com
新卒採用担当の96%が「◯◯が面接での印象を左右する」と回答note.com/kei_mikaitabi2018年11月からTwitterを利用しています

ケイ THE 雑学おじさん📚 21時〜23時に活発に発信中さんのツイート

固定されたツイート
これからは仕事に就くにも、誰かと結婚するにも、コミュニティに参加するにも、何をするにもクロノタイプに基づいて行う時代が来ると思っている。 自分×〇〇のマッチングにおいて最強ツールはコレだから。 クロノタイプに合わせた生き方が重要!自分のタイプは?【診断】
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
64
164
心理学者トッド・ロバートとロバート・スタンバーグの研究によると、 「成果を求める(成功したい)という気持ちがが強くなっていくと創造性が低下する」とのこと。 つまりは成功のための発明や発想を望むのであれば、成功のことは頭から消さなければいけない。 純粋に発明や発想を楽しむのだ。
1
4
19
ある研究で、教師のお気に入りの生徒と気に入らない生徒をあげてもらい、リストに示されいる特徴に照らして両グループの生徒を評価したところ、 最も気に入らないと評価された生徒は周囲に同調せず独自のルールを作る子たちだったそう。 大人になって評価されるうような子を教師は嫌う。
1
16
【感情のコントロールテクニック】 仕事や育児で感情的になり怒ってしまうなら聞き手と逆の手を使うとと良い。 例えば携帯を利き手と逆の手で使う時、意識を集中させてその手を制御させると思うけど、それが自分を律することに繋がり自己コントロール力がUPする。 これだけで怒りの感情が抑制される。
1
19
2018年にNY大学が行った研究で、113万1881人の被験者の経歴と比べた結果。 ①優秀でも家庭が貧しいと大学を卒業する確率は24% ②優秀ではないが家庭が裕福だと大学を卒業する確率は27% ③優秀かつ家庭が裕福だと大学を卒業する確率は63% 理想と現実は残酷なまでに異なるということか。
引用ツイート
PsycheRadio
@marxindo
·
「本当に優秀な人,努力した人」と「本当に優秀でない人,努力しなかった人」がいるときに前者のほうが報われる(豊かになる,社会的な地位を得る)べき,という考え方そのものがこれから疑われるかもよ,という話をしています。
4
9
1.2万人の米国人を10代から30年間追跡調査した結果、若い頃悪かった人ほど起業して成功していた(万引き、不登校、薬の密売など)。 しかし彼らの社会的背景を調べると ①育った家が裕福 ②高等教育を受けている ③両親の仲が良い という条件が備わっていた。 世の中お金の力が絶大だということ…。
3
7
30

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/6 - カルーセル
  • 水溜りボンド
  • あんさんぶるスターズ!!
  • レアル・マドリード
  • 花澤香菜
天職に就ければそれは最高なこと。しかし多くの人は叶わない。 しかしこんな研究結果がある。 たとえ興味が無いことでも、取り組んでいるうちに情熱が芽生えるのだとドイツの研究で証明された。 つまり、天職に就けなくても情熱が芽生えて育むことはできるということ。
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
9
以前どこかの国で60年以上無事故無違反で表彰されたおじいさんが秘訣を記者に聞かれた際 「自分以外の人間はすべて気が狂ってると思いながら運転する。」 、と答えていた。 歩行者も常にそう思って歩いた方がいいのだろう。 なので僕も横断歩道では電柱の影で待ち、左右確認して渡っている。
7
37
何か面倒だったり億劫なことを行動へ移すためのハードルを下げるには、「他人のため(友人や恋人、両親のため)」と考えると良い。 シアトルパシフィック大学の実験で、鬱症状と診断された人達47人を対象に、”他人のため”と目標を転換したところ、不安と鬱症状が改善したということ。
3
18
先進国で成長を求めることが人間や環境への負荷となっていることを考えると「成長に税をかける」という考え方が必要なではないか、と。公開株式会社は株主からの成長圧力が常にかかるので法人税の負担を大きくする。協同組合のような形態では相対的に税負担を小さくする。
3
50
496
副業禁止は人間のオリジナリティーを失わせるという研究結果があり、むしろ副業禁止にするほど会社にとってはマイナス。 成功したビジネスの多くは副業からで、会社は副業支援した方が、結果的には自分達の利益に還元できる。 そのため、今後はそこに気づいた会社ほど発展するのではなかろうか。
20
長時間にわたって座っていると腰が痛くなる。 しかしそれ以上にヤバイことがある。 ちなみに、「日本人の座っている時間は1日平均7時間で、これは世界で最も座っている時間が長い国民」って知ってた? 座りっぱなしで仕事をすることによる3つの弊害とは?【解説】
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
2
以前誰かが、 「女子高生から見たら社会人の男性は大人でキラキラしていて憧れの対象かもしれないけど、社会人から見たら二十歳未満の女子に手を出そうとするのは年甲斐もないクズだ」と。 つまり高校生の頃、僕の同級生が付き合ってた社会人男性は余裕のある大人だというのは幻想だったのだ。
5
30
仕事の能力・生産性の10%は隣りにいる人で決まっている。 ハーバード大学の実験で、ITテクノロジー系職種で働く約2,000人のオフィスワーカーを対象に2年間行なったところ、仕事の出来る人が隣りにいるだけで作業効率も上がり処理スピードも向上していたとのこと。 10%って割と大きいよね。
1
13
目覚めを良くしたいのであれば人生の目的を持つこと。 2017年ノースウェスタン大学で825名の高齢者を集めて睡眠の質を調査し、同時に人生における目的尺度テストにより人生にどれぐらい目的を持って生きているかを問うたところ、人生の目的が明確な人ほど睡眠の質が高く朝の目覚めも良かったとのこと。
5
31
これは割とマジ ゲームで余った物をプレゼントするとその人が別の人にプレゼントをして俺に回って来たことがあった
引用ツイート
ケイ THE 雑学おじさん
📚
21時〜23時に活発に発信中
@mikaitabi
·
カリフォルニア大学の研究よると、親切をした人は人生の満足度が高まり落ち込む頻度が減り、かつ親切にされた人は他者へ親切にする確率が3倍になるとのこと。 いわゆるペイフォワード(彼かから受けた親切を、また別の人への新しい親切でつないでいく)。 親切も回りまわって自分に帰って来る。
2
8
カリフォルニア大学の研究よると、親切をした人は人生の満足度が高まり落ち込む頻度が減り、かつ親切にされた人は他者へ親切にする確率が3倍になるとのこと。 いわゆるペイフォワード(彼かから受けた親切を、また別の人への新しい親切でつないでいく)。 親切も回りまわって自分に帰って来る。
1
83
266
やたらと強気な人…攻撃的な人…偉そうな人、いるよね。実はかなりの確率で「めちゃくちゃ小心者」で「ものすごい劣等感」を抱えてたりする。虚勢を張らないと、自信が持てずに人前に出られないから。だからそんな人を見かけたら無駄に怯えたりせず、離れた位置から暖かい目で見守ってあげましょう。
7
60
500
これはすごくわかる。好きなものは別々でも問題ないけど、嫌いなものや嫌なことがお互いに譲れない時、トラブルが生じる気がする。
引用ツイート
ケイ THE 雑学おじさん
📚
21時〜23時に活発に発信中
@mikaitabi
·
返信先: @nonoco_929さん
嫌いな領域を持つことは人間関係を形成する上でもきわめて重要で、なぜなら嫌いなものが同じ人とほど良い人間関係を形成できるからです。 普通は好きなもの同じ人と友達になりそうですが、人は好きなものが同じと思っていても、自分から見て少し違ってもその人を嫌う傾向があるものです。 嫌いな領域
3
9
原因不明の頭痛に悩まされている人というのが全体人口の11%~12%程度もいるそうだ。 もし頭痛になった場合、フィッシュオイルを摂取すると良い。 フィッシュオイルは頭痛を75%程度軽減してくれる。 ちなみにわざわざサプリを買う必要もない。 コンビニにあるサバ缶やツナ缶から摂れば良い。
4
30
これから就職活動や転職活動で面接をする機会が増えてくる。 しかし多くはモニター越しで面接官と対峙する。 だからこそ笑顔が魅力的か否かがが結果を大きく左右する。 科学的にも笑顔の効力は認められている。 面接での笑顔の重要性とは?効果的な笑顔とは?【解説】
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
2
成果に対して昇進や昇級を約束するといった企業があるけど、その様な外発的動機を導入すると学ぶことに対する意思や能力は低下し始めるということが様々な研究によって示されている。 一方で、「やってて楽しい」「誰かのためになる」という様な内発的動機を導入すると主体的な人材が出来上がるのだ。
1
9
もし喧嘩したら20分以内に終わらせよ。 20分以上喧嘩すると双方の身体にとってネガティブな影響が出る。 20分以上喧嘩すると腸のバリア機能が弱まり、そこから未消化の食品や血管など本来なら入らないはずの毒素が血管に入ってしまい、体中に回ってしまい老化が進む原因にもなるという研究結果がある。
5
27
コレは本当にそうで、どんな回答を用意しているか以上に伝え方や表情は重要(僕はむしろそっちの方が重要だと思っている)。 そして話し方や表情における自分の癖や弱点は自分では分からない(これは「自分は大丈夫、何の問題もない」という正常性バイアスによる)。 だから他人に見てもらうのは大事。
引用ツイート
鈴木利弘◇熱血
炎
キャリアコーチ
@tossy_Careeeer
·
面接対策というと、質問に対してどんな回答を用意するかと一問一答ばかりしがち。 だけど、実際の面接では表情や伝え方で相手に与える印象が大きく変わるから、質問内容と同じぐらい意識して準備しないと意味がない。面接形式で話す姿を他者に見てもらわないと気づけないことがたくさんある。
2
1
12
このスレッドを表示
以前、会社で起こったこと。 上司「○○はできてないのか?」 部下「○○を担当してた人辞めましたからね」 上司「○○はあいつしかできないのか?」 部下「そうですけど、知らなかったんですか?」 上司「いや…そうじゃないけど」 部下「(絶対知らなかったな)」 割とこういうケース多いのでは。
引用ツイート
コミさん
@komi_edtr_1230
·
「ごん、お前だったのか。いつもチーム開発のドキュメント整理や各種調整をしてくれてたのは」 愛想を尽かして退職したごんの座っていた机には、もう誰もいません。 要件定義が固まらず方々から飛び交う怒号の中、開発は進まなくなりました。
このスレッドを表示
1
3
18
なかなか寝れないという人はコレを試して! まず横になり、体のいろいろな部分(手・腕や脚、腹)に力を入れ、そのあと力を抜いてリラックスしていくということを何度か繰り返すだけ。 戦時下の米軍兵の96%がこの方法を使ったら、極度のストレスに苛まれていても眠れるようになったとのこと。
1
8
47
【人が物事を見誤るのは3つの要因】 それがこちら↓ ①その分野における経験不足→その分野の知識の欠如 ②思い上がり→「あれはイケる!」という根拠無き自信 ③熱意→「絶対成功させる!」という謎のやる気 ジョブズがセグウェイ投資に失敗したのもこの3要因が起因していると言われている。
3
14
面接に落ちた時は、恥をしのんで見送られた企業に対して落選理由を聞くべきだと思っている。 なぜなら、自分では落ちた原因が正確には分からないからだ。 落ちる原因が分からないと改善を図るのは難しい。 「面接、落ちた…」そんな時は面接に落ちた理由を確認すべき【解説】
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
3
寒いのは分かるけど、必要以上に室温を上げてはいけない。 なぜなら、以下のような理由からだ。 ・全米経済研究所の調査によると、気温が高いとテストの点数が下がる ・ヒューストン大学が実施した研究によると、暑いときは決断力が鈍くなる つまり、暖かすぎると能力が低下してしまうのだ。
1
17
フランスのモンペリエ大学で1990年代に40歳から50歳の男女約6000人を集めて実験(性格テストや運動量調査)を行ったところ、普段の運動量が多くなるほど誠実性・外向性・協調性・開放性が高くなったそうなので、運動で運が動くことは大いにありそうだ。
引用ツイート
Satoshi Onodera
アメリカ国旗
東京タワー
@satoshi_gfa18
·
運動とは、運を動かすと書く、というジムの広告を見てなるほどと
このスレッドを表示
1
17
このスレッドを表示
自立している人かどうかを見極める最も単純な方法は「いつも機嫌良くあろうとする人かどうか」だ。すぐに機嫌を損ねる人は他者に依存している。どんな仕事術より自分を成長させ、どんな利殖法より金が舞い込み、どんなコミュニケーションスキルよりも人間関係を豊かにするのは「機嫌よくあること」だ。
54
1.1万
4.3万
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

食べ物 · トレンド
#McRibAMovie
政治 · トレンド
#TheLastTimeIHadSex
アメリカ合衆国のトレンド
Jerry Seinfeld
1,242件のツイート
家族 · トレンド
#edabolat
144,845件のツイート
ニュース · トレンド
Dave Rubin
Following news of his death, people are remembering some of Larry King’s best TV moments, like when he took a four minute personal phone call while on Dave Rubin’s show
1,843件のツイート
さらに表示