現在の場所

猪名川町はFacebookをはじめました!

猪名川町公式Facebookの開設について

猪名川町では、町の取り組みやイベントなどの行政情報、さらには町の魅力や地域のフレッシュな話題を積極的に発信するために、Facebookを開設します。また、災害などの緊急時においても即座に情報提供することが可能であり、危機管理の観点からも活用を行っていきます。

(写真)いなぼう自転車

Facebookとは

フェイスブック株式会社が提供するソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、SNS) であり、Facebookにアカウント登録している者同士が相互に交流する世界最大のSNSです。また、情報のシェアなどにより、知り合いから知り合いへと広範囲に情報が広がっていくツールで、登録者数は世界中で10億人を超えています。
アカウント未登録者でも、ページを閲覧することが可能(書き込みなどは不可)。

猪名川町公式Facebookの閲覧

URL:https://www.facebook.com/town.inagawaに接続。
なお、トップページのfacebookバナーリンクをクリックしても閲覧できます。

(イラスト)facebookバナーリンク

QRコードは次の画像をご覧ください。

(QRコード)フェイスブックQRコード

 ご利用にあたって

猪名川町公式Facebookページ(以下「当ページ」といいます。)は、猪名川町によって運営されており、イベント情報などの提供を通じて町民の交流の活性化を図ることを主な目的としています。当ページを利用される場合は、下記の利用規約(以下「本規約」といいます。)に同意いただきますようお願いいたします。なお、本規約につきましては予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

利用規約

実施主体

当ページの実施主体は猪名川町とし、運営・管理は企画財政課秘書広報室が行います。

当ページの利用について
  1. 利用者は本規約に従い当ページを利用するものとします。
  2. 町は当ページに投稿された内容の正確性・完全性・有用性を保証いたしません。
  3. 町は利用者間若しくは利用者と第三者間で生じたトラブル等による損害について一切責任を負いません。
投稿へのコメントに対する返信について

投稿へのコメントに対しては基本的に返信いたしません。なお、行政施策、イベント等へのご意見・ご要望についても当ページで受け付けておりませんのでご了承ください。

禁止事項

当ページの利用に際し、下記のような行為を禁止いたします。なお、禁止行為に該当する際は予告なく編集、削除又はそれらを複合させた措置を取ることがあります。また、場合によっては対象利用者のアカウントをブロックすることがあります。その際、事前に通知はいたしません。

  • Facebook社が禁止している行為
  • 公序良俗に反する行為
  • 誹謗中傷や第三者の権利を侵害する行為
  • 政治活動、選挙活動、宗教活動及びそれに付随する行為
  • 法令違反に該当する行為
  • わいせつな表現にあたる行為
  • 自己の商品、店舗、会社の紹介、宣伝等の商業的行為
  • 有害なコンピュータープログラム等を投稿、配信する行為
  • 他の利用者、第三者あるいは町に対し迷惑、不利益あるいは損害を与える行為
  • 他の利用者、第三者あるいは町の著作権、肖像権その他知的財産を侵害する行為
  • その他当ページの運営にあたり、管理者が不適切と判断した行為

お問い合わせ

企画総務部 企画政策課 広報戦略室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
メールフォーム