スレッド

会話

ETH運用の鉄則は、 1. ETHをMakerやCompoundにブチ込む 2. ステーブルコインを借りる 3. ETHを買う 4. もっかいそのETHを担保に入れる の基礎の反復です。この土台がなってないETHホルダーは 1~7 の何やってもダメです!
引用ツイート
Guko
@crypt_guko
·
ETHのガチホ組って、ETHをどう運用してるんですかね?知りたいところ。 1. wBTC-ETHの流動性供給 2. ETH-Stable Coinの流動性供給 3. ETH-DPIの流動性供給 4. ETH-推し通貨の流動性供給 5. 担保→Stable coin借入→トレード 6. 担保→ETH借入→再レンディング(Compound,Alphaとか) 7. 単にガチホ
返信先: さん
最初Makerが出たときは「なんで過剰担保かつ金利払ってまでDAIを借りるんだ」と一瞬思っていましたが、皆すぐに「これステーブルコインというより、ETH ロングプロトコルやんけ」と気づきました。今はそれ以外の戦略がたくさん出てきて嬉しい限りですよね。
1
19
次にMakerユーザーが確実に稼いだのはDAIショートでした。例えばDAIが1~3%上に乖離したら即DAI借りてステーブルコインに変えて、$1に戻ったら返済して1~3%抜いていく方法です。稼ぎながらDAIの$1ペッグに貢献できる、まさにDAOの一員です
23

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Toni
23,540件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
District 3
4,929件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Sam Seder
1,500件のツイート
K-POP · トレンド
Lee chan
Fans of SEVENTEEN’s Dino discuss his solo dance performance during the K-pop group’s live-steamed event
6,385件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#SexEdWontTeachYou
2,545件のツイート
さらに表示