@niftyトップ | ココログに新規登録 | ログイン
« 大好きなお花! | トップページ | なにかが‥ »
夜ふかしして30年ぶりにハウス見ちゃいました。山ほどのMDやビデオ整理していたらハウスが目にとまって‥。大林宣彦監督の記念すべき商業映画進出第一作!13才の私の幼い演技に笑ってしまいました。大林監督に根気よく演技指導して頂いたこと思いだしました。無我夢中で演技をしていた頃を‥初心を‥振りかえるのもいいものですね。勉強になりました。
3月 9, 2007 | Permalink
この記事へのトラックバック一覧です: HOUSE:
HOUSEですか、 なんとも懐かしい・・・ 映画館に行き、ビデオでも 何回も観て、クーミンに あこがれたあの頃・・・ すばらしい思い出になっています。 ありがとう!
投稿: フミオー | 2007年3月17日 (土) 15:47
はじめまして! 13才でしたかぁ そんなに昔という気がしませんね 花や家族にかこまれて幸せそうですね。
投稿: 木枯らしもん吉 | 2007年3月 9日 (金) 10:09
偶然でビックリしています。 実は、HOUSEを見て、なんだか懐かしくなって いろいろ検索していてこのページにたどりつきました。 そうしたら、HOUSEのことが書いてあるなんて。
スイカを井戸からもちあげるシーンの空の色とか、 とてもファンタジックですよね。それから、 「オー、プリンセス!」と馬にのって先生がやってきて 抱き上げるシーンの空想。うっとりしていて、はっと 我に返るところのファンタさんの表情が素敵でした。
投稿: たか | 2007年3月 9日 (金) 07:42
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
HOUSEですか、
なんとも懐かしい・・・
映画館に行き、ビデオでも
何回も観て、クーミンに
あこがれたあの頃・・・
すばらしい思い出になっています。
ありがとう!
投稿: フミオー | 2007年3月17日 (土) 15:47
はじめまして!
13才でしたかぁ
そんなに昔という気がしませんね
花や家族にかこまれて幸せそうですね。
投稿: 木枯らしもん吉 | 2007年3月 9日 (金) 10:09
偶然でビックリしています。
実は、HOUSEを見て、なんだか懐かしくなって
いろいろ検索していてこのページにたどりつきました。
そうしたら、HOUSEのことが書いてあるなんて。
スイカを井戸からもちあげるシーンの空の色とか、
とてもファンタジックですよね。それから、
「オー、プリンセス!」と馬にのって先生がやってきて
抱き上げるシーンの空想。うっとりしていて、はっと
我に返るところのファンタさんの表情が素敵でした。
投稿: たか | 2007年3月 9日 (金) 07:42