麻生財務相「一律10万円再給付ない」発言に若者も怒り心頭

公開日: 更新日:

 コロナ禍で苦しむ庶民生活など、少しも考えたことがないのだろう。

 19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について問われ、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と切り捨てた麻生財務相。1979年の衆院選初当選から数えると、国会議員生活は40年近く。短命政権に終わったとはいえ、総理大臣を務めた経験がありながら、今の国民生活がどういう状況にあるのかを全く理解していないらしい。


【写真】この記事の関連写真を見る(40枚)

 麻生大臣は以前から「口の悪さ」で知られていたものの、メディアの“麻生節”という常套句で誤魔化され、見逃されてきたため、本人は「何を言っても許される」と勘違いしたのだろう。年齢を重ねるにつれて会見で傲岸不遜な態度が目立つようになり、このコロナ禍で若者などから麻生大臣の資質を問題視する声が出始めた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

Messengerマガジンはコチラ