スレッド

会話

「シュン」のツイートは「今の広島の10代が想像をふくらませ」て書いているそうだけど、そこで原文にない「朝鮮人」を入れてくるのはかなり気持ち悪い。
画像
5
855
1,309
ツイート文を書いた高校生たちがそうした新井さんの助言(?)に引きずられた結果、日記原文にない出来事やワードがチョイスされたということかもしらん。
引用ツイート
文化の虫
@y4y30RofoBNeGSm
·
返信先: @tokyopasserbyさん
BSの番組見ましたが、 高校生のグループに劇作家がアドバイス、 元日記の方にアドバイスもらいながら、って事みたいですね 元日記の方が「私の思いとは違う」とおっしゃっていたので、 高校生たちが頑張って、当時の洗脳下にある彼の意識をトレースし過ぎたのかなっと 注釈しないNHKの責任では
❔
😣
1
52
67
日記原作者が2009年に出した手記は非売品で入手が難しいらしいけど、『はだしのゲン』と読み比べてみたい。他の人の手記や著作などの影響で後から創られた記憶とかありそうだなあ。少年H的に。
引用ツイート
passerby
@tokyopasserby
·
日記の作者 新井俊一郎さんの自伝。 kosho.or.jp/products/list.新井俊一郎
このスレッドを表示
画像
2
17
28
この記事を読む限り、10代の人たちは日記や手記を読む中で当時の軍国少年に同化すると同時にそこに現代における偏見をも付け加えて日記文を創作したのではないか、という印象を受ける。そして大人たちはその内容に疑問を抱かずにツイートを流してしまったと。
1
13
9
私も今回の記事を読んで認識を改めなければいけないのだけど、他方でNHKのウェブサイトにあったコメントのやりとりが行われたのだとすると、若者が「暴走」したのも無理ないかなと思うのでした。
引用ツイート
Shirosan
@Shirosan001
·
あと、新井俊一郎氏に往時の偏見が残っているんじゃないかと疑ったことを謝罪します。とても理知的に現状を分析する知性的能力の高い方との様子が伝わりました。
このスレッドを表示
1
2
返信先: さん
結局、こういう企画でライターも文責も曖昧で匿名っていうのが問題。 原文の人の名前を使っておいて、全くの改竄やねつ造をするとか悪質。
1
103
240
日記が無い部分を「この部分は日記がありません」「後年の聞き取り」だと断って書くべきだったなと思います。 実際の人物の日記だと思ってたけど、無い日記を後年の記憶で付け足してるとはツイッターライン上で意識しないといけないのは落とし穴です。メディアの姿勢では無いので監修のNHKの責任です。
3
15
返信先: さん
ひどいですね。こんなツイートもあったのか。いくつかリツイートしてしまったけれど、すごく良さそうに見えてプロパガンダに持っていくようなやり方汚い。 NHKのいつもの手かもしれないけど。
27
62

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Throat Baby
DaBaby and City Girls join BRS Kash for his Throat Baby (Go Baby) remix, out Friday
14,650件のツイート
有名人 · トレンド
sabrina carpenter
Sabrina Carpenter drops new single Skin
100,974件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
SUBSCRIBE TO TECHNOBLADE
3,887件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Tom Brokaw
1,603件のツイート
政治 · トレンド
Secretary of Defense
トレンドトピック: Lloyd Austin
さらに表示