東宝特撮DVDコレクションNo58 | 松原愛の歌ってチャッピー

松原愛の歌ってチャッピー

歌ってハッピーになりましょう♫


テーマ:
もう、何度となく取り上げて頂いている作品ですが、

東宝の特撮シリーズに入っているのが不思議でした。

ホラー映画特集ではなくて、特撮はてなマーク

DVDコレクションは、なんとNo65まであるのです。

その中には、『ゴジラ』『キングコング対ゴジラ』『モスラ』などなど

平成16年位までに何十回と怪獣が登場しているのです。

そして、まさに今平成26年にあのハリウッドで『ゴジラ』

なんですから本当に驚きです。

はてさて、そうすると私はいつ頃のゴジラを観ていたのでしょうか!?

ゴジラの銀幕初登場は、昭和29年のようですから、

う~私まだ生まれていなかったのですね。

物心ついて、あの大スターゴジラにあったのは、そうですね~

昭和37年の『キングコング対ゴジラ』を兄達と観に行ったように

記憶が蘇って参りますはてなマーク

その後、モスラが出て来た時は、確かピーナッツが

「モスラーやモスラー」って歌っていた記憶がありますよ。



話を戻して、『HOUSEハウス』の特撮は一杯ありましたね~

コレクションの最後に主な登場怪獣/メカニックとあって、

その項目の中に、「羽臼屋敷 おばちゃま」とあるのです。

お屋敷とおばちゃまが怪獣だったのか~と妙に納得した

私だったのです。

川北紘一監督の談話で、「松原愛さんが血の海の中で溶けてしまう

シーンは,ビデオ合成していますが、日本映画としては

これが初めての使用ではないでしょうか」

との事でした。そうだったんですね!!

さすが大林マジックだったのだと敬服しました。



AD

松原 愛さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント

Ameba人気のブログ