こんにちは。
インカレが終わってから、もう数日たちますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
われらが早稲田大学水泳部の面々は、旅行に行ったり、帰省したり、はたまた寮に残っていたりと、
様々なわけです。
かくいう私はと言いますと、このオフは親孝行でもしようと思うので、自宅に帰ってまいりました。
あしたあたりまた芝刈りでもしようかと思います(笑)
本題に入りますと、今日のタイトルとは特に関係ありません。
が、今年は東京国体です。
もちろん水球もやります。
9月12日 水球(東京体育館屋内プール)
9時00分~ 予想トーナメント
9月13日 水球(東京体育館屋内プール)
9時00分~ 準決勝リーグ
9月14日 水球(東京体育館屋内プール)
9時00分~ 準決勝リーグ
9月15日 水球(東京体育館屋内プール)
9時00分~ 7・8 位決定戦
10時20分~ 5・6 位決定戦
11時40分~ 3・4 位決定戦
13時00分~ 決 勝 戦
試合終了後 表彰式
という予定らしいのですが、詳しいタイムテーブルはよくわからなかったので、
頑張って調べました。
ウォーターポロ通信さんに載ってました
http://www.wp-press.info/Dgames/Kokutai/2013Kokutai/2013-Tokyo-Kokutai.html
東京都は15:15から高知県との試合になります。
水球を見たことがない方で、見てみたいという方はせっかくの機会ですので、
ぜひご来場くださいヽ(゚◇゚ )ノ
ちなみに私も東京都のメンバーはほとんど知らないのですが、
少なくとも初日は私も後輩たちの応援に駆け付けようと思いますので、
何か知りたいことや、聞きたいことがあれば、捕まえて聞いてください(*^ー^)ノ
謹んでお答えしますし、たわいのない世間話でも最高の愛想笑いで対応させていただきます。
冗談はともかく、せっかくの東京国体で、せっかく水球を見る機会があるわけですから、
ぜひぜひ来てください。
早稲田の人間も何人かいるんじゃないかと思います
伝えたかったことは以上なんですが、これでは短すぎてしまうので、
昨日のことを少し書きましょう。
昨日は城北高校に行ったのですが、
城北高校は
だそうです。
城北高校は毎年、かなり多くの女子高生が来るわけですが、それと同じくらい女子高生狙いの他の男子高校生来るので、
とても人が多いです。
城北性は蚊帳の外という感じですかね(笑)
これは私が生徒会にいたときに、できた制度です。
こう見えて、わたくし生徒会にいたわけなんですが、生徒会に入った理由は、
練習がサボれるからといった不純な理由です笑
あとは特に報告することもないないような気がします。
インカレで私のカメラで撮った写真やなんかはまた次に機会に適当に載せていきます。
それでは今日はこの辺でいいでしょうかね?
自宅より愛を込めて、バーイ