[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3618人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1611224275281.jpg-(66198 B)
66198 B21/01/21(木)19:17:55No.767241376+ 20:19頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/01/21(木)19:19:05No.767241751+
綺麗な眼をしている
221/01/21(木)19:23:13No.767243019そうだねx2
一部しか見えてないシンプル極まりないデザインなのに首領パッチと天の助が手前にいる事が分かるのなんか良いな
321/01/21(木)19:23:51No.767243219+
ボーボボもこんな目なんだろうか
421/01/21(木)19:24:04No.767243286+
ワカメ大明神
521/01/21(木)19:24:22No.767243379そうだねx13
>ボーボボもこんな目なんだろうか
いずれ分かる
621/01/21(木)19:24:58No.767243578+
>ボーボボもこんな目なんだろうか
系統としてはこれと似た感じ
毛の王国編で見られるよ
721/01/21(木)19:26:05No.767243902+
最初見たときは大笑いしたが見慣れてくると可愛く見えても来る
821/01/21(木)19:28:10No.767244492+
お兄たまって感じの目
921/01/21(木)19:31:05No.767245381+
>系統としてはこれと似た感じ
>毛の王国編で見られるよ
あれへっくんのツッコミ通りの感想しか抱けない
1021/01/21(木)19:32:42No.767245926+
ベベベーベ・ベーベベってすごい名前だな
1121/01/21(木)19:34:09No.767246431+
昔から思ってたけど普通におやびんとかにも弄られるから毛の兄弟の中でベーべべだけ格落ち感を感じる
1221/01/21(木)19:41:02No.767248693+
常識人寄りだからな
この漫画は我を通す奴のほうが実際の実力よりも強く見える
1321/01/21(木)19:41:09No.767248723+
>昔から思ってたけど普通におやびんとかにも弄られるから毛の兄弟の中でベーべべだけ格落ち感を感じる
おやびんが構いに行くならむしろ格上がる方な気がしない?
脇役としての格だけど
1421/01/21(木)19:41:30No.767248822+
格落ちも何も主人公のボーボボ除いたら兄弟の中で下の方で明確に格下だし
1521/01/21(木)19:42:46No.767249245+
ベーべべはなんか次男って感じの性格だ
四男だけど
1621/01/21(木)19:43:01No.767249326+
初登場の時はジャイアンみたいなこと言ってたのに…
1721/01/21(木)19:43:26No.767249458+
格落ちなのはどっちかというと発毛獅子8区程度の実力のブーブブ姉さんなんだけど
あの理不尽さと滅茶苦茶さのせいで目立たない
1821/01/21(木)19:44:28No.767249764+
力関係的には
ビ>ブ>ベ>ボ         バ
だよね兄弟
1921/01/21(木)19:45:21No.767250078+
ワカメみたいな髪型しとるー!!
2021/01/21(木)19:45:32No.767250134+
>格落ちなのはどっちかというと発毛獅子8区程度の実力のブーブブ姉さんなんだけど
>あの理不尽さと滅茶苦茶さのせいで目立たない
姉さんはたまに理不尽なバフがかかって暴れるのも悪いと思う
2121/01/21(木)19:46:22No.767250440+
ブーブブ姉さんは強さが安定しないし…
2221/01/21(木)19:46:58No.767250641+
ブーブブはパクリキャラだしあんなもん
2321/01/21(木)19:47:47No.767250912そうだねx20
田楽来たな…
2421/01/21(木)19:47:54No.767250939+
理不尽な姉のブーブブとやんちゃで何しでかすか分からないボーボボに挟まれたベーべべ
自然と常識人寄りになる
2521/01/21(木)19:47:56No.767250959そうだねx10
>ブーブブはパクリキャラだしあんなもん
田楽マンのレス
2621/01/21(木)19:48:46No.767251240そうだねx1
でも猫時代のときは圧倒的にボーボボより強いからなお兄たま…
2721/01/21(木)19:48:49No.767251258+
でも姉さんが死んだときに号泣する田楽は嫌いじゃないよ
2821/01/21(木)19:49:31No.767251443そうだねx2
兄貴至上主義とか言ってたけど闇皇帝に洗脳されたのもなんかボーボボ守るためだったみたいだし
基本常識人でいい人
2921/01/21(木)19:49:46No.767251523+
バ行制覇してたのか毛の王国…
3021/01/21(木)19:50:21No.767251735+
結局ほとんどみんないる幼少のころのシーン
3121/01/21(木)19:50:52No.767251897+
おやびんはボーボボに殺意持たれたりベーべべにウザがられたりビービビに敵視されたり破天荒に心酔されたりブーブブに惚れられたり毛の王国民の心を揺さぶり過ぎる…
3221/01/21(木)19:51:13No.767251992+
ボーボボのあらゆる技をスネ毛!!!の一喝で無効化するのは格上感あるけどシュールすぎる
3321/01/21(木)19:52:04No.767252248+
北斗的に一番下はボーボボだしな…
3421/01/21(木)19:52:11No.767252293+
スネ毛は月からの贈り物なのだから
3521/01/21(木)19:52:16No.767252322+
>ビ>ブ>ベ>ボ
極楽鳥の辺りを見るとボ>ベの気もするぞ
お兄たまバカ二人に振り回されすぎる
3621/01/21(木)19:52:17No.767252324+
どう捻じ込んでもハンペンと田楽マンはいるとおかしい
3721/01/21(木)19:52:44No.767252458そうだねx4
横暴な姉と理不尽な弟に挟まれてる苦労人だし…
3821/01/21(木)19:52:45No.767252471そうだねx5
お兄たま常識人なんだけど天然でボケるときもあるのがあざといと思う
3921/01/21(木)19:52:54No.767252520+
ブーブブとボーボボが似た者姉弟すぎる
4021/01/21(木)19:53:20No.767252663+
みんな親父と似てなくない?
4121/01/21(木)19:53:28No.767252715+
>どう捻じ込んでもハンペンと田楽マンはいるとおかしい
ハンペンはたまにゴールドスリープ解けてたでまあ説明つく
田楽マンは年齢詐称とかじゃない限りおかしいね…
4221/01/21(木)19:53:28No.767252718+
この人ワカメみたいな髪型しとるー!
4321/01/21(木)19:53:47No.767252820+
>おやびんはボーボボに殺意持たれたりベーべべにウザがられたりビービビに敵視されたり破天荒に心酔されたりブーブブに惚れられたり毛の王国民の心を揺さぶり過ぎる…
バーババがもし噂にあるハジ毛真拳使いなら首領パッチとどう絡むか見てみたい
4421/01/21(木)19:53:55No.767252865+
>横暴な姉と理不尽な弟に挟まれてる苦労人だし…
マジで次男って感じだな…
4521/01/21(木)19:54:08No.767252927+
ブーブブ姉さんの強さはかなり可変
ベーべべはそもそも幼少期にボーボボに猫にされたり昔から苦労人
いや…でもあれはボーボボに猫にされたというには語弊があるかもしれんが…
4621/01/21(木)19:54:44No.767253110そうだねx4
>お兄たま常識人なんだけど天然でボケるときもあるのがあざといと思う
破天荒のシリアスなモノローグ中に毛玉ガリガリやるお兄たま好き
4721/01/21(木)19:55:29No.767253353+
>みんな親父と似てなくない?
兄姉で目の形も違うし髪の色もバラバラだし母親がどんなだったかは気になる
4821/01/21(木)19:55:33No.767253374+
>みんな親父と似てなくない?
つかどういう突然変異があればヒューマンタイプが生まれるんだ…
4921/01/21(木)19:55:57No.767253478+
>結局ほとんどみんないる幼少のころのシーン
一応首領パッチは後からもビービビの過去でビービビも知ってた感じのリアクションだったから昔から毛の王国に居たのは間違いないとは思う
5021/01/21(木)19:57:17No.767253905+
>>お兄たま常識人なんだけど天然でボケるときもあるのがあざといと思う
>破天荒のシリアスなモノローグ中に毛玉ガリガリやるお兄たま好き
一コマ回想も大好き
5221/01/21(木)19:58:05No.767254146+
>お兄たま常識人なんだけど天然でボケるときもあるのがあざといと思う
教えてやろう
こういうことだ
5321/01/21(木)19:58:08No.767254173+
首領パッチテレビに吸い込まれた時は普通にツッコミ出来てたよね
5421/01/21(木)19:58:49No.767254397+
>>みんな親父と似てなくない?
>つかどういう突然変異があればヒューマンタイプが生まれるんだ…
ボーボボ3歳の時はロボットだったからヒューマンタイプとは限らない
5521/01/21(木)19:58:51No.767254413+
レムと親の共通点なんて二足歩行くらいだぞ
5621/01/21(木)19:58:55No.767254430+
軍艦と違ってあんまりボーボボからも適当な扱いされないよね比較的にだけれど
5721/01/21(木)19:58:56No.767254438+
バーババって男なの?
てっきりババアなのかと
5821/01/21(木)19:59:14No.767254544+
ボーボボに猫にされても普通に受け入れたりするところは
宇宙に飛ばされてそのまま居ついたバーババの懐の広さ?と同じものを感じる
5921/01/21(木)20:00:00No.767254803+
おやびんは千歳越えてるから一応どんな過去に出てきてもおかしくないんだよな…
6021/01/21(木)20:00:05No.767254840+
>バーババって男なの?
>てっきりババアなのかと
何がどうなってそうなるんだ
6121/01/21(木)20:00:13No.767254901+
>ボーボボ3歳の時はロボットだったからヒューマンタイプとは限らない
本当に時系列とか回想がイカれてる漫画だ…
6221/01/21(木)20:00:19No.767254923+
>>お兄たま常識人なんだけど天然でボケるときもあるのがあざといと思う
>教えてやろう
>こういうことだ
いや分かりませんよ!!!
6321/01/21(木)20:00:49No.767255100+
>>バーババって男なの?
>>てっきりババアなのかと
>何がどうなってそうなるんだ
いやバーババって言うくらいだし…
6421/01/21(木)20:00:54No.767255134+
軍艦は兄弟じゃないし毛の王国の生き残りじゃないし色々問題があるから…
6521/01/21(木)20:00:57No.767255153+
どうでもいい扱いだけどなんか鼻毛真拳使ってくる軍艦は何なんだあいつ
6621/01/21(木)20:01:10No.767255217+
ハジ毛?恥毛…陰毛か
6721/01/21(木)20:01:13No.767255231そうだねx3
お兄たまはノリも割と良くてツッコミも上手くて結構ハジケてるからな…
6821/01/21(木)20:01:15No.767255240+
>>ボーボボ3歳の時はロボットだったからヒューマンタイプとは限らない
>本当に時系列とか回想がイカれてる漫画だ…
ちなみにミル貝にも「三歳時に巨大ロボット、五歳時に武士、七歳時には軍艦と特訓と、わけのわからない少年時代を過ごしていた」とある
6921/01/21(木)20:01:31No.767255327そうだねx2
バーババはビービビとセットで最初に名前出てきたときに兄貴って言われてたよ
7021/01/21(木)20:02:05No.767255514+
子供のときからメカクレだからボーボボと違って小さいときからこの目なんだろうな…
7121/01/21(木)20:02:19No.767255596+
決行!
7221/01/21(木)20:02:20No.767255608+
まぁベーベベ負けるけれどベーベベの敗因は中途半端に常識人なとこだと思う
7321/01/21(木)20:02:58No.767255805+
>決行!
ジョリリリリリリ
7421/01/21(木)20:03:07No.767255853そうだねx3
>どうでもいい扱いだけどなんか鼻毛真拳使ってくる軍艦は何なんだあいつ
毛の王国の人間でもないのに鼻毛真拳身に着けて融合まで出来るのすごすぎない?
7521/01/21(木)20:03:43No.767256030+
要するにジャギだし
7621/01/21(木)20:03:49No.767256068そうだねx3
>どうでもいい扱いだけどなんか鼻毛真拳使ってくる軍艦は何なんだあいつ
ボーボボと一緒に開発されてた巨大ロボ
7721/01/21(木)20:04:22No.767256259+
>ベーべべはなんか次男って感じの性格だ
>四男だけど
三男です…
7821/01/21(木)20:05:11No.767256530+
>>どうでもいい扱いだけどなんか鼻毛真拳使ってくる軍艦は何なんだあいつ
>毛の王国の人間でもないのに鼻毛真拳身に着けて融合まで出来るのすごすぎない?
ボーボボも認める努力家だからね
7921/01/21(木)20:05:26No.767256637+
>ベーべべはなんか次男って感じの性格だ
>四男だけど
ブーブブ兄さん!?
8021/01/21(木)20:05:28No.767256656+
>ボーボボのあらゆる技をスネ毛!!!の一喝で無効化するのは格上感あるけどシュールすぎる
タイヤキ>スネ毛で一瞬で破られたけれど…
8121/01/21(木)20:06:02No.767256863そうだねx2
目の位置に目がついてるんだから人型ですらないような奴らに比べてマシなはずなのに見てはいけないもの扱いされる
8221/01/21(木)20:06:13No.767256934+
月からエネルギー供給なんだろう
8321/01/21(木)20:06:48No.767257141+
>>ボーボボのあらゆる技をスネ毛!!!の一喝で無効化するのは格上感あるけどシュールすぎる
>タイヤキ>スネ毛で一瞬で破られたけれど…
そりゃパワー源の月破壊された後でボーボボ側は滅茶苦茶パワー源のタイヤキ用意したんだし
まあ今日の話で普通に逆転されるけど
8421/01/21(木)20:07:09No.767257282+
長男が詳細わからんけど色んな意味でぶっ飛んでそう
実際飛んでいったし
8521/01/21(木)20:07:28No.767257394+
(特に最後まで出てこないバーババ兄)
8621/01/21(木)20:07:36No.767257440+
>目の位置に目がついてるんだから人型ですらないような奴らに比べてマシなはずなのに見てはいけないもの扱いされる
本人も気にしてるしみんなも気を使い始めるから向こうの世界基準だと相当やばいと思われる
8721/01/21(木)20:07:56No.767257551+
>実際飛んでいったし
飛んで行ったっていうか弟に飛ばされたっていうか…
8821/01/21(木)20:08:40No.767257802+
バーババは結局ほぼ謎の存在のまま連載終了だっけ
8921/01/21(木)20:09:07No.767257950+
>>実際飛んでいったし
>飛んで行ったっていうか弟に飛ばされたっていうか…
宇宙を気に入って帰ってこなかったって語られてるし戻って来られるのは確定してるんだよな
9021/01/21(木)20:09:58No.767258240+
>宇宙を気に入って帰ってこなかったって語られてるし戻って来られるのは確定してるんだよな
やっぱこの人も毛の兄弟だな…
9121/01/21(木)20:10:21No.767258381+
バーババはなんか通信でビービビに指示出してたけどなかったことになったと思われる
後で宇宙にぶん投げられた話が出てきたし
9221/01/21(木)20:10:39No.767258500+
あのビービビより上の兄貴ってんだからまあふっ飛んでるキャラなんだろうな
9321/01/21(木)20:10:46No.767258538+
まあ程度に大きく違いはあれどみんなぶっ飛んではいると思う
9421/01/21(木)20:11:52No.767258929+
>バーババはなんか通信でビービビに指示出してたけどなかったことになったと思われる
暗躍してるような印象あったけど最終的に毛の王国の争いなんて興味ねーってキャラになったという
9521/01/21(木)20:13:12No.767259375+
>>バーババはなんか通信でビービビに指示出してたけどなかったことになったと思われる
>暗躍してるような印象あったけど最終的に毛の王国の争いなんて興味ねーってキャラになったという
兄弟間の近況報告の電話だった可能性が…?
9621/01/21(木)20:14:04No.767259652+
弟たちの処遇は任せる(宇宙楽しいから帰りたくない)
9721/01/21(木)20:14:37No.767259863+
カタシックス
9821/01/21(木)20:14:40No.767259878+
ビービビはなんで過去でボーボボを見逃したのかとか言われるけどあの場にビービビと互角に近い首領パッチ居たからどちらにせよボーボボを殺すことは出来なかったと思う
9921/01/21(木)20:14:50No.767259932そうだねx2
ビービビ戦後の祝勝会でパンダたちのコンパに混じってるお兄たまいいよね
10021/01/21(木)20:15:23No.767260128+
>ビービビはなんで過去でボーボボを見逃したのかとか言われるけどあの場にビービビと互角に近い首領パッチ居たからどちらにせよボーボボを殺すことは出来なかったと思う
お面パチダッシュ530か…
10121/01/21(木)20:16:02No.767260335+
>お面パチダッシュ530か…
普通にビービビが反応してるから本当に居たっぽいのが酷い
10221/01/21(木)20:16:10No.767260380+
>ビービビ戦後の祝勝会でパンダたちのコンパに混じってるお兄たまいいよね
最後はパンダに押しつぶされて寝てるのがまさにお兄たまって感じだ
10321/01/21(木)20:16:22No.767260449+
全編通してみると首領パッチの存在が特異点すぎる
10421/01/21(木)20:16:22No.767260453+
> 兄弟間の近況報告の電話だった可能性が…?
新毛の王国が復興したのはバーババが技術提供してるからだからマジでそんな感じなのかもしれない
10521/01/21(木)20:16:31No.767260508+
ビービビの方からバーババに連絡して一緒に手を組まないかって言ったら興味ないしお前に任せるって流れだったのかなあれ
10621/01/21(木)20:16:58No.767260682+
>全編通してみると首領パッチの存在が特異点すぎる
まぁ1000年生きてる仙人みたいな奴だし…
10721/01/21(木)20:17:03No.767260707+
バビブベボ揃ってる所見たかった
せめてビブベボが同時に揃うところくらいは
10821/01/21(木)20:17:54No.767261016+
>新毛の王国が復興したのはバーババが技術提供してるからだからマジでそんな感じなのかもしれない
その技術って宇宙のやつですよね…?
10921/01/21(木)20:18:28No.767261239+
マコちゃんと4世といい宇宙編やれるだけの下地はあったのにな…

[トップページへ] [DL]