ダークモードにまつわる誤解を解いておく

Githubがダークモードに対応したのが昨年12月。調べて見るところ我々開発者には「目に優しい」と認識されている一方、一般層には単に「格好いいモード」と思われていたりなようです。更にそれだけでもないという記事を見つけました。

概要

以下、流行ってるな~と思ったので、まとめました。「ダークモード」のメリット、デメリット。本当のところ。GitHubをダークモードで使う
image.png
ダークモードに対応したデザイン は2020年始めからトレンドとして指摘されていました。
Redmineでダークモードを使う なんてこともできるようだ。

ダークモードのメリット (とされているもの)

  • 画面全体の輝度が下がるので目の負担が減る、疲れにくい。
  • 特に暗い環境ではコントラストをあげられるので、見やすい。
  • 有機ELパネルのディスプレイスマホなら消費電力が下がって電池が長持ちする。
  • 「格好いい」感じがするとよく言われる。

image.png
引用: https://blog.weekdone.com/why-you-should-switch-on-dark-mode/

デメリット (とされているもの)

  • スマホでは、未対応のアプリと画面の明るさの差が大きくなる。
  • 細かく配慮されていない画面ではアイコンやボタンが見にくいものがある。
  • 夜中にスマホの光を懐中電灯代わりにできない(?)。

実際は

「ダークモード」は、本当に“目に優しい”のか? 5つの観点から科学的に検証した結果 が詳しい。以下サマリ。

目の疲れを軽減する?

No. 最善の解決策は、コンピューターの利用を控えることである。

集中力が高まる?

疑問あり。実験参加者に視力検査と校正作業を行ってもらったところ、白い背景に黒い文字のほうが読む速度が速く、見つけた誤字脱字の数も多かった。またTwitterは、ダークモードを有効にしているユーザーのほうが、アプリに費やす時間が長くなることを発見した。だが、これは集中力が増すためではなく、ベッドに入ったまま画面をスクロールするには、ダークモードのほうが不快感が少ないからかもしれない。

「ダークモードは集中力を高め、わたしたちの気持ちを落ち着かせると謳っているアプリはたくさんある。しかし、このモードを搭載する本当の動機は、単にユーザーの利用時間を長くできるからなのかもしれない。」

就寝前はダークモード?

No. 最も効果の高い方法は、眠りにつく1~2時間前には画面を見るのを完全にやめることである。

理想形

文献は記事最後に記載してあります。ダークモードがどこでも何でも良しということはなく、格好いいとか、好みの問題でもないようです。スマホをダークモードにする欠点|逆に目疲れの原因に?、と、子どもには逆に有害とすらする記事も。

例えば、明るい部屋や直射日光の当たる場所では、暗い背景に置かれたテキストが読みづらくなることもある。画面を専ら明るい昼間の屋外で使用したり、屋内・屋外を頻繁に行き来するユースケースでは、例外的な配慮が必要といえる。例えば日没、日の出時刻、自動検知による自動切り替え機能が必要になる。

「バッテリー寿命を延ばす?」という説については、True。
有機ELディスプレイを採用したAndroidのスマートフォンをダークモードにして「Google マップ」のスクリーンショットを表示したところ、消費電力は通常モードより63パーセント少なかったという。(「ダークモード」は、本当に“目に優しい”のか? 5つの観点から科学的に検証した結果 )

目には、休息が一番。このような小話ばかり読んでいないで休むときにはしっかり休みましょう。

ダークモードを搭載する例

OS

Windows 10
Mac OS
Android
IOS

ブラウザ

Google Chrome
Mozilla Firefox

チャットアプリ

Facebook Messenger
Whatsapp
Skype
Slack

SNS

Twitter
facebook

ほか

VSCode
IntelliJ
Eclipse
Github
Todoist
Trello

参考

ダークモードのメリット、デメリットはなんですか?
2020年流行するであろうwebデザインのトレンド
The pros and cons of Dark Mode: Here's when to use it and why
The Benefits of Dark Mode: Why should you turn off the lights?
「ダークモード」は、本当に“目に優しい”のか? 5つの観点から科学的に検証した結果
スマホをダークモードにする欠点|逆に目疲れの原因に?

e99h2121
2003年新卒入社した「人事給与システムのリーディングカンパニー」でへたこきながら開発をしています。2016aug生まれ娘、2018oct生まれ息子に精神を鍛えられている日々
http://e99h2121.github.io/
works-hi
「はたらく」を楽しく!に向けて大手企業の人事業務から変えていく HR業界のリーディングカンパニー
https://www.works-hi.co.jp/
ユーザー登録して、Qiitaをもっと便利に使ってみませんか。
  1. あなたにマッチした記事をお届けします
    ユーザーやタグをフォローすることで、あなたが興味を持つ技術分野の情報をまとめてキャッチアップできます
  2. 便利な情報をあとで効率的に読み返せます
    気に入った記事を「ストック」することで、あとからすぐに検索できます
ユーザーは見つかりませんでした