ツイートする
会話
削除されたアカウントによるツイートです。詳細はこちら
いや、見世物小屋商法は明治あたりからですね
昭和30年、創価学会の奉安殿寄進で組織化され
その後、正本堂で拡大
同規模の奉安堂にと造り変え
いまに至りますね
1
1
3
削除されたアカウントによるツイートです。詳細はこちら
あまり知られていないですが
日寛の六巻抄は戦後
日蓮本仏論はむしろ
大石日応の釈迦日蓮一体の日蓮本仏論
福重照平の別体説で
戸田は当初、一体説で
池田はいつのまにか別体説という変遷です
2
削除されたアカウントによるツイートです。詳細はこちら
返信先: さん
たまたま大石寺のどっかから
みつかり日亨と戸田が、講義し始めて
創価学会に広がった
戦後のことです
それまで大石寺でも存在が忘れられていたようです
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成