日本人にもファンが多いタイのカレー味ヌードル「カオソーイ」。 もちろん、私も大好きです。
カオソーイはタイ北部の郷土料理ですが、バンコクでも美味しいカオソーイを食べられるお店がいくつかあります。そこで、私がこれまで食べた中で特に美味しいと思ったカオソーイの店を5つ紹介したいと思います。
カオソーイラムドゥアン(BTSバンジャーク駅ほか)
カオソーイの本場チェンマイで人気のカオソーイ専門店カオソーイラムドゥアンのバンコク支店。バンコク市内に3店舗ありますが、私が訪れたのはバンジャーク駅そばのお店です。
カオソーイにしてはあっさりしたスープが一番の特徴。さらさらっといけちゃう感じが好きです。ポーション少なめなので、おやつの時間帯に食べるのも有りかも。
ちょっときれいめのローカル食堂の雰囲気なので、お一人様にもおすすめです。
バンコクで…
カオソーイラムドゥアン(バンジャーク店)
- 最寄り駅:BTSバンジャーク駅
- 地図:Google mapで開く
カオソーイラムドゥアン(ICONSIAM店)
- 最寄り駅:BTSクルントンブリー駅
- 地図:Google mapで開く
カオソーイラムドゥアン(ナンリンチー店)
- 最寄り駅:BTSチョンノンシー駅
- 地図:Google mapで開く
オントンカオソーイ(BTSアーリー駅)
BTSアーリー駅そばのオントンカオソーイは、ミシュランガイドにビブグルマンとして2019年/2020年と連続掲載された実力店。
クリーミーな正統派カオソーイで、とても美味しい。パッタイみたいに炒めた汁なしカオソーイもあるので、変わり種メニューがお好きな方はそちらもぜひ。
お店はシンプルながらもおしゃれな雰囲気で、万人におすすめできるお店です。
BTSアーリー駅付近はおしゃれなカフェが多いことでも有名なエリア。カオソーイで小腹を満たしてからカフェ巡りに繰り出すのもおすすめ。
北タイ料理のカオソーイですが、バンコクにも美味しいカオソーイを出すお店はいくつかあります。
そのうちの一つが、アーリー地区…
オントンカオソーイ(Ong tong Khaosoi)
- 最寄り駅:BTSアーリー駅
- 地図:Google mapで開く
ホームドゥアン(BTSエカマイ駅/MRTサムヤーン駅)
バンコクで日本人が多く住むスクンビット界隈でのカオソーイの店といえば、ホームドゥアン。BTSエカマイ駅からほど近くにあります。立地の良さも相まって、ホームドゥアンのカオソーイは何度もリピートして食べています。
北タイ料理全般を扱うお店のため、ぶっかけご飯やゲーンハンレーも美味しく、何を頼むか毎回悩んでしまいますが、やっぱりカオソーイは鉄板!
最近はサムヤーンミットタウン内にも支店を出しました。でも、お店の雰囲気はエカマイ店の方が好きかな。
エカマイ駅から徒歩7分とアクセスの良い場所にある北タイ料理食堂ホームドゥアン(Hom Duan)は、観光客にも近隣のオフィス勤め…
ジンジャーファームキッチン(BTSプンナウィティー駅他)
北タイ・チェンマイで人気の雑貨店ジンジャーのレストラン。美味しい北タイ料理をおしゃれな空間の中で食べられるお店です。雰囲気が良いので、ちょっとしたおもてなしにも最適。
どの料理を食べても全部美味しい気がしますが、北タイ発のお店らしくカオソーイもまた美味い。
ただ、今回紹介した他の店のカオソーイが100バーツ前後なのに対し、ここのカオソーイは200バーツ超えでお高めです。おしゃれなレストランで、カオソーイだけでなく、他の料理も色々シェアして食べたいときにおすすめのです。
ジンジャーファームキッチン(101 The Third Place店)
- 最寄り駅:BTSプンナウィティー駅
- 地図:Google mapで開く
ジンジャーファームキッチン(メガバンナー店)
- 最寄り駅:BTSウドムスック駅
- 地図:Google mapで開く
パックベーカリー(BTSアソーク駅/MRTスクンビット駅)
パックベーカリーは、その名のとおりパン屋さんなのだけれど、実はタイ料理も美味しいことで有名な店です。
場所はBTSアソーク駅から徒歩10分ほどなのですが、なかなか足が向かず。記録によるとパックベーカリーのカオソーイを最後に食べたのは2017年のことみたい。かなり前なのだけれど、それでも「美味しかったな~」と記憶に残っています。
記憶をたどると、かなりクリーミーで食べやすい味だったような。また食べたいカオソーイのお店です。近くにお住まいの方はぜひお試しください!
パックベーカリー
- 最寄り駅:BTSアソーク駅/MRTスクンビット駅
- 地図:Google mapで開く
まとめ
以上、私が美味しいと思うバンコクのカオソーイの店を5つ紹介しました。どの店のカオソーイも好きだけれど、現時点では「カオソーイラムドゥアン」のカオソーイが自分の中で1番かな。
今後も美味しいカオソーイを開拓して行きたいと思います!
※文中の日本円表記は1バーツ≒3.4円で計算(2020年10月現在)
Source: サクのバンコク生活日記 タイ料理
コメント