【最新情報】
▶︎「ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ」イベント開催決定!
▶︎「レジェンド召喚」ガチャは引くべき?
▶︎星5確定「プラチナレジェンド召喚」は引くべき?
新規に始めた方はこちらもどうぞ!
▶︎ 初心者必見!序盤の効率的な進め方
▶︎ 高速リセマラの方法
初心者プレイ日記連載スタート!
▶︎ドラガリ日記vol.12「青龍とバトル!」
➡︎2周年大型アップデートに伴い「武器」「竜輝の護符」「キャラ」などの各情報を最新化中!!鋭意更新対応中となっております!
ドラガリアロスト(ドラガリ)における、「ゼーナ(ドラフェス)」の評価と護符の組み合わせを掲載しています。
| イベント関連記事 | ||
|---|---|---|
| 同名キャラ | |
|---|---|
|
| |
| 評価点数 | 10.0点 | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | |||
| 属性/武器/タイプ | |||
| アビリティ (最大) |
|
||
| リンクEX アビリティ (最大) |
|
||
| 適正クエスト | 適正度 |
|---|---|
| ◎ |
ゼーナ(ドラフェスVer.)は攻撃タイプの杖キャラとして実装されました。今までの杖キャラは全員回復タイプだったため、初めての攻撃タイプの杖キャラの登場です。攻撃と回復のどちらもこなせるため、扱いやすくおすすめのキャラです。
メイデンゲージ最大時のバーストアタックは広範囲に大きなダメージを与えられます。メイデンゲージはスキル1およびスキル2を使用することでチャージされるため、頻繁にスキルを回す運用が理想となります。
ゼーナ(ドラフェスVer.)はアビリティ「巫女の祈念」によって、HPがアップするアビリティで火力を強化できます。HPを重点的に強化しても火力が落ちにくいため、高難易度クエストでは粘り強く戦うことも可能です。
ただし、攻撃力がアップする効果の大きさは自身の残りHPに依存します。ダメージを受けた後は回復するまで火力が落ちてしまう点に注意しましょう。
ゼーナ(ドラフェスVer.)は通常攻撃のヒット数が多いため、アビリティの「疾風怒濤」や「連撃」を発動させやすくなっています。
ただし、スキルやバーストアタックは攻撃発生までの時間が長く、コンボが途切れてしまう点に注意しましょう。
| おすすめ護符 | 効果(最大値) |
|---|---|
|
|
スキルダメージ+30% |
|
|
バーストダメージ+50% |
|
|
スキルチャージ・強撃Ⅲ |
|
|
【光】クリティカル率+8% |
| 火力重視 | バランス | 耐久重視 |
|---|---|---|
|
|
|
|
ゼーナ(ドラフェスVer.)は、アビリティ「巫女の祈念」によってHPを強化するほど攻撃力が上がります。そのため、攻撃力のみを追求したい場合と、HPも強化したい場合とで適したドラゴンが変わります。
ガチャ産の星5ドラゴンの完凸が難しい場合は、真ユピテルの作成を目指しましょう。
| アギト | キマイラ | 星4 |
|---|---|---|
|
|
|
|
「デル・フリス」は、最高難易度クエスト「アギト叛逆戦」で入手できる素材を必要とするため、作成は難しくなっています。しかしその分、現状最も高い性能を誇るため、可能であれば作成しましょう。
まずはキマイラシリーズの「キメラテックプロキオン」の作成を目指しましょう。キマイラシリーズは作成が容易で、かつパラメータも高いため特におすすめです。
始めたばかりの方は、星4武器「ライフスタッフ」の作成を目指しましょう。
| 【称号】 信念の巫女(フェイスメイデン) |
| 【声優】茅野愛衣 |
| 【登場護符】 |
| 【プロフィール】異界からやって来たもうひとりのゼシア。自分のいた世界を救うために、王子たちと行動を共にしている。この世界での仲間との関わりや自らの在り方に戸惑いながらも、自分にできることは何かを考えていく。 |
| HP | 攻撃力 | |
|---|---|---|
| 最大ステータス | 770 | 489 |
|
|
グロリアスサンクチュアリ
【Lv1】パーティ全員のHPを回復し、地面に【回復フィールド】を設置する。さらに60秒間、パーティ全員の攻撃力を8%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。 【Lv2】パーティ全員のHPを回復し、地面に【回復フィールド】を設置する。さらに60秒間、パーティ全員の攻撃力を10%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。 【Lv3】パーティ全員のHPを回復し、地面に【回復フィールド】を設置する。さらに60秒間、パーティ全員の攻撃力を15%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。 |
|
|
ホーリークラウン
【Lv1】ターゲットとその周囲の敵に光属性のダメージを与える。【マルチターゲット】スキルは複数の敵をターゲットできる。15秒間、自身のバーストアタックのチャージ速度を20%アップする。この効果は重複しない。 【Lv2】ターゲットとその周囲の敵に光属性のダメージを与える。【マルチターゲット】スキルは複数の敵をターゲットできる。15秒間、自身のバーストアタックのチャージ速度を30%アップする。この効果は重複しない。 |
|
|
【Lv1】回復スキル効果+10% パーティ全員の回復スキル効果が10%アップする。 |
| 【Lv最大】回復スキル効果+20% パーティ全員の回復スキル効果が20%アップする。 |
|
|
【光】連撃:10ヒット以上で会心+13% パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが光属性ならヒット数10以上のとき、【クリティカル率が13%アップするバフ】が発動。 |
|
|
|
| 【Lv1】聖魔の巫女Ⅰ メイデンゲージを追加する。メイデンゲージはスキル1、スキル2を使用するとチャージされる。ゲージが最大になったとき、自身に【トワイライトムーン】バフが発動。次に使用するバーストアタックが5段階のチャージが可能で段階に応じて威力がアップするものに変化する。【トワイライトムーン】バフは重複せず、バーストアタックを使用すると解除される。 |
|
| 【Lv2】聖魔の巫女Ⅱ メイデンゲージを追加する。メイデンゲージはスキル1、スキル2を使用するとチャージされる。ゲージが最大になったとき、自身に【トワイライトムーン】バフが発動。次に使用するバーストアタックが5段階のチャージが可能で段階に応じて威力がアップするものに変化する。【トワイライトムーン】バフは重複せず、バーストアタックを使用すると解除される。 |
|
|
|
【Lv1】聖片の加護Ⅰ 「毒」、「呪い」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| 【Lv2】聖片の加護Ⅱ 「毒」、「呪い」状態になる確率が100%ダウンする。 |
|
|
|
【Lv1】巫女の祈念Ⅰ アビリティの効果でHPがアップしたとき、効果量に応じて攻撃力がアップする。この効果は自身の残りHPが多いほど高くなる。EXアビリティ、リンクEXアビリティによるHPアップはこの効果の対象に含まれない。 |
| 【Lv2】巫女の祈念Ⅱ アビリティの効果でHPがアップしたとき、効果量に応じて攻撃力がアップする。この効果は自身の残りHPが多いほど高くなる。EXアビリティ、リンクEXアビリティによるHPアップはこの効果の対象に含まれない。 |
| イベント関連記事 | ||
|---|---|---|
| - |
| - |
ゼーナ(ドラフェスVer.)の評価とおすすめ護符【ドラガリアロスト】
ゲームの権利表記 © Nintendo/Cygames
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]任天堂,Cygames
>>7 ラキナ…? エアプかな