ツイートする

会話

激増する自宅療養患者に対して、これまで県内全患者に行き届いていなかったパルスオキシメーターを、15000台を緊急手配し全員にお届けしました。ただし、重症化の可能性が低い40歳未満はリスクのある人に限定しました。災害とも言える状況で新たなカタチにより安全安心の観察態勢で臨んでいきます。
返信先: さん
安全安心の観察態勢が整えられると本当に思っていたらヤバい
😡
😡
症状悪化したら自己申告
💦
保健所には
☎
繋がらない
💦
入院病床はない
💦
そもそも重症化した状態で連絡できるのか
❓
❓
1
11
77
返信を表示
返信先: さん
神奈川県、本当に恐ろしいですね。医療放棄しましたね??自宅で自分自身を診ろと。コロナは軽症でもインフルの何倍も辛いと聞いてます。後にlongcovid(コロナ後遺症)になる人は感染者の8割近いデータもある。無症状でも急変し死亡もあるのに、自分で診ろだなんて、そんなもんできるか
😒
💢
💢
1
53
155
返信先: さん
黒岩さん、このメッセージを見て「あーこれでコロナになっても安心」と思える県民はいないのではないでしょうか。 自宅療養者が増えていることだけでも不安感でいっぱいなのに、パルスオキシメーターを配ることを大々的言われても、県民みんな不安な気持ちが倍増です。
2
12
90
返信を表示
返信先: さん
休校、オンラインへの移行をお願いします。 自宅で亡くなる方が増えて、限界だから仕方ないと言われても、そうですか、とは思えません。 静岡で見つかった変異株、もう対岸の火事ではなく、入ってきていますよね。感染力が強く、子どもも感染しやすいと言われています。 今現在でも、学校では →
2
30
117
返信を表示
返信先: さん
パルスオキシメーター 神奈川県在庫不足とニュースで見てましたが 確保出来て良かったです。
2
返信を表示
返信先: さん
みんな知事に厳しいな
😅
自宅待機の指示と共にパルスオキシメーター与えられるのだったら、一つの目安になるから少しの安心材料にはなるかも。。。でもかかった事ないから分からん。コロナで具合悪くなったら保健所じゃなくてまずは救急車呼べばいーんじゃないかと思うんだけど。違うんかな?
4
1
1
返信を表示
返信先: さん
パルスオキシメーターってAmazonだと3000円位で買えるんだね(最安値999円)。15000台で4500万円。それなのに40歳未満はリスクのある人(線引きは何処?)限定って何?。しかもそれで安全安心の観察態勢って県民を馬鹿にしてる?。
1
8
55
返信を表示
返信先: さん
よくもまあ、こんな状況で、横浜市に成人式をやらせましたね! 開催中止命令すれば良かったのに。
7
73
返信先: さん
神奈川県、自宅待機で急変し、亡くなられた方もいらっしゃいます
雫
どうか、自宅待機ではなく、ホテルなどを借り、そして、病院も、逼迫(もしかしたら、崩壊?)になっていると思いますが、そのような手配が、優先ではないでしょうか?亡くなられた方のご冥福お祈りします
礼拝所
5
25
返信先: さん
パルスオキシメーターなんて個人でも用意出来ます。病床の確保は個人ではできません。そちらの方をどうかよろしくお願いします。
13
57
返信先: さん
アタッシュケース型のPCR検査機械を猛アピールされてましたがもっとやるべき事があったと思います。
3
12
返信先: さん
友人の県なので発表に絶句しましたが、とりあえず神戸新聞の記事もどうぞご参照を。「コロナ自宅療養者の在宅医療実施へ保健師巡回、医師の診察も 姫路」。海外では病院は1室以上入院協力となっています。自宅での治療薬情報も発信して下さい。せめて薬があれば回復への希望となりますので。
1
6
返信先: さん
パルスオキシメーター配っても重点観察の対象は93%以下と言う狂った基準作りましたよね
怒りマーク
それはもう呼吸不全としっていながら
赤いビックリマーク
赤いビックリマーク
呼吸不全でまだ観察とは
!?
画像
39
81
返信先: さん
災害ではなく、ここまでくると人災です。 安全安心の生活を取り戻してください。安全ではない学校に今でも子どもたちは通っています。休校にして少しでも安心させてください。
9
28
返信先: さん
「全員にお届け」と表現しながら「リスクある人に限定」と否定する矛盾。 県内医療だけでなく 知事の言語も崩壊していませんか?
1
6
返信先: さん
自宅療養者には、政府に働きかけて、海外でもかなりコロナの治療薬として効果が出ているイベルメクチンを配付して下さい。インドでは自宅療養者には配付されているし、使い始めた国は患者が減少しています!ワクチンを待って亡くなる人が続出します!私たちを助けてください!切実なお願いです!
5
7
返信先: さん
先日は、イベルメクチンの使用を渋っている政府に対して、本庶佑先生、数日後に東京都医師会会長の尾崎治夫先生が、テレビでイベルメクチンの使用を訴えていらっしゃいました!黒岩知事も勇気をだして、イベルメクチンの使用を政府に交渉してください!お願いします!
2
4
返信先: さん
1月20日 6:40 横浜駅。駅もホームも電車も、先週より混んでいます。咳をしている人も、マスクをしていない人たちもいます。一刻も早く改善策を!
2
3
返信を表示
返信先: さん
コロナ感染者への対応が十分に行うことができないなら、感染者を増やさない方法をしっかり考えてください。外出自粛というなら、休校やオンライン授業などにしてください。家庭でのネット環境調査も行い、準備出来てますよ
1
3
返信先: さん
県民の生命を諦める、そんな知事は要りません。 こうなることがわかっていながらの数々の愚策、なった後は放棄するとは。 早々にご退場願います。
4
9
返信先: さん
保健所が機能しないのは保健所だけのせいではないはず、1年間時間があったのに医療崩壊を招き安心して暮らせない学校に行くのも疑心暗鬼な状況を作ったリーダーの責任は重いです。
2
2
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
Camila
109,458件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#YouTubers
3,190件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Gaga
70,574件のツイート
政治 · トレンド
Best President
69,950件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Scranton
2,808件のツイート
さらに表示