▼行間 ▼メニューバー
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人 作者:アサヒ

第四章

59/68

59話: チーナさんもたまには日和る?

「兄さんとは、今どうなんですか?」


 あまりにもいきなりな質問に、チーナも俺もビクッとして、一瞬フリーズしてしまう。

 "どうなんですか"っと言う曖昧であり直接的な問。

 事実として俺たちは付き合っていない。

 しかしこの質問は、そんな表面的な事を聞いているものでない事は、俺でも分かる。


 お互いのことを、どう思っているのか。

 その答えは、正直今俺が一番知りたい事でもあった。


「どう……かぁ」


 尋ねられたチーナは、ふーむと考え込む素振りを見せる。


 どう、なんだ……。


 生唾を飲み込みつつ、その答えを待つ俺。

 しかしチーナは、問うてきたリリーではなく何故か俺に視線を向けると、とぼけたようないたずらっぽい笑みを浮かべ、こう言い放った。



「ヨリは、どう思う?」

「えっ!! ずっりぃ!!」



 本音砲、ファイヤ。


 セイセイセイ!

 聞かれたのはチーナなのに、どうして俺に振るんでぃ!

 ずるいだろ!


 そんな予想外の切り返しに俺の頭がショートしているのを見て、リリーがやれやれと言った様子で、


「なるほど、だいたい分かりました」


 っとこぼした。

 エスパーでもないリリーに、今ので何が分かったというのか。

 眉唾甚だしいと思わないでもないが、彼女の顔を見ると本当に理解していそうに見える不思議。


 そしてリリーは呆れたような諦めたような笑みを浮かべつつ、何故かドイツ語で俺に話しかけてきた。


『相変わらずなんだね、兄さんは』

『え、何がだ?』


 反射的に俺もドイツ語で返す。

 思えばこの言語、久しぶりに話す気がする。

 リリーが小さい頃、コミュニケーションを取りたくて必死に勉強したっけな。


 若干感傷に浸りつつ、そのままドイツ語でリリーとの会話を続けた。


『朴念仁でヘタレなところ。ま、兄さんには初めての恋なんだから仕方ないか』

『え、なんでそれ知って……』

『ずっと兄さん見てきたから分かるんです〜』


 俺がチーナの事が好きな事をなぜか理解し、イーっと舌を出してくるリリー。

 その表情には、安心と、喜びと、少しだけ諦めのような色が見えた気がした。


『まあ、仕方ない……か。応援してるから頑張りなよ、兄さん』

『お、おう……』

『ヨリ、何話してるの?』

『言語のカオスを投入するなチーナ。括弧(かっこ)にだって種類というものがだな……』


『『括弧って何?』』

「ややこしいんじゃああぁ!」



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 昼食を摂った後もう少し時間に余裕があったので、リリーの提案でミスコンの結果発表を見に行くことにした。


 正直人の集まるところには行きたくないのだが、リリーに押し切られてしまった形だ。


 まだまだ"サキ"の虐待問題は世間のホットトピック。マスコミが文化祭に潜入している可能性は高い。

 故に、俺もその標的であり続けているわけだ。


 チーナとリリーを連れてるだけでも目立つってのに……。


 俺は心中穏やかで無いまましっかりとマスクを装着し、2人と共にグラウンドに設けられた特設ステージにたどり着いた。


「あちゃ〜。もう結果発表終わってたか」


 しかし、肝心の投票の集計結果は発表された直後の様で、現在ステージ後方の大きな画面にその結果が表示されていた。


 総投票数 298票

 1位: 伏見 愛菜 64票

 2位: 鏡 詩織 33票

 3位: 天野 めぐみ 26票


 結果はこのようになっており、4位以下は諸々の配慮の為か公表されていない。


 詩織が2位か、結構頑張りやがったな。

 他学年の奴らには例の件を知らない奴もいるし、こんなもんか?


 予想外に健闘した詩織に俺は少し不満を持つ。

 しかし周りで同様に結果を見ていた外部の人間は、違う方向で納得行かない様子だった。


「おい、シオンちゃんが2位ってどういう事だ!」

「この学校の男子は、目見えてねぇんじゃねえのか!?」

「総票数の割に上位の票が少ないし、裏で不正してるんだろ!」


 騒いでいるのは主に他校の男子生徒のようだ。

 成人男性も多い。

 詩織の本性を知らないファンにとっては、受け入れ難い結果だろう。


「でも、確かに票数がおかしいな……」


 うちの文化祭のミスコンはエントリー制なので、当然エントリーしている人間の間で票を取り合うことになる。

 しかし見る限り、エントリーしているのは精々20人程度。

 それならトップ3人にもう少し票が入っていないと、確かに総投票数と合わない気がする。


 だがリリーにはその原因が分かったようで、俺たち2人に向かって自信満々に説明してきた。


「エントリーしてない人に票を入れた人が、沢山いたんだよ。文化祭のミスコンなんかではよくある事らしいよ」

「エントリーしてない生徒……なるほど、チーナか!」


 リリーの名推理を聞いて、俺は完璧な回答にたどり着いた。


 そりゃそうだ。

 学校で1番の美少女を決めるのがミスコンだというのなら、エントリーしていないからと言ってチーナに票が入ってしまうのは必然。

 むしろ少ないくらいだ。


 当のチーナは俺の隣で赤面している。


「まあ、実際チーナがエントリーしてたら圧勝だっただろうし、当然の結果だな」

「そうだね。チーナ先輩なら優勝は間違い無いね!」

「もう、2人とも……」


 さらに顔を真っ赤にしながらも、そう言われて嬉しいのか口がもじもじ曲がっているチーナ。

 リリー程の美少女に褒められたのだ。それは確かに嬉しいだろう。


 だが何故かチーナは人混みに隠れながら、キュッと俺の手を軽く握ってきた。


『え、どうしたチーナ?』

『ミスターコンもあれば、ヨリが1位なのにね』

『いやいやねぇだろ。あったとしてもボディビル選手権じゃねえか?』




宜しければブックマークや評価☆をお願いいたします!


ミスコン3位、天野(てんの) めぐみ。得意技エアスラッシュ。この技で4位以下をひるませ見事ランクイン。

  • ブックマークに追加
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。

感想を書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。