ワールド

新規感染、爆発的な拡大疑わせる水準=東京都モニタリング会議

東京都は14日午後、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議を開き、新規感染者の推移に関連して専門家は「爆発的な感染拡大を疑わせる水準となっている」と指摘し、引き続き実効性のある感染拡大防止策を直ちに行う必要があると訴えた。写真は、「緊急事態宣言」のプラカードを持って帰宅を促している東京都の職員。2021年1月8日に東京都新宿区の繁華街で撮影。(2021年 ロイター/Issei Kato)

[東京 14日 ロイター] - 東京都は14日午後、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議を開き、新規感染者の推移に関連して専門家は「爆発的な感染拡大を疑わせる水準となっている」と指摘し、引き続き実効性のある感染拡大防止策を直ちに行う必要があると訴えた。

新規感染者に関し、専門家は「これまで経験したことのない速度で増加する中で、接触歴等不明者の割合が増え、その増加比は爆発的な感染拡大を疑わせる水準」とコメントした。医療提供体制についても「逼迫し、通常の救急医療も含めて危機的状況にある」と総括した。

小池百合子知事は、専門家の見解を踏まえ、このところ同居者を通じた感染や会食時の感染が増加していることなどに言及し、「人流の抑制が極めて重要」と強調。不要不急の外出自粛やテレワーク・時差通勤などを求め、マスク着用などの基本的予防策の徹底を呼び掛けた。 

*本文の体裁を整えました。

内田慎一

新規感染、爆発的な拡大疑わせる水準=東京都モニタリング会議
1.14
中国、コロナ新規感染者が過去5カ月で最多 南ア変異種も
1.7
アングル:預金800兆円突破、消費下支えに日銀も期待 コロナ不安払拭が条件
1.14
中国のコロナ新規感染者、5カ月余りで最多 黒竜江省で封鎖措置
1.11
東京ディズニーランド、シーの入場者数を1日5000人以下に制限=OLC
1.8
コロナ免疫、最低5カ月持続か 回復後にウイルス保持も=英研究
1.14
中国、コロナ感染者が10カ月強ぶり大幅増 昨年5月以来の死者も
1.14
中国、コロナ感染者が過去5カ月で最多 4都市2800万人が封鎖下に
1.13
米でコロナワクチン接種進まず、医療従事者の25%が接種拒否
1.8
日本政府、ビジネス関係者の往来全面停止の方針 14日から=報道
1.13