栃木県と宇都宮市は12日、計83人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者数が2桁となるのは4日以来8日ぶり。重症者はいない。県内の累計感染者数は2699人。
また県は12日、患者4人が死亡したと発表。うち1人は自宅療養中に容体が急変し、搬送先の医療機関で死亡が確認された。県内の死者は計16人となった。
9日にクラスター(感染者集団)が確認された佐野市の障害者施設では新たに入所者9人が感染。下野市の高齢者福祉施設でも入所者1人の陽性が判明した。両施設とも感染者は計28人になった。真岡市の50代医療従事者女性は勤務状況などを調査中。
新規感染者は10歳未満~90代の男女。居住地別では宇都宮市35人、佐野市14人、栃木市8人、鹿沼市、市貝町各4人、真岡市3人、足利市、小山市、日光市、下野市、上三川町各2人、大田原市、芳賀町、野木町、塩谷町各1人。群馬県1人だった。
県と宇都宮市は12日、416件検査(委託分は未集計)。累計検査件数は8万3675件、退院者1386人、入院者183人、宿泊療養者69人、入院調整中970人、重症者16人。