ツイートする

会話

この件は知ってます。一時期のオーストラリアも酷いものでしたが、国民からの逆バネが働いて持ち直しました。 カナダにおいて同様の事が起きるか、それともこのまま取り込まれるか、見守るしか無いですね。
1
4
14
いやほんと。足元見られていると言うのはありますよ。たとえ虚勢であろうと、以前ならそれすら出来なかった訳ですし。
1
4
9
私の確認する限り、相当な、前例のない規模での不正は起きていたという情報や証拠がありますし、ペンシルベニア州連邦裁判官は「州政府の郵便投票77号法案の改正は違憲だった」とも認定しています。同州議会は正式決議として選挙結果認証の撤回を求めていました。
1
8
11
ですが他国の軍が数十万規模で展開するなどというのは与太話以前のデマであり、少しくらい働く脳を持っていればあり得ないとわかりそうな気がしますが、まあ、人間の約半数は平均未満の頭をしていますからね。
1
6
9
結局、まっとうな根拠で不正を主張している者まで纏めてトンデモ陰謀論者のカテゴリーに入れられてしまう。それで得をするのは不正を行った側なんですね。 今まで言及しませんでしたが、私はリンウッド氏の責任は極めて大きいと思っています。
2
6
7
私は逆に「騒ごうが騒ぐまいが、垢BANや政治的私刑は起きていた」と考えていますので、これだけの大騒動になったからこそ、世界を巻き込んでの論争に引きずり込めたと思っていますよ。ですからFacebookやInstagramがアカウントを復活させたのでしょう。
1
8
7
自分としては過激な言葉で耳目を引きつけ、最終的に勝てば良いという価値観には賛同しかねます。 甘いと言われればそれまでですが。
1
5
4
甘いですね。民主党政権の米国が我が国との戦争に踏み切り、民間人の頭上に核兵器を投下した事や、今のトランプ政権の閣僚や支持者に対して何をしているのかを見た場合、「相手に錦の御旗を与えない」のは有効な手段です。
1
5
4
良い意味で日本的な考えだと思いますし、欧米やアジア諸国、中東やアフリカの野蛮な文明よりも余程、洗練されて文明的だと思いますが、世界の大部分は日本よりも数百年は遅れているのですよ。
1
5
3
今の世界の自称・リベラルや原理主義や民族主義も理想の暴走の一面があるかと思います。<もっと言えば東西冷戦等の過去に囚われた人間が如何に多いことか…
1
2
私は反トランプ陣営がなぜかくも手段を択ばぬ行動に走るのか、その動機が明らかではないのがそも彼らの理想とは何ぞやというところに行き当たったのが最初なのですよ。長い目で見ると特大の致命傷になりそうなことばかりしてますし。
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
#TheBachelor
トレンドトピック: VictoriaChris Harrison
エンターテインメント · トレンド
#911onFOX
9,509件のツイート
政治 · トレンド
#1776Report
The White House shares its final report from the 1776 Commission, which states that criticism of the Founding Fathers' slave ownership ‘has done enormous damage’ and has had a ‘devastating effect on our civic unity and social fabric’
レスリング · トレンド
Retribution
3,902件のツイート
アメリカ · トレンド
Horan
21,835件のツイート
さらに表示