グラブルのアーカルム召喚石『ザ・スター』の性能と評価を掲載!メイン加護/サブ加護効果や召喚効果、入手方法、交換/上限解放素材なども紹介しています。ザ・スターを運用する際の参考にしてください。
ザ・スターの性能と効果0
点数 | 9.5/10点 |
---|
ザ・スター(SSR)のステータス
レアリティ | 属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|---|
SSR | 光 | 3凸:1750 4凸:2470 5凸:2830 | 3凸:699 4凸:988 5凸:1132 |
ザ・スター(SSR)の性能
召喚 | |
---|---|
敵全体に光属性4倍ダメージ 3ターンの間、光属性キャラに天来を付与 ・TA確率50UP ・被ダメージ20%UP(デメリット) | |
初回召喚:5ターン後 | 使用間隔:9ターン |
召喚(4凸解放時) | |
敵全体に光属性4倍ダメージ 3ターンの間、光属性キャラに天来を付与 ・TA確率50UP ・被ダメージ20%UP(デメリット) | |
初回召喚:3ターン後 | 使用間隔:9ターン |
召喚(5凸解放時) | |
敵全体に光属性5倍ダメージ 3ターンの間、光属性キャラに天来を付与 ・TA確率50UP ・被ダメージ20%UP(デメリット) | |
初回召喚:3ターン後 | 使用間隔:9ターン |
加護効果 | |
メイン効果:光属性キャラの連続攻撃確率UP(ターン経過で効果UP) サブ効果:光属性キャラが闇属性の敵に対して与ダメージ7%UP | |
加護効果(4凸解放時) | |
メイン効果:光属性キャラの連続攻撃確率UP(ターン経過で効果UP) サブ効果:光属性キャラが闇属性の敵に対して与ダメージ10%UP | |
加護効果(5凸解放時) | |
メイン効果:光属性キャラの連続攻撃確率UP(ターン経過で効果UP) サブ効果:光属性キャラが闇属性の敵に対して与ダメージ10%UP |
TIPS:『天来効果』
トリプルアタック確率がUPするかわりに被ダメージが上昇する効果
トリプルアタック確率がUPするかわりに被ダメージが上昇する効果
ザ・スターの評価と使い道0
ザ・スター(SSR)の評価
1:サブ加護の与ダメ7%UPが非常に強力
対闇限定だが、サブに編成すると光キャラの与ダメージが上限含めて7%(最終後は10%)UPする。サブに編成するだけでターンあたりに稼げるダメージを増やせる非常に優秀な効果で、光PTの強化を考えるなら優先的に確保したい召喚石。
2:メイン加護は連撃UPのみで活用しづらい
ターン経過ごとに光キャラの連撃率が上昇する特殊なメイン加護を持つ。例え効果量が高いとしても、攻撃力上昇が無いのでアビダメ/奥義に恩恵が無くデメリットを覆す火力上昇は見込みづらい。サブ加護が優秀なこともあり、基本的にメイン召喚石として使う機会は少ない。
3:召喚効果はハイリスク/ある程度の余裕が必要
召喚効果の天来は光キャラのTA率大幅UP+被ダメージ大幅UPというハイリスクハイリターンのトリッキーな効果。デメリットが厳しく扱いづらいため基本的にサブ加護目的で編成し、一気に勝負を決められる、または戦闘不能に陥らない確信がある場合のみ使うという運用がオススメ。
他のアーカルム石の評価はこちら
ザ・スターの入手法0
ザ・スター(SSR)の入手方法
『アーカルムの転世』で入手する素材で作成可能。
『アーカルムの転世』情報はこちら |
ザ・スターの交換に必要な素材
2個 | 3個 | 2個 |
3個 | 3個 | ヘイズ 1個 |
100個 | マグナアニマ 30個 |
SR1凸の素材
5個 | 5個 | 3個 |
8個 | 8個 | ヘイズ 3個 |
100個 | 100個 |
SR2凸の素材
10個 | 10個 | 5個 |
15個 | 15個 | ヘイズ 7個 |
アニマ 30個 |
SR3凸の素材
15個 | 15個 | 7個 |
25個 | 25個 | ヘイズ 16個 |
アニマ 30個 | 3個 |
SSR化の素材
ストーン 30個 | 30個 | 15個 |
40個 | 40個 | ・ヘイズ 24個 |
5個 | 10個 | アニマ 10個 |
1個 |
ザ・スターの4凸素材
45個 | 45個 | 25個 |
60個 | 60個 | ヘイズ 32個 |
10個 | 10個 |
ザ・スターの5凸素材
100個 | 25個 | 25個 |
125個 | 125個 | フラグメント 80個 |
紫電角 10個 | 20個 | 50個 |
アーカルム召喚石の作成/強化まとめはこちら
アーカルム召喚石作成まとめ
みんなのコメント
名無しさん
2021年1月18日15:54
5凸で追撃位くれやって感じ
げすと
2021年1月17日21:05
ス○―プラチナじゃん
かも
2019年5月28日19:31
結局調整来ても被ダメが緩和されるだけか…。 渾身が重要な光で被ダメが3Tも増えるって軽くないデメリットあるくせに、デメリット一切なく瞬間的に火力伸ばせるサンにメリット部分だけ見ても大きく劣ってる。
NNN
2019年3月12日23:09
スター5凸ステータスです~ メインサブの効果は変わってないぽいです