早川酒造について
鈴鹿山脈釈迦ヶ岳の麓に位置する三重県菰野町で合名会社早川酒造は鈴鹿おろしの冷たい風と釈迦ヶ岳の伏流水の恵みを受け、全量純米醸造 総槽搾りの酒造りをしています。それぞれのお米の特徴を引き出し、お酒全体のバランスを大切に心からの蔵元の思いをお届けします。
鈴鹿山脈釈迦ヶ岳の麓に位置する三重県菰野町で合名会社早川酒造は鈴鹿おろしの冷たい風と釈迦ヶ岳の伏流水の恵みを受け、全量純米醸造 総槽搾りの酒造りをしています。それぞれのお米の特徴を引き出し、お酒全体のバランスを大切に心からの蔵元の思いをお届けします。
鈴鹿山脈霊峰釈迦ヶ岳の伏流水を使用し、全量800kg仕込。搾りはすべて昔ながらの木槽搾り。瓶火入れ、瓶貯蔵による管理。
会社名
Company Name
:
合名会社早川酒造
創業
Establishment
:
大正4年(1915)
代表銘柄
Representing
:
早春(そうしゅん)・田光(たびか)
代表社員
Senior partner
:
早川俊介
製造責任
Manufacturing
:
早川俊人
所在地
Location
:
〒510-1323
三重県三重郡菰野町小島468
電話番号
Phone Number
:
059(396)2088
FAX
Fax Number
:
059(396)2338
営業時間
Opening Hour
:
10:00〜17:00(土日祝を除く)
:
お問い合わせをいただく前に、下記の内容をご確認の上、ご連絡をお願い致します。商品に関するご質問・お問い合わせは、ご購入された販売店様にご確認ください。また、一般のお客様による酒蔵の見学は行っておりません。弊社が製造しております「田光」及び「限定酒」について、一般のお客様への直接販売は行っておりませんので特約店でお買い求めください。特約店についてはお問い合せください。