背景画像
背景画像
背景画像
背景画像
背景画像

佐久の13酒蔵が
お届けする
日本酒の祭典

DAY22021.2.2(Tue)19:00-21:30

視聴無料:お申し込み不要

LIVE 動画
 配信準備中

SakaguLive! 
「サケソニック」とは?

酒造りの伝統文化が息づく
酒蔵のまちから生放送でつながる、
みんなでハタチをお祝いできる
楽しい企画が満載!

日本酒が好きな人も、
嗜んだことがない人も、
佐久に行きたくなる、
楽しい人々と美味しいお酒に
出会える2日間!

DAY1

全国の新成人を佐久の
おいしい日本酒で祝福!

1/24 Sun 19:00~21:30

1

日本酒で祝う「オンライン成人式」

日本酒で祝う「オンライン成人式」

大澤酒造株式会社
長野県酒造組合佐久支部支部長
大澤真

日本酒で祝う
「オンライン成人式」

本当に美味しい日本酒を新成人の
みなさんに。 新型コロナウイルスの影響で
先が見えない今、
「ものづくり」の現場で
培われた、
変わること・変わらないことの
大切さを
新成人へお届けします。

  • 祝辞
  • 日本酒の嗜み方

2

酒蔵オーナーによるウチの酒に合うおつまみ教えま

酒蔵オーナーによるウチの酒に合うおつまみ教えまSHOW

酒蔵オーナーによる
ウチの酒に合うおつまみ
教えまSHOW

そんな食べ物がおつまみに!?
日本酒の特徴に合わせて造り手が厳選した、
ツウも唸るものから意外なものまでご紹介!

  • 酒蔵オーナーによる日本酒自慢
  • お酒に合うおつまみ紹介

3

佐久の酒蔵ツーリズムをもっと面白くするブレストワークショップ

佐久の酒蔵ツーリズムをもっと面白くするブレストワークショップ

面白法人カヤック 代表取締役 CEO
柳澤大輔

佐久の酒蔵ツーリズムを
もっと面白くする
ブレストワークショップ

革新的なアイデアを出す会議の手法
ブレインストーミング。略して、ブレスト。
カヤック流ブレストを参加者
みんなで実施!!

お題例)

  • 13酒蔵に多くの人が集まるアイディアは
  • どんな酒蔵だったら
    行ってみたいと思うか!?

試飲セットが当たる!

Day1ご参加の方から
抽選で30名さまに、
佐久エリアの13酒蔵から
選りすぐりした
「サケソニック」
試飲セットをお送りします。

「サケソニック」試飲セット

(※イメージ写真)

「サケソニック」試飲セット

ご希望の方は、参加申し込みフォームの該当の箇所にチェックを入れてください。

商品は2月1日(月)までにお届けの予定です。
Day1)1月24日(日)のイベントにご参加の際は、お手元に任意のお飲物をご用意ください。

開催概要

日時
2021年1月24日(日)19:00〜21:30
配信方法
Zoom(参加型イベント)
参加費
無料(インターネット接続に伴う通信費は各自負担となります)
参加方法
参加申し込みフォームより、事前にお申し込みください(1月22日(金)〆切)
ご用意
いただくもの
日本酒をお手元にご用意いただくと、よりお楽しみいただけます
対象
佐久エリア近隣にお住いの方
首都圏にお住いの方
佐久エリアや13酒蔵を応援したい人
定員
50名(定員に達し次第締め切ります)
タイム
スケジュール

19:00 ─ ご挨拶+佐久エリア13酒蔵のご紹介
19:05 ─ 日本酒で祝う「オンライン成人式」
19:40 ─ 酒蔵オーナーによるうちの酒に合う
    おつまみ教えまSHOW
20:15 ─ 佐久の酒蔵ツーリズムをもっと
    面白くする
    ブレストワークショップブレストワークショップ
21:10 ─ 2月2日(火)オンラインイベントの
    ご案内
21:15 ─ まちのコインのご紹介
21:20 ─ 乾杯
21:30 ─ 終了

DAY2

13酒蔵の魅力に
出会おう・体験しよう

2/2 Tue 19:00~21:30

1

基調講演
「マイクロツーリズムと
酒蔵の可能性」

日本酒で祝う「オンライン成人式」

株式会社ヤッホーブルーイング
代表取締役社長
井手直行

『よなよなエール』を筆頭に
クラフトビール
国内トップ。
16年連続増収中。
地域への誘客・魅力開発・発信にも尽力。
2017年経産省「地域未来牽引企業」に選定。

クロス
日本酒で祝う「オンライン成人式」

株式会社KURABITO STAY 代表取締役社長
田澤麻里香

長野県小諸市出身。大手旅行会社勤務後、
「観光地域づくり」による地域振興の
一環として2019年起業、
2020年酒蔵ホテル
KURABITO STAYをオープン。

モデレーター

佐久の酒蔵ツーリズムをもっと面白くするブレストワークショップ

面白法人カヤック 代表取締役 CEO
柳澤大輔

鎌倉に本社を置き、ゲームアプリ、各種
キャンペーンアプリやWebサイトなどの
コンテンツを数多く発信。まちづくりに
興味のある人が集うオンラインサロン主宰。

2

紹介& 酒蔵体験紹介

KURABITO STAY 紹介&酒蔵体験紹介

KURABITO STAY紹介
& 酒蔵体験紹介

酒蔵を改装したホテルに泊まり、
本場の酒造りに参加できる。世界唯一の体験!
当日は酒蔵にカメラが入って、
実際に麹が発酵する
臨場感溢れる様子もお届けします。

  • KURABITO STAYご紹介
  • 酒蔵体験ご紹介

3

お料理

お料理ライブ

お料理Live

酒蔵が自信を持ってオススメをする日本酒と、
それに合うお料理を酒蔵オーナーが信頼をおく
地元の料理人が伝授!!

  • お料理「れもん」の厨房から生中継
  • 地元の食材を活かした佐久の
    日本酒に合う和食

動画視聴

ご自宅やお出かけ先など、
ネットがあれば
どこからでもご覧いただけます。

COMING SOON

開催概要

日時
2021年2月2日(火)19:00〜21:30
配信方法
Facebook Live(視聴型イベント)
参加費
無料(インターネット接続に伴う通信費は各自負担となります)
参加方法
事前申し込み不要、どなたでもご視聴いただけます
ご用意
いただくもの
日本酒をお手元にご用意いただくと、よりお楽しみいただけます
対象
佐久エリア近隣にお住いの方
首都圏にお住いの方
佐久エリアや13酒蔵を応援したい人
定員
制限なし、どなたでもご視聴いただけます
タイム
スケジュール
19:00 ─ ご挨拶+佐久エリア13酒蔵のご紹介
19:05 ─ 基調講演
    「マイクロツーリズムと酒蔵の可能性」
     (株式会社ヤッホーブルーイング
     代表取締役社長 井手直行氏
     × 株式会社KURABITO STAY
     代表取締役社長 田澤麻里香氏、
     モデレーター/ 面白法人カヤック
     代表取締役CEO 柳澤大輔氏)
20:10 ─ KURABITO STAY 紹介
    & 酒蔵体験紹介
20:45 ─ お料理Live
21:15 ─ まちのコインのご紹介
21:20 ─ 乾杯
21:30 ─ 終了

もっとひろがる
もっとたのしい

お問い合わせ

主催

SAKU酒蔵アグリツーリズム推進協議会


事業サポート

公益財団法人日本交通公社


企画運営

株式会社カヤック