1: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:52:09.14 ID:2ixeXVUN0
「プレイステーション2」DVD-Videoも再生できて39,800円
2000年3月4日 発売 標準価格:39,800円
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、次世代コンシューマゲーム機として話題を集めていた
次世代プレイステーションの詳細を発表した。
名称は従来機の名称を引き継ぎ「プレイステーション2(SCPH-10000)」となった。価格は39,800円で2000年(平成12年)
3月4日に発売される。プレイステーション2では、現在販売中のすべてのプレイステーション用ゲームを遊ぶことができるが、
3月以降も現行プレイステーションは併売され、これからもサポートを継続するとしている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990913/ps2.htm
2000年3月4日 発売 標準価格:39,800円
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、次世代コンシューマゲーム機として話題を集めていた
次世代プレイステーションの詳細を発表した。
名称は従来機の名称を引き継ぎ「プレイステーション2(SCPH-10000)」となった。価格は39,800円で2000年(平成12年)
3月4日に発売される。プレイステーション2では、現在販売中のすべてのプレイステーション用ゲームを遊ぶことができるが、
3月以降も現行プレイステーションは併売され、これからもサポートを継続するとしている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990913/ps2.htm
3: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:53:11.58 ID:0wAodFnN0
('99年9月13日)
impressは昔の記事を残しすぎで面白い
全然消さないな
impressは昔の記事を残しすぎで面白い
全然消さないな
376: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:13:40.59 ID:3Yc/I92n0
>>3
昔の記事残してくれてるサイトはほんと貴重やわ
古すぎる話題とかソースなくなってることあるやでな
昔の記事残してくれてるサイトはほんと貴重やわ
古すぎる話題とかソースなくなってることあるやでな
530: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:21:40.63 ID:Nnu8Hse+0
>>3
でも10年以上前の記事やからグーグルの検索では引っかからなくなったんだよな
ほんま改悪やわ
でも10年以上前の記事やからグーグルの検索では引っかからなくなったんだよな
ほんま改悪やわ
6: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:53:25.64 ID:aiqKXaX10
再販しろ
8: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:53:36.83 ID:t9Ao0g+I0
なんかプレステも遊べるらしいな
11: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:54:05.37 ID:XIk3ZRLC0
革命だった
13: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:54:33.65 ID:0yyBRM4Y0
62790円のPS3
14: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:54:39.26 ID:80cSErLMa
今考えると高すぎる
51: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:57:12.67 ID:h7yMnsKEa
>>14
この時代のDVDプレイヤーいくらすると思ってるねん
この時代のDVDプレイヤーいくらすると思ってるねん
16: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:54:57.96 ID:Ru7V+8qC0
四万したんか
よう買ってたなしかし
よう買ってたなしかし
73: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:58:24.93 ID:1fR3yQ+I0
>>16
エアプすぎる
当時はdvd再生できる機械が4万ってのは衝撃だった
高いなんて言ってる奴1人もおらん
エアプすぎる
当時はdvd再生できる機械が4万ってのは衝撃だった
高いなんて言ってる奴1人もおらん
17: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:01.94 ID:Y+DHr0hR0
ゲーム機縦置きにしてるやつおるん?実際に見たことない
31: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:46.50 ID:N/NOM5si0
>>17
テレビの横に縦置きしてたで
テレビの横に縦置きしてたで
34: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:57.81 ID:RHGiX1cIa
>>17
どんだけでもおるが
どんだけでもおるが
38: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:07.36 ID:Z7tIJwNY0
>>17
接地面が少ない分杯熱効率は良い・・・気がするからワイ4は縦置きしてるわ
接地面が少ない分杯熱効率は良い・・・気がするからワイ4は縦置きしてるわ
18: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:03.07 ID:+rvDNSL1d
和ゲーはここが終点やったわ
22: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:27.30 ID:uvDZvVIkM
高いな
当時タバコ一箱いくらや
当時タバコ一箱いくらや
41: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:29.64 ID:Z7tIJwNY0
>>22
250
250
407: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:15:03.86 ID:G2Zy2+Uua
>>41
300やろ
300やろ
483: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:18:59.02 ID:Z7tIJwNY0
>>407
うせやん15~6年前くらいまで250ちゃうかったっけ?
うせやん15~6年前くらいまで250ちゃうかったっけ?
518: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:20:35.29 ID:M2zyv2FK0
>>483
99年やったらマイセン200円ぐらいちゃうの?
中学生やったから知らんけど
2005年ぐらいで250円やったやろ
99年やったらマイセン200円ぐらいちゃうの?
中学生やったから知らんけど
2005年ぐらいで250円やったやろ
544: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:23:05.74 ID:Z7tIJwNY0
>>518
1983年 200円 物価上昇による値上げ
1986年 220円 物価上昇による値上げ
1997年 230円 消費税増税(3%→5%)
1999年 250円 たばこ特別税の創設
2003年 270円 たばこ税の増税
2006年 300円 たばこ税の増税
やって
1983年 200円 物価上昇による値上げ
1986年 220円 物価上昇による値上げ
1997年 230円 消費税増税(3%→5%)
1999年 250円 たばこ特別税の創設
2003年 270円 たばこ税の増税
2006年 300円 たばこ税の増税
やって
553: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:23:37.35 ID:M2zyv2FK0
>>544
あ、ホンマ…
記憶なんて曖昧なもんやね
あ、ホンマ…
記憶なんて曖昧なもんやね
23: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:32.98 ID:BHnEmtdZ0
世界一売れたハードやぞ
24: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:35.53 ID:2l85shsRM
日本一普及したDVD再生機
26: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:36.21 ID:THwzMDnd0
DVDを世に広めた功績はデカい
29: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:43.49 ID:Fsebyi5qd
初期PS3の値段はビビったな
30: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:45.36 ID:xm3au3UIp
売り切れで全然買えなかったわ
32: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:47.00 ID:e4ylLmpI0
あ~あ~プレイステーション2ぅ
33: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:55.32 ID:sR0o3SAA0
DVD再生出来るってのは流石に盛ったやろ?
35: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:02.95 ID:ky6jmUCjM
29800くらいのときに買ったわ
37: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:05.58 ID:JTy8nPp9M
PS2の薄型美品って今やといくらくらいなんや
39: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:19.51 ID:775Ih+Wia
モノ売るってレベルじゃねーぞ
43: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:33.58 ID:M2zyv2FK0
ワイが中3の頃やんけ
44: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:42.36 ID:wALk1JTVp
こんだけ頑張ってゲームキューブに惨敗するんだから世の中わからんよな
120: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:00:52.67 ID:ZLNivJVEd
>>44
どこの世界線からきたんや?
どこの世界線からきたんや?
386: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:13:57.65 ID:tni+I6svr
>>44
鈍器とDVDプレイヤーどっちに需要あるか考えなくてもわかる
鈍器とDVDプレイヤーどっちに需要あるか考えなくてもわかる
45: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:53.78 ID:+W3AXlO7F
最も普及したDVDプレイヤーなんだよな
PS3がコケなければもっとブルーレイ普及してた
PS3がコケなければもっとブルーレイ普及してた
75: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:58:32.59 ID:vCdOUprfd
>>45
ブルーレイは遅過ぎたわ
ネットストリーミングにシェア奪われた
ブルーレイは遅過ぎたわ
ネットストリーミングにシェア奪われた
46: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:56:57.67 ID:FOZR0yDSK
たけーよ19800円にしろ
47: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:57:05.28 ID:R313rXzY0
プレ2これからどんどん品薄になって値段も高騰して行くから2台くらい持っておくといいぞ
互換も効かないから重要やぞ
互換も効かないから重要やぞ
10: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:54:05.03 ID:775Ih+Wia
プレステなんてダッセーよなあ
家に帰ってセガやろうぜ
家に帰ってセガやろうぜ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568249529/
【gif】浜辺美波が中村倫也を見つめる目wwwwwwwww
【闇画像】Twitter民の子供、"世界の真実"に気づいてしまうwwwwww
【贅の極み】明星から「2食5000円」の即席ラーメン発売!その中身とは?
キンコン西野さん、「ありがとうございます」を売る
【画像】なんやこの猫かわいすぎない?
12球団の最高球速記録保持者wwww
男性「世界一黒い塗料”黒色無双”で部屋を塗装するぜ!」→ヤバすぎる空間が誕生wwwwww
女を飯に誘った結果www
彡(●)(●) 「カッター投げたろか。抜群の切れ味やで」
俺「同窓会しよう!」同級生(社長)「俺が皆の会費だすよ(300万円スッ」一同「やったぜ!」→まさかの事態に・・・
Q.新型コロナ対策で人の移動などの個人の自由を制限するのは許されると思いますか?→86%が「許される」「どちらかといえば許される」と回答
イチロー(四球拒否短打マン)「今のメジャーは頭使ってない」←これ
韓国の原発の地下水、放射性物質汚染…トリチウムが基準値の18倍=韓国の反応
もし野球が1イニング制(27アウトで攻守交代)になったら
【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった