先日の娘たちのお弁当。

この日の前日、いろいろとバタついていたのでメインおかずはコンビニのおかず!
確かこれはセブンイレブンだったと思うんだけど、筍入りの肉団子^^
年々考えも変わり、忙しい時とか無理だ、きつい!みたいな時は市販品とかお惣菜とかにも頼るようになりました。
昔は全部手作りしなきゃダメなんだって思ってたし、私みたいな立場の人はそうするべきだとも言われてきたから。
だけど人間だもん、できない時はできない。
そんな日があることは決して悪いことではないし、誰にだってあること。
ちょっとだけ考え方を変えるとさ、市販品ってどんな味がするんだろう?家族の反応はどうだろう?そういうのを知ることもできるし、
もしかしたら、今度から肉団子はコンビニの買って〜って言うようになるかもだし、やっぱりお母さんが作るのが好きだな〜っていうかもだし、なんかそういう風に子どもたちの世界が広がると思えば気持ちも楽。
そこまで考えなくていいよってよく言われるけど(笑)そこまで考えちゃうのよ、私は。
レンジでチンするだけで一品、しかもメインディッシュが出来上がるなんて最高だわ!!
加熱中のいい香り、絶対ご飯が進むやつだわ〜♡なんて思いながらレンジの前で眺めていました。

・コンビニ肉団子(たけのこ入りだったはず)
・ベーコンと野菜入りオムレツ
・エビときゅうりのポテサラ
・ブロッコリーの塩茹で
・金芽米
・カリカリ梅
この日は卵焼きを作らず、ベーコンや玉ねぎ、冷凍ほうれん草、キノコなどを炒めてオムレツで作って詰めました。こうすれば野菜もプラスできますもんね。これがご飯のおかずにもなるし◎

鮮魚コーナーにボイルエビって売ってますよね?すぐにサラダにトッピングして食べたりできるやつ。
あれを使った簡単ポテトサラダも入れてます。
ジャガイモは皮を剥いて乱切りにしてからさっと水洗いして耐熱容器へ。
ふんわりラップしてから4〜5分加熱して竹串がすっと通るくらいまで柔らかくします。
きゅうりは薄切りにして塩揉みに。
5分くらいおいたらさっと水洗いしてからギュッと水気を絞ります。
ジャガイモはフォークなどで潰して、塩もみきゅうりと食べやすくカットしたエビを加えて塩こしょうしてざっと混ぜます。お好み量のマヨネーズを加えて和えれば出来上がり!
食べ応えがあってとても美味しいポテトサラダになりますよ。これは簡単!ぜひお試しください。
デザートはみかんと皮ごと食べられるブドウ。(シャインマスカットではなくいつもの安いやつ。笑)

いつも書いていますが、皮ごと食べられるブドウやイチゴはこれをスプレーしてから水洗いして食べるようにしています。
目には見えないものけど、だからこそ少しでも安心して口にできるように。
帰宅後の娘たちは、あの肉団子結構好きだった〜♪って言ってた◎
でもお母さんが作るのとは全然違うね〜だってさ。笑
そういう感想が聞けたことも良かった・・・かな^^

ステイホームで、毎日の食事作りがしんどいなって日もあると思います。
家事も育児も休みなし、きっと自分のことは後回しに毎日全力で家族のために頑張っている方ばかりだろうから。
そんな時は、いつも自分が頑張っていることを自分自身が認めてあげて、褒めてあげて
少しくらい手抜きしたり、楽できる方法で乗り切ってくださいね^^
コンビニや冷食の進化にも感動しますよ♡
一緒に無理せず頑張りましょう!私もしっかり手抜きします!!笑
トイロノートの今日のレシピは、電子レンジで作る、定番のポテトサラダにしました。
先ほどエビのポテサラを紹介しましたよね、このレシピを見たら想像がつきやすいかもです^^

ジャガイモ、ニンジンは電子レンジで加熱して。
きゅうり、ハムをたっぷり入れる我が家のポテサラ。

あ、うちはこれにリンゴもたっぷり入れるのです。
これは好き嫌いあるだろうけど。笑
うちは入ってないと叱られるくらい重要な食材です^^

たっぷり作っておけば、お弁当にも副菜としても、朝食のサンドイッチの具にしたりもできますよね。

ゆで卵を加えたり、缶詰のコーン加えたり、ボリュームアップさせて作るのもオススメです。
良かったら作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓
昨日の日曜日。
ずっと家にいても気が滅入っちゃうねってことで、娘とドライブ。
車を走らせて西港の方へ。
この辺は工場とかばかりだから日曜日は車も人もほとんどなくてとても静かなんです。
かなり寒くて風が冷たかったけど、海辺で雲や水の流れ、工場から出る煙を眺めてると
胸に詰まったものがスッと軽くなるような気がしました。
途中ローソンに寄って買った温かいキャラメルマキアートと(初めて買ったけど美味しくてびっくりした!)、モーンさんのフルーツサンドに癒されたよ。

下ばかり向いてると背中が丸まって呼吸も苦しく感じたり気持ちがどんどん落ちていきそうになるけど
上向いて手を広げて大きく深呼吸したら、それだけでとても体が楽になった!
今週も出来るだけステイホームで過ごさなきゃいけないけど、上手に息抜きしながら一緒に頑張りましょうね^^
テイクアウトやデリバリーなど、応援できるところは応援しあってみんなで乗り切ろう!!
みなさんにとって今日も明日も笑顔溢れる素敵な日となりますように。
この日の前日、いろいろとバタついていたのでメインおかずはコンビニのおかず!
確かこれはセブンイレブンだったと思うんだけど、筍入りの肉団子^^
年々考えも変わり、忙しい時とか無理だ、きつい!みたいな時は市販品とかお惣菜とかにも頼るようになりました。
昔は全部手作りしなきゃダメなんだって思ってたし、私みたいな立場の人はそうするべきだとも言われてきたから。
だけど人間だもん、できない時はできない。
そんな日があることは決して悪いことではないし、誰にだってあること。
ちょっとだけ考え方を変えるとさ、市販品ってどんな味がするんだろう?家族の反応はどうだろう?そういうのを知ることもできるし、
もしかしたら、今度から肉団子はコンビニの買って〜って言うようになるかもだし、やっぱりお母さんが作るのが好きだな〜っていうかもだし、なんかそういう風に子どもたちの世界が広がると思えば気持ちも楽。
そこまで考えなくていいよってよく言われるけど(笑)そこまで考えちゃうのよ、私は。
レンジでチンするだけで一品、しかもメインディッシュが出来上がるなんて最高だわ!!
加熱中のいい香り、絶対ご飯が進むやつだわ〜♡なんて思いながらレンジの前で眺めていました。
・コンビニ肉団子(たけのこ入りだったはず)
・ベーコンと野菜入りオムレツ
・エビときゅうりのポテサラ
・ブロッコリーの塩茹で
・金芽米
・カリカリ梅
この日は卵焼きを作らず、ベーコンや玉ねぎ、冷凍ほうれん草、キノコなどを炒めてオムレツで作って詰めました。こうすれば野菜もプラスできますもんね。これがご飯のおかずにもなるし◎
鮮魚コーナーにボイルエビって売ってますよね?すぐにサラダにトッピングして食べたりできるやつ。
あれを使った簡単ポテトサラダも入れてます。
ジャガイモは皮を剥いて乱切りにしてからさっと水洗いして耐熱容器へ。
ふんわりラップしてから4〜5分加熱して竹串がすっと通るくらいまで柔らかくします。
きゅうりは薄切りにして塩揉みに。
5分くらいおいたらさっと水洗いしてからギュッと水気を絞ります。
ジャガイモはフォークなどで潰して、塩もみきゅうりと食べやすくカットしたエビを加えて塩こしょうしてざっと混ぜます。お好み量のマヨネーズを加えて和えれば出来上がり!
食べ応えがあってとても美味しいポテトサラダになりますよ。これは簡単!ぜひお試しください。
デザートはみかんと皮ごと食べられるブドウ。(シャインマスカットではなくいつもの安いやつ。笑)
いつも書いていますが、皮ごと食べられるブドウやイチゴはこれをスプレーしてから水洗いして食べるようにしています。
目には見えないものけど、だからこそ少しでも安心して口にできるように。
帰宅後の娘たちは、あの肉団子結構好きだった〜♪って言ってた◎
でもお母さんが作るのとは全然違うね〜だってさ。笑
そういう感想が聞けたことも良かった・・・かな^^
ステイホームで、毎日の食事作りがしんどいなって日もあると思います。
家事も育児も休みなし、きっと自分のことは後回しに毎日全力で家族のために頑張っている方ばかりだろうから。
そんな時は、いつも自分が頑張っていることを自分自身が認めてあげて、褒めてあげて
少しくらい手抜きしたり、楽できる方法で乗り切ってくださいね^^
コンビニや冷食の進化にも感動しますよ♡
一緒に無理せず頑張りましょう!私もしっかり手抜きします!!笑
トイロノートの今日のレシピは、電子レンジで作る、定番のポテトサラダにしました。
先ほどエビのポテサラを紹介しましたよね、このレシピを見たら想像がつきやすいかもです^^
ジャガイモ、ニンジンは電子レンジで加熱して。
きゅうり、ハムをたっぷり入れる我が家のポテサラ。
あ、うちはこれにリンゴもたっぷり入れるのです。
これは好き嫌いあるだろうけど。笑
うちは入ってないと叱られるくらい重要な食材です^^
たっぷり作っておけば、お弁当にも副菜としても、朝食のサンドイッチの具にしたりもできますよね。
ゆで卵を加えたり、缶詰のコーン加えたり、ボリュームアップさせて作るのもオススメです。
良かったら作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓
昨日の日曜日。
ずっと家にいても気が滅入っちゃうねってことで、娘とドライブ。
車を走らせて西港の方へ。
この辺は工場とかばかりだから日曜日は車も人もほとんどなくてとても静かなんです。
かなり寒くて風が冷たかったけど、海辺で雲や水の流れ、工場から出る煙を眺めてると
胸に詰まったものがスッと軽くなるような気がしました。
途中ローソンに寄って買った温かいキャラメルマキアートと(初めて買ったけど美味しくてびっくりした!)、モーンさんのフルーツサンドに癒されたよ。
下ばかり向いてると背中が丸まって呼吸も苦しく感じたり気持ちがどんどん落ちていきそうになるけど
上向いて手を広げて大きく深呼吸したら、それだけでとても体が楽になった!
今週も出来るだけステイホームで過ごさなきゃいけないけど、上手に息抜きしながら一緒に頑張りましょうね^^
テイクアウトやデリバリーなど、応援できるところは応援しあってみんなで乗り切ろう!!
みなさんにとって今日も明日も笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
一昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●キニナルものとか、買ったものとか
●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^
●愛用しているものまとめ
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●キニナルものとか、買ったものとか
●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^
●愛用しているものまとめ
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡