業種 |
建設
設備・設備工事関連/機械設計/建築設計/建設コンサルタント
|
---|---|
本社 |
東京
|
大学卒/技術系(土木・建築)施工管理職 | 46~50名 |
---|---|
大学卒/事務系 | 6~10名 |
気になる登録人数 | 485名 |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 46~50名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、海外で働ける、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、異動希望を申請できる |
採用人数 | 2021年卒予定 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、海外で働ける、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | 土木職 : 土木工事の施工管理・設計・積算、研究開発、企画管理等
機電職 : 建設機械の企画・開発、現場での運行管理、メンテナンス等 建築職 : 建築工事の施工管理・設計・積算・研究開発・企画管理等 設備職 : 建築設備工事の施工管理・設計・積算、企画管理等 事務職 : 経営企画/経理/財務/総務/人事/法務/広報/営業/情報システム等 |
---|---|
勤務地 | 全国・海外の当社事業所 |
勤務時間 | 9:00~17:30(店内勤務者)
8:30~17:00(現場勤務者) |
給与 | 大学院卒 260,000円(月給)
学部卒 240,000円(月給) 高専/短大/専門卒 220,000円(月給) |
---|---|
諸手当 | 時間外手当、役職手当、営業手当、設備手当、資格手当、家族手当、住宅手当 等 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 136日(2019年度)
土曜、日曜、祝祭日、年末年始、特別休暇(夏期ほか)、年次有給休暇等 |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年6月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:79.7%
3年以内女性採用割合:20.3% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 18.5年(2019年6月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 42.8歳(2019年6月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:入社時研修、各職種毎に定期集合研修・OJT教育、階層別研修等 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得のための費用、時間、ノウハウの支援あり
|
||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 23.7時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.7日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年6月1日時点)
|
1月20日締切
2月11日締切
2月28日締切
2月28日締切
2月26日締切
1月25日締切
1月20日締切
2月12日締切
2月28日締切
2月28日締切
2月28日締切
2月10日締切