固定されたツイート丘田 英徳@okada_2019·2020年3月11日安倍晋三氏は 他人を罵ることなど まず無いし 他人の悪口を言うことすら 殆ど無い ましてや 激高して誰かを怒鳴る場面など 見た事が無い そして 詫びるべきはキチンと詫びる 女性問題も、金の問題も無く 庶民的な面もあり 奥さんをとても大切してる 安倍晋三氏は本当 近年稀に見る人格者だと思う1,3357,9502.1万このスレッドを表示
丘田 英徳@okada_2019·1時間ポンペオさんがこの画像を 添付した意図は不明ですが 2018年5月にはネットに上がっている画像ですね どうやら CIA長官に任命されたときに撮られた 写真のようです。 https://rpp.pe/mundo/estados-unidos/gina-haspel-juramento-como-directora-de-la-cia-noticia-1124010…引用ツイート由岐@subarasikiyuki · 1時間返信先: @subarasikiyukiさん, @okada_2019さんhttps://twitter.com/SecPompeo/status/1345097467965140993?s=20…1617
丘田 英徳@okada_2019·2時間公正に行われた選挙ならば 仮に当選者が変態であっても 私は当選を認める 当選した人が 仮に、変態だとして 不適格が明らかになれば 明らかになった段階で弾劾すればよい 大事なことなのでもう一度言う 公正に行われた選挙なら その選挙の結果は尊重する。6119474
丘田 英徳@okada_2019·2時間日米国歌 歌:小柳 ゆき https://youtube.com/watch?v=KR_7s_iR8xw… 私は日本人として 日本国に誇りを持ち 同時に 同盟国アメリカを尊重する 日本とアメリカに永遠の幸あれ!136168
丘田 英徳@okada_2019·4時間批判や異論・反論に対し みんなムキになりすぎ そういう見方もあるのか 勉強になった 今後の参考にさせてもらうよ ありがとう そう言える人になりたいね。664352
丘田 英徳@okada_2019·5時間逮捕されたと噂されてる CIA長官のジーナハスペルさん 一向に表に出てこないね 軍によって どこかに監禁されてるのかな? この件 どうして伏せられてるのだろうか マスコミも殆ど取り上げないし… もしかして 不正選挙の核心に迫るから?6116343
丘田 英徳@okada_2019·7時間『米国政府から公式な国内に向けての文書です』 https://ameblo.jp/jifusihotson/entry-12650766505.html… 1807年の反乱法(米国法典第10条第13号251-255)を 発動したとトランプ大統領は宣言したとの情報 これにより 主だったメディアは放送停止とも 正式に承認され実施されるか冷静に見守りたい。tamajin:米国政府から公式な国内に向けての文書ですInauguration Cancelled, Trump Remains in Office, ABC, NBC, CBS, Fox, CNN, MSNBC…ameblo.jp7270529
丘田 英徳@okada_2019·8時間現代の民主主義国家で まるで中国共産党の支配下の如く 社会全体でこんなあからさまな 言論弾圧が行われるなんて ハッキリ言って想像もしてなかった 酷い言論弾圧と人権蹂躙 共産党員以外の人民は こんなに辛く、息苦しく 怒りに満ちた毎日を送っているのか… だが明日は我が身、同情してられん。5191529
丘田 英徳@okada_2019·19時間悪いことを悪いと言えない人 間違いを間違いと言えない人 不正を不正と言えない人 日本の政治家 アメリカ大統領選挙の不正に 問題意識を持たず 苦言すら呈さず 遺憾の意も示さず まことにもってクズばかり。113361,007
丘田 英徳@okada_2019·1月16日言い出しっぺの私としては 「アジャストグラス」 このネーミングを提案したい。引用ツイート丘田 英徳@okada_2019 · 1月15日世間では殆どの人が 未だに「老眼」とか 「老眼鏡」とか言うが アレ、もっとスマートな名前にして 定着させてほしい。 「老眼鏡」ではいかにも年寄り臭くて・・・2442
丘田 英徳@okada_2019·1月16日アメリカの大統領選挙 対岸の火事だ 他国の政治に口出すべからず と黙り込んではいけない 今回は次元の違う話 なにしろこれは 民主主義の危機なのだから。7211686
丘田 英徳@okada_2019·1月16日★「不正選挙」 良くも悪くも 各人の根柢の思想を明確に炙り出す リトマス試験紙の役を果たした。 不正と分かってるのに 抗わないやつはダメだし 異議すら唱えない奴はもっとダメ。103821,187
丘田 英徳@okada_2019·1月15日「我那覇真子」さん 現地へ飛び、体を張って取材し 現実に起きていることをつぶさに伝える 現代の戦場ジャーナリスト 安全地帯から動かず ネットで拾った情報で能書き垂れてる 自称ジャーナリスト共、見習え!297022,090
丘田 英徳@okada_2019·1月15日差別はいけないが 相手が日本人なら不問 ヘイトはいけないが 相手が日本人なら不問 言論の自由を奪うのはいけないが 相手がトランプなら不問 日本や世界でおきてるこんなこと 許せるワケ無いだろ!147831,814
丘田 英徳@okada_2019·1月15日法に則って 秩序とルールを守るのなら 反トランプなのは構わない マスコミ各社も 反トランプなのは構わないが 詭弁による視聴者扇動をヤメロ 悪意の印象操作もヤメロ シロをクロと言い 善を悪と言うのはヤメロ! とにかくまずは”事実を報じよ” マスコミ!8271763
丘田 英徳@okada_2019·1月15日2020年の人権侵害国トップ10 1位:中国 2位:イラン 3位:カメルーン 4位:ベネズエラ 5位:サウジアラビア 6位:ジンバブエ 7位:キューバ 8位:トルコ 9位:北朝鮮 10位:ロシア https://christiantoday.co.jp/articles/28971/20210109/10-human-rights-abusers-of-2020.htm… 人権人権とこれだけ騒がれてるのに 人権侵害国はそれを是正する動き全くナシ。2020年の人権侵害国トップ10、1位は中国 国連ウォッチが発表スイス・ジュネーブに拠点を置くNGO「国連ウォッチ」が、2020年に人権侵害が最もひどかった国のトップ10を発表し、中国を最悪の人権侵害国に指定した。国連ウォッチは、国連憲章に従って国連が活動しているかを監視するNGO。christiantoday.co.jp11176347