最新記事

イギリス

イギリス版Go To Eat、コロナ流行拡大の原因だった──英調査結果

2020年11月2日(月)16時45分
松丸さとみ

外食産業への支援策ではあったが...... REUTERS/Paul Childs

<日本のGo To Eatに似た外食産業への支援策「Eat Out Help Out」(外食をして支援しよう)キャンペーンがイギリスで行われていたが、新たに発生した新型コロナのクラスターのうち、8~17%は同キャンペーンに起因するものだった...... >

利用者が多い地域ほど感染者増加

英国で夏の間に行われていた、日本のGo To Eatに似た外食産業への支援策「Eat Out Help Out」(外食をして支援しよう)キャンペーンは、英国における新型コロナウイルス感染症の第2波の一因となっていた──英ウォーリック大学は10月30日、このような調査結果を発表した。

同キャンペーンが新型コロナ感染拡大に与えた影響について調査を行ったのは、ウォーリック大学の経済学者、ティモ・フェッツァー准教授だ。報告書では、新たに発生した新型コロナのクラスターのうち、8~17%は同キャンペーンに起因するものだったとしている。

また、Eat Out Help Outのキャンペーンに参加したレストランでは、2019年と比べ来店者数が10~200%増加したことが分かった。しかしキャンペーン終了後にはレストランの客足も激減したため、経済効果は長く続かなかったとも報告書は指摘している。

フェッツァー准教授は調査にあたり、参加レストランを検索できるプログラムにデータを提供している英国歳入関税庁(HMRC)のウェブサイトからのデータを使用。また、統計局から出される週ごとの新型コロナウイルス感染者データをもとにした。

同准教授はさらに、Eat Out Help Outと感染者数の多い地域との関連性を示すために、降雨データとグーグルのコミュニティ・モビリティ・レポートを分析。同キャンペーン展開期間中(8月の月~水)のランチタイムとディナータイムに雨が降った地域では、天気が良かった地域と比べてレストランの客足も減り、新規感染者も少なかったことが示されたという。

調査ではさらに、キャンペーン参加のレストランが多い地域では、キャンペーン開始から1週間ほどしてから、新規の新型コロナ感染者のクラスター発生が顕著に増加し、 キャンペーン終了に伴いクラスターの発生も著しく減少したことが分かった。

費用対効果に疑問

Eat Out Help Outは、新型コロナ感染症から打撃を受けた外食産業を支援する経済策として、8月の月~水に対象の飲食店で食事をすれば、飲食代(アルコールを除く)の最大50%分を政府が負担するというものだった(上限1人10ポンドの制限はあるが、利用できる回数に上限はない)。

フェッツァー准教授によると暫定値では、参加店舗は8万4000店で1億食分近くが支援され、平均の申請額は5.25ポンド(約700円)だった。

フェッツァー准教授は、今回の調査から、Eat Out Help Outと新型コロナの新規感染には因果関係があることが示唆されたと述べた。さらに、政府が助成金を出して第2波の一因を作った「見せかけだけの経済」(一見経済的かのように見せて結局もっとお金がかかること)であった可能性がある、と厳しい言葉で表現した。

トランプ献金呼び掛け「1000%キャンペーン」のまやかし
東京都、 21日のコロナ新規感染539人で最多更新 感染拡大地域のGoToキャンペーン一時停止へ
全主婦が号泣。実は白髪が生える原因は「ドライヤー前にあるコトをしていない」から
米大統領選出馬のウエスト氏、初のキャンペーン動画公開
英、飲食店の利用者減少 半額キャンペーン終了で
大雨が食糧不安を引き起こした中国で「食べ物を大切に」キャンペーンが始まった
飼い主『歯磨きやめた』簡単に歯石がポロポロ取れる裏ワザ
米、コロナワクチン接種促進へ11月までに大規模キャンペーン実施
旅行関連株が軟調、「Go To」キャンペーンへの期待剥落か
「GoToキャンペーン」感染状況注視し専門家の意見聞き対応=菅官房長官
「ほうれい線ならマスクの下に絆創膏」9割が知らない方法で一瞬?
東京都、15日の新型コロナ感染165人 警戒レベル最高に引き上げ、小池知事「GoToキャンペーン再考を」
GoToキャンペーン「感染防止に注意し活用を」菅官房長官 小池知事は『東京問題』発言めぐり批判
英政府、飲食店の需要喚起にキャンペーン 8月開始
もうまつエク辞めよ!【KABAちゃん監修】のまつ毛美容液がヤバい
日本財団がTwitterで『10億円会議キャンペーン』を始めた理由
リベラルがキャンペーン下手な理由 貧困な語彙でもトランプが熱狂を作る理由
レゴ好き集まれ! 本誌公式Instagram & Twitterで「♯レゴのすべて」投稿キャンペーンを実施
白髪がない母(57歳)が使ってるシャンプー。私もマネしてみたら…
高層ビル屋上にたたずむ84の男性像 ロンドンで衝撃の自殺防止キャンペーン
思わず寄付したくなる5つの注目キャンペーン
象牙を燃やしてゾウを守る最後のキャンペーン
「愛犬の口が激臭すぎる…」飼い主を救った歯石除去の裏ワザ
基礎疾患を抱える患者たちからの動画メッセージを公開SNSキャンペーン「#I Am Patient /#いまみんなで耐える時」を開始!アメリカ発の自粛啓発動画-GW前に日本版発表
京都竹の郷温泉『ホテル京都エミナース』が間際の7~8月宿泊限定キャンペーンを実施
【アマゾンで年末年始の新品大セール】FLEXISPOT電動式昇降勉強机SD1はプレゼントキャンペーンが開催いたします!
全主婦が号泣。実は白髪が生える原因は「ドライヤー前にあるコトをしていない」から
【Kiloniner】新色「Wolf Grey」登場記念キャンペーン!本格ミリタリーペットギアブランド・Kiloniner公式オンラインショップにて3,000円以上送料無料&人気パッチ各種10%OFF
2021年はQVCジャパン開局20周年!1月は初夢キャンペーンでソニー ブラビアや東芝レグザの4Kテレビ、Microsoft Surfaceを計14名様にプレゼント
Spigen、抽選で100名様にオリジナルエコバッグをプレゼントする期間限定キャンペーンを公式ストアで開催
履くだけ【キュッ、スラッ、プリッ!】このレギンス超使える!
【お年玉で推し活?!】全力で推しを拝むための録画ソフト「ユニコ」をお得にゲットできるお正月キャンペーン開催
ブシモ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」祝!全世界ユーザー数5000万人突破記念キャンペーン第2弾開催のお知らせ
マスク着用のコロナ禍でも「笑顔」と「希望」を届ける  『Your Smile Travels A Thousand Miles』キャンペーンを実施
ファンデーションやめる人続出!新日本製薬のジェルがすごい

ニュース速報

ビジネス

アングル:人民元堅調、不安視する当局に「レッドライ

ビジネス

全米ライフル協会、破産法第11条の適用申請 リスト

ビジネス

英首相、和歌山沖定置網のクジラ捕獲に懸念=テレグラ

ビジネス

ドル4週間ぶり高値、米指標軟調で安全通貨買い=NY

MAGAZINE

特集:トランプは終わらない

2021年1月19日号(1/13発売)

全世界があきれる米議会占拠事件をあおったトランプがこれからも影響力を失わない理由

人気ランキング

  • 1

    マジックマッシュルームを静脈注射した男性が多臓器不全、血液中でキノコが育っていた

  • 2

    世界で「嫌われる国」中国が好きな国、嫌いな国は?

  • 3

    ビットコイン暴落、投資家は「全てを失う覚悟を」(英規制当局)

  • 4

    新型コロナ感染で「軽症で済む人」「重症化する人」…

  • 5

    無邪気だったアメリカ人はトランプの暴挙を予想でき…

  • 6

    「生意気な青二才」「お前が言うな」批判も浴びた金…

  • 7

    トランプのSNSアカウント停止に、アメリカ国内で異論…

  • 8

    上院も制したアメリカの民主党。それでも「ブルーウ…

  • 9

    議会乱入の暴徒が叫んでいた「ハング・ペンス(ペン…

  • 10

    米議事堂乱入に中国は「狂喜」するが......信じたい…

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

2021年 最新 証券会社ランキング 投資特集 2021年に始める資産形成 英会話特集 Newsweek 日本版を読みながらグローバルトレンドを学ぶ
日本再発見 シーズン2
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
Wonderful Story
メールマガジン登録
CHALLENGING INNOVATOR
売り切れのないDigital版はこちら
World Voice

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月