林@z7qJJxJcA6nwXR9·8時間最初っから悪い人じゃないですよ。 どうしたら悪い人に見えるのでしょうか。"向こうから絡んで来たものに返しているだけ"なのに。 むしろずっと陰湿に絡んでくるこの人達が"悪い人"としか思えませんがね。1
林@z7qJJxJcA6nwXR9·7時間うーん、文句というか、気づいた問題点を挙げただけなんですけどね… それを指摘したら本人様も非を認めないようですし、私は何も間違った事は言っていないと思うのですが。 私の書いている事、よく読みましたか?11
ていく@take_teiku45·7時間自分がどういう人間かっていう開示をせずに、わざわざ捨て垢を作って批判をしにきても大抵「誰だよ」で終わってしまうと思いますよ アカウントを見にいってもこいつ文句しか言ってないな、としか思わないですし2
林@z7qJJxJcA6nwXR9·7時間アカウント見に来て「文句しか言ってないな」と思う事も同じです。意見そのものとは全く関係がない。 (そもそも自分の所で呟いたのは、本人様と会話しても非を認めない様子だったので失望したことを呟いたまでですから。それを"ただの文句"と捉えられるならばどうしようもない。)1
ていく@take_teiku45·7時間人間には感情があるので、人間同士の関わりにおいては意見の正当性なんてそんなに大事じゃないと思いますよ 普段の生活でも、大体の人は知らない人にいきなり説教されても「なんだこいつ…」ってなるだけですし1
林@z7qJJxJcA6nwXR9·7時間正当性って大事ですよ。大人なら大切さがわかるはずなんですが… 普段いきなり説教する人はどうかと思いますが、そういう人の話をよくよく聞いていると正しい事を言っていたり、自分に非があったんだなと反省する事もあります。「人柄で話の中身に意味があるかないかを決める事」は間違っていますよ。1
ていく@take_teiku45·6時間あ、こちらの勘違いで話が脱線しかけていたかもしれません… 話を戻しますが、皮肉ってるかどうかはまあそのツイートをした本人しかわかりませんし、皮肉を認めたところでどうにもならないと思います(いろいろ話を聞いたつもりですが、あなたがどうしたいのかがよくわからない)2
林@z7qJJxJcA6nwXR9·6時間わたしにはまず「あなたがどうしたいのか」がよくわからない。 私は最初から「どうしたくもありません。」 強いて言うなら貴方のようにずっと張り付いて攻撃してくる人に静かにしてほしい。11
林@z7qJJxJcA6nwXR9返信先: @take_teiku45さん独り言?それ、空リプって言うんですよ。知ってましたか? このツイート達が私をおちょくったり煽る気がないようには見えないのですが、もしその自覚がないのなら相当ですね…午前5:26 · 2021年1月16日·Twitter for iPhone1 件のリツイート