コロナ禍のこんな時期なのに総社市の人口が過去最大を更新し6万9609人になりました。外国人の増減でなく日本人の転入者が増えています。嬉しいこと。
ツイートする
会話
今夜の晩御飯
総社の冬桃
を使った鍋料理
「桃太郎鍋」で、身も体も温まりました。
明日は、吉備津神社 えびす祭にお参りして来ます~
あまりの旨さで、画像撮り忘れた m(__)m
1
返信を表示
返信先: さん
その内の1人が12日の火曜日に総社市民になりました。
しかも高梁川の川西に住むことになりました。
倉敷からかの転居で、総社市の空き家を活かした企画を使いました。
9
返信を表示
返信先: さん
さすが!!市長の人柄!総社市が住みやすいと、みんなが移住してくるんですね!!
発信力のある市長さんは、富山にもおられますけども、やっぱり、他県から移住しておられますね!!
7
返信先: さん
いい事ですね!私ももうすぐ総社に家が立ちます。
これから子どももどんどん増えてくると思うので保育園や小学校も増やしていってくれると嬉しいです!現状でも保育園に入れず困ってますので…
8
返信を表示
返信先: さん
私も総社市民になりたい一人です
頼れて安心感があって癒される…組織の長として片岡市長以上の方は思いつかないほどです
転居は無理でも、そのうち総社を再訪し、少しでも地域貢献できればと願っています


2
返信をさらに表示