投稿者 | 投稿 |
|
面影 望 |
Re:懺悔室 | |
≪ 2017/02/08 02:42 ≫ | ||
……空…貴方がどんな間違いを犯したのだとしても…私は貴方の味方でしたよ… ……この世界に1人だけでも…どうしよもない貴方の味方がいたんです…しかもそれが私なんです…光栄でしょう? 地獄の底で…泣きながら喜びなさい…それくらいなら…嘘つきの貴方を許してあげます… ……朝食…早起きして作ったんです…今度はちゃんと食べてくださいね…? (少女は立ち去る…すっかり冷めてしまった朝食を置き…) |
投稿者 | 投稿 |
|
紗夜・フォルネール |
Re:懺悔室 | |
≪ 2017/02/23 00:59 ≫ | ||
私はもう皆と関わらない。そうなるまで私は皆を不幸にしてしまった。自分勝手な行動で。自分勝手な発言で傷つけてしまったのに、自分で傷つけたことを気づけなかった。ごめんなさい、許して、なんて言葉はもう私は言えない。いっぱい過ちを犯して、その度に直そうとして、それで同じ過ちを繰り返す。だから、自分勝手な考えだけど。皆は分かってる、そうならないのが当たり前だと思うかもしれない。でも、言いたい。 私のような人にはならないでください。私のような人になったら、待つのは破滅だけ、だから。 皆、泡沫の夢を見させてくれて、ありがとう。 |
投稿者 | 投稿 |
|
テレサ・ファルシエ |
Re:懺悔室 | |
≪ 2019/06/05 22:58 ≫ | ||
ざ、懺悔はこちらで聞いてもらえるのでしょうか……。 ワタシ……レベルデザイナーをしている者なのですが、 日頃から、その、レベルデザイナー、あるいはクラフター たるもの、人様(運営さんや敵対者を除く)の創造物に 断りもなく手を加えるなどあるまじき行為だと教わって きたです。 それにもかかわらず、気付いたら、ワタシ、ご挨拶の ひとつすらせずに……どうしてあんなことをしまったの でしょう……とにかく、ごめんなさいです。 もう謝ることしかできないです……。 |
投稿者 | 投稿 |
|
烏丸 凌駕 |
Re:懺悔室 | |
≪ 2019/09/05 17:30 ≫ | ||
参加するシナリオを! 間違えて抽選投げてしまいました!! 大変申し訳御座いませんでした!!! |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/14 12:06 ≫ | ||
1参加者の妄言、今の風呂に即日中で必要とおもわれるもの》 「複数GMで1シナリオを運用する形式の見直し」 「基本的には本編の外伝・異説扱い(一部世界監修から判断してこれは良いものとおもうものは本編に組み込み)でプラシナ・プラスペシナに(ロディニアであればブレイブスペクトルの)報酬付き(固定の規格的報酬枠(課金額や特定のアイテム装備等で追加)+GM判断でつけてもつけなくとも良いGM報酬枠)で運用、これで世界観から一部外れたりスキルやアイテム他の判定や裁定方法に関して運営が目を通さなくてよくなる(=ここで独自解釈の採用をされても本筋には影響が一切ない)、修羅判定のGMのところには来にくくなるが不採用ボーナスや累計シナリオ参加数による常設課題があればそれでも入る+GM版の認定・公式・運営で参加報酬がさらにあるのであれば高価格かつ独自判定でも入る、必要分だけガイドを書いてもらえるならばそれでよい」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/14 12:07 ≫ | ||
「プラシナやスペシナでやられ採用でも描写だけにとどまるのならトリシナやグラシナへの影響はない、失踪されても参加費用あたり報酬が入ったり遅延発生と同時に全員に成功時報酬分配布であれば究極的にいうとシナリオガイドさえ作ってもらえるのならばOKの話、世界監修のGMの執筆さえスケジュール通りにすすむのなら全体のスケジュールが狂うことはなくなる」 「世界の数だけ君がいるで本体にフィードバックされるクレギ・八男解釈式に設定上のステ変動等の理由付け」 「クエストに伴ってのトリシナは基本的に該当世界監修の運営GM1人で回せる範囲で、それだけの参加報酬をつけてやる、これでその世界に関してのGMと運営GMの間で発生する判定上のやりとりから発生する問題はほぼ一切解消される」 「今の風呂に即日中にでも必要なのはこの最大手形式の風呂版ではないか?」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/14 12:07 ≫ | ||
「一定数のシナリオ参加なり課金額なりその他の理由なりの招待枠(参加費は本人もちor参加自体は無料→LC追加や文字数追加は有料)で参加してもらいたい層は確保、追加で処理し切れる一定数の枠を抽選なり予約なりどちらともなりで解放すればよい」 「消されてしまったからの再度記載、参加はしていないが見た範囲内で持ち帰ってきたぞ、風呂で即日つかえるものとして」 「私はずっと、風呂単推しなるぞ」 「だって本来なら風呂が最強であるからの、強いものについていくぞ」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/14 12:19 ≫ | ||
「何故三千界住民への本業への広告効果がないか、購入の場合のシリアルコードや別途報酬などの動線がないからという話だけであろ、至極単純な話ぞ」 「ゲームでのメリットやボーナスがないから買わない、あるなら内容によっては買う、それだけの話ぞ」 「それを抜きにして広告効果どうこうというのはおかしいのは本部の該当部であれば一瞬でわかることであろ、取り敢えず八男全巻と全話分買う場合に該当フェローとか別途につけて貰えるとありがたいぞ」 「手続きがまとまるのに数ヶ月単位で時間がかかる、昨日中にでも必要な説得材料は他にいるかの?どこの部署を納得させる材料があればよいのかの?」 「神様が教えてくれるとありがたいぞ」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:01 ≫ | ||
「これから広告関連部署の話がしたい」 「SEへの依頼はなくともほぼ現仕様の流用のみで出来る」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:06 ≫ | ||
「最初からの話、総選挙の時に登録したビットキャッシュからの他のソシャゲ販促やこのアカウントへのCRPGメルマガは届くのに何故アニメイトや風呂の扱い商品の販促がこぬ?」 「総選挙の販促自体何故来なかったのかの?」 「他立候補者のように販促や関連キャンペがあれば私以外に100票いれるものは一定数以上あったであろ?」 「あの結果や伴って○○部門で受賞しましたのツイートが出来なかったのは連携がなかったから以外にはないぞ、風呂であればなんらかの賞は確実に取れたであろ」 「このゲームの登録キャラクター分のアドレス数が旧蔵含めクリエイター分含めはいくつなのかはおいておいて、リストの共有自体がないのではないか?」 「この名簿は広告による成果ではないのか?何故もっておらぬ?」 「毎世界の広告の時に課金までいくかは別としてキャラクター登録自体はされる、状況によらずアドレス情報はそのまま、なんのことはなく名簿作成への費用を兼ねておったのではないのか?」 「その後の広告宣伝につかえるアドレス名簿を何故共有しておらぬ?」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:07 ≫ | ||
「ホームページやツイアカ他の所管がいずこなのかはわからぬが、いずれもようつべやLINEやインスタ他への動線がないのは何故なのかの?」 「旧蔵含めCRPG事業部として数多くのアイコンやバーナー系統の膨大な納品があってなおかつ権利も有しているのにもかかわらずフロンティアワークスのLINEスタンプの数があの規模にとどまっておるのは何故なのかの?」 「発注があったものに関しては取り扱いが微妙になるからというのでならまだしも全体トークのもの他は出せるであろ、それぞれ審査でダメだったとかあるのかの?ないのなら全体トークの(やLINEでの友達登録数や Twitterインスタニコニコ渋他の○○人突破記念の追加による増加)でフリーのスタンプとして出して拡散→LINEアカウント内での有償品やこのサイトを利用したクリエイターへの依頼(→単発や累計額ごとに別途ゲーム関連要素での報酬でゲーム)への動線付けはできるであろ?」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:09 ≫ | ||
「伴って顧客からの要望で追加した商品項目みたいな例があるのだからLINEスタンプ用という専用項目は足せるし出せるし、NPCに関しての商品追加依頼のような形があればあの数ではおさまりようがないであろ」 「フロンティアワークスはアニメイトグループぞ」 「LINEアカはどこの所管か、ど素人がちょっとさらっただけでこれぞ、何故出来ぬ?」 「LINEアカやつべ他を何故載せておらぬ?」 「何故登録特典の類がそこまでない?(=このゲームにおけるなんらかの報酬という形も可)」 「Twitter連動や他連動のSNS絡みでの報酬の固定課題がない?」 「もっと伸ばせるであろ」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:10 ≫ | ||
「連動したアカウントに関してなのか登録したアカウントへのメッセージ欄を使ったものでなのかの定期的・キャンペーンごとのシリアルコード配布や(それによるトラブル防止の)各種アカウント連動が条件になった課題実装による配布が何故ない?」 「イラスト等商品の一定額以上の発注(最高金額区切りと累計金額区切りの購入報酬の2軸による値下がり防止と販促、10万以上のものに関しては所有しているだけで以降招待扱い(※参加費自分持ち)+ブレイブスペクトル等該当世界での報酬の(描写によらぬ)追加確約+公式クリエイターや運営クリエイターやその他ピックアップクリエイターのものについてはさらに一定〜別格の追加確約で該当世界の固定客囲い込み)でゲームへの動線と特定商品の購入への動線を確保(シナリオの入金システムを流用しての該当額入金→登録アドレスへの案内送信と報酬配布)はできるであろ?」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:10 ≫ | ||
(不採用の場合はアイテムスキル他に伴って追加のブレイブスペクトル等該当世界の要素を配布する不採用ボーナスの確約があればよい(課金した分だけ別要素で稼がせてくれるからの動線維持)ので世界観監修や各GMの裁定方法での処理に追える描写をすればよいだけでメイキング自体はゆるくしてよい→描写全採用確約のシナリオは相応に高くしてよい(それだけの報酬付け)であろ、何ヶ月区切りで締め→次展開だから停滞することはなく、レベルと違って該当要素はいくらでもテキスト上のキャップ開放が効く+文字数を絞り込んだ上で相応に高くて良いし世界観含め完全なる独自裁定で良い(その分なんらかの報酬付けでいい)から別部署の稼ぎ口や周知・固定客付けとして開放→広告BOTが利用出来るのなら取り扱われたシナリオやリアクションを自社での納品物として拡散) |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:11 ≫ | ||
「特定要件をみたしたものだけでもよいがアニメイトの該当部署のものとおぼしき非店舗拡散BOTの各SNS・キャラ版は何故つくれぬ?」 「運用しての固定での相互拡散ブーストをなぜつけぬ?」 「そこに登録特典をなぜからめぬ?」 「ニコニコや渋他でのクリエイターの納品報告由来の広告効果も何故つかわない?」 「権利はもっておるのだぞ?何故企業側で出来ぬ?何故クリエイター様方に頼むことも出来ぬ?一度に出さなくとも良い、どれだけ依頼報告込みの投稿があると想う?どれだけの弾数かはわかるであろ?ほぼ独占出来るぞ?」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:12 ≫ | ||
「つべに関してはクリエイティブコモンズのものや自社が権利を有しているBGMと納品物で一定数以上の作業用BGM動画(権利表記や作者+αで一定額以上や条件を満たした場合の発注者名付き)として投稿し続けられる(一定数まとまった場合にまとめ動画として別途投稿で30分区切り等の単発検索に引っかける)+それらを背景にしてリアクションの文章を載せることによるサウンドノベルとして1ジャンルを創れる(=在宅作業でのBGM需要等からの検索によるインプレッション・エンゲージメント→ゲーム等でのなんらかの形の登録特典(=登録数○○突破区切り・総視聴回数等○○突破区切りなどによる半連動キャンペ)つきでチャンネル登録者数増加や他自社のピックアップ動画への視聴誘導主体での自社クリエイターへや自社の関連SNSアカウント等への動線etcetc上げ始めると本当にきりがないレベルで利用出来る要素があるぞ」 「何故せぬ?」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:17 ≫ | ||
「確かにCRPGという他事業部の要素を使ってのものになるがそれはすべてに共通する、最低限で旧蔵含めたキャラクターやクリエイターの数だけあるアドレスの利用が出来る、ゲームに登録される度にそれらは増えていく、なんもせずとも最低限でそれ、そしてこれらを使って得られた成果はどこの成績になる?」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:22 ≫ | ||
「それらすべてをやる場合はいくら人手があってもおっつかぬであろ」 「経験者や流れを把握しているものを外すわけにはいかぬ、なんらかの形で残さねば立ち行かなくなるであろ?」 「神の首をつなげる材料としてどこ向けの材料を引っ張ってくればよい?」 「最も、このコンテンツがある場合に限り行えることではあるし、1作品のサーバーだけでは処理におえるものでもないのもわかる」 「書籍販売系や関連事業部への直接的な販促装置的価値間接的な広告的価値はいわずもがなと想ったが、交渉材料は他にいるかの?」 「それらをあげつらねるだけで1単行本作れる程度に・時間が許すならそれ以上に挙げられるがあるが、必要か?」 「人事部他もっと上に向けた交渉材料も引っ張ってきた方がよいか?」 「法務部関連へのアプローチは私だけでは済まぬからまとまるのに数ヶ月単位で時間がかかる」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Je te veux | |
≪ 2021/01/15 07:23 ≫ | ||
「人間関係的な問題がネックになっているなら該当者のツイアカを教えてもらえればフォローして説得するぞ」 「因みに現在の規約では他社のオフ会に所属クリエイターが出席するのは確実にアウトなのと、自治体やファンクラブ他のなんらかの集まりで同席するのも外部で依頼するのもなんらかの購入行為を行うのもアウト、同人誌関連の扱いでの売買や卓を囲むのもアウト、まだまだあるぞ」 「制度的な固定報酬とその価値が個別の判断枠よりも上回るのであれば私的関係における優先付けは誤差になるから旧蔵的か仲介と同様程度に緩和した方が良いぞ、イラストレーター等GM以外のクリエイターについてはテキスト上のものを旧蔵的に緩和かそれ以上に緩和で変えるだけ、因みに最大手形式の風呂版はそれに対応したものぞ」 「何故とは言わぬしわるいことはいわぬから報酬体制の見直しに伴う形での制度改正もやった方がよいぞ」 |