2010年10月30日

札幌慕情

e900de7b.jpg今日は母と弟二人が札幌に来たので、蟹を食べました。

そういえば札幌に来て初めて蟹を食べたなと思います。

酒を飲むと居眠りしだす弟達に血を感じました。

テレビで北朝鮮のニュースが流れていました。
世界は広いようです。


タムラ
  

Posted by engekikousya at 22:28Comments(0)TrackBack(0)

ああもうっ

こんばんは。

ひのきやです。

仕事休み前の夜キター!

なんでもできる気がする。

や、できない。


すぐ眠くなるくせに夜更かし好き


まーた稽古NO写真

でも今日は周りのヒトタチが写真撮ってくれてたから、アップしてくれるでしょう。


人任せ!


最近は、本当に、人の力ってすごいなあと思います

稽古に関わらず、一人じゃできないことや、人がいるからできたり、起こることの凄さを感じます。

なのに自分勝手な私。

ひどい有様です、なんだか


人に優しく、己に厳しく。

甘えるのも甘いものも大好きなんだよーう!

ぶひー!!




失礼しました。

ではまた。
  
Posted by engekikousya at 01:00Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月27日

キター!

e10c4ed1.jpgこんばんは。

ひのきやです。

きた

やってきたよ

冬が!

雪、降りました。

冷やしラーメン、やめました。

ずいぶん水を含んだ雪だなあ。

靴に浸みちゃって、足が冷たい。

というわけで、昨日はいつもはチャリ隊の皆さんも地下鉄。

冬は時間がかかりますのう。


雪が積もったおかげで、、朝、通勤中にたまたまランダムで聴いたドリカムのSNOW DANCEでテンションがあがってしまいました。

単純ですね。


ではまた。
  
Posted by engekikousya at 19:17Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月25日

どら焼き

06000614.jpg最近、まったくもって更新してませんでした。

お久しぶりです。

フレンチです。


連日、桧谷氏の雑記にも書いてあるとおり、今日も稽古でした。


今日は、桧谷氏の旅行のお土産であるまほどらを食しました(魔力は吸収されません)

美味しいわ。

そして、そんな稽古場の風景を一枚パシャリ。

N氏だけ言うことを聞いてくれずそっぽ向いております。

下剋上か!


稽古はというと、今日は言葉だけでなく身体も使って相手役とやり取りを行なってみようということになり、とにかく身体を動かしながら、立ち稽古をやってました。
やってみると感覚や相手への発信の感覚で少し違うものが見えました。

早く科白を入れて自由にのびのびとやりたい。



(フレンチ)
  
Posted by engekikousya at 00:41Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月24日

鬼が出たぞー

7b48b08c.jpgこんばんは。

ひのきやです。

会社の慰安旅行で登別へ。

やりましたよ。

顔はめ!

露天風呂のすべりだいをすべって、ビテイコツウチマシタ


そして今日は稽古前に竹内さんが来てくれました。が。NO写メ!
こんなお気楽な顔ハメより載せるもんあるだろーがよっ


また今日も稽古後の新しい時間が始まっています。


次につなげるための新たな時間がまた始まってイル(*_*)


そして、座り方によってはやっぱりびていこついたい(ノ_・。)
皆さんも気をつけて。
あんまりそんな状況ないか。


ではまた。
  
Posted by engekikousya at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月23日

ばか

b97ddc14.jpgこんばんは!

ひのきやです!

興奮状態です!

ぶ、ぶひー!!


次の日が休みだと、帰宅後、何しよう!せっかくだし今日稽古で気付いたことを鑑みて、次に何する!?


とか地下鉄でむんむん、いや、もんもん?

して帰るんですわ。

で、ふふん、ふむ、ん?と、振り返りながら、作り、いざ食べ終わると、





眠い。。。


てなるんです

ああ、考えるだけじゃだめなんだ!

明日は休みだから、記憶が濃く、気持ちがホットなうちに何かするんだ。。。


今日こそは意味のある夜更け(なんか怪しいですね)を!



げんがまたボールで電気消した。


今回は田村氏とタッグの図。



ではまた!
  
Posted by engekikousya at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月21日

ぎぎぎ

868bbd48.jpgこんばんは。

ひのきやです。

とんぼ、さすがに見なくなってきた?かな?

数週間前、ふとん干そうと思ったところにとんぼくん。


稽古の度に新しい気付きとかがあって、消化が追い付かない。

とか言いつつ自分の甘さにぐったりします。


必要をもっと感じるようにしむけて、納得して、目的を定めないといけません


うどんたべて寝ます。


ではまた。
  
Posted by engekikousya at 00:42Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月19日

ハピバスデイ

b4da0dab.jpgどーもお久しぶりです
N氏こと中島です


祝われるのは嬉しいですね


なにをって…誕生日をってことです

なんかこう……生まれきて良かったんだ、ボクハココニイテイインダって思えますね


さてさて、ひのきや氏と重堂氏からプレゼントをいただきました

可愛いグラス(ありがとうございました)と……夜のお薬


夜のお薬と言っても『オシオ某』が使用していたような、イケないおくすりではなく、ちゃんと健康によろしい成分が入ったサプリメントです


帰ってから早速飲みました


……まぁ、なにも起こらなかったワケで


含まれております『トンカットアリ』を調べたら、アンチエイジングだとか説明されてました


いや~サプリメントですねぇ



とまぁ、そんなこんなで楽しい時間でした


でわ、また
  
Posted by engekikousya at 00:47Comments(0)TrackBack(0)

わお~ん

ca09d972.jpgこんばんは。

ひのきやです。


前回公演同様、仮テープを貼って、舞台間取りを作るの巻。


今日は、しゅうやさんに核心にせまる一言を言われ、じだんだを踏んだ26歳のわたし。

そんなつもりじゃない、とかじゃねーんだよっ


行動なんです


物事を良くするために必要で、最善なことを行動する前に、ずるさや甘さが出る。


日々反省。


今日は、おうちで、おいしいもの食べよう~


とか、反省するそばから甘やかしたりして。

まあ、夕飯食べてないからね、まずはね、エネルギー補給。


インプットしなきゃね!

してばっかりですけどね!


ガオガイガー!


てなんでしたっけ。。。


とりあえず叫んでみました。


ではまた◎
  
Posted by engekikousya at 00:10Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月17日

びっくり

78739813.jpgこんばんは。

ひのきやです。

こないだ、チャリに乗ると寒い季節になってきました。

そりゃそうだ、もう10月ですもんねー。

先日カラオケに行きましたら、最近のカラオケルームには、カメラが付いてるんですね。

それでカラオケ機器に録画して、登録すると、全国の機器で見ることができるという。

素人さんの録画の、AKB48のあいたかった、を見てみました。

ふっつーの見知らぬ人のカラオケ映像(声入り)なんですけど、すごいですねー。

すごい時代。

ちなみに女の子二人だったんですけど、クオリティが高かった。振り付き。

ネットでも簡単にアップできる時代ですけど、すげえや。

げーのーじんとかじゃなくても知ってもらえれるんですもんね。


いやあ、でもカラオケのカメラはびっくりしたなあ。


そんなおはなしでした。


ではまた◎
  
Posted by engekikousya at 01:29Comments(0)TrackBack(0)