弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

12.9万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せbengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 6刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
108
3,322
7,293
このスレッドを表示
朝日「今回の不要不急の外出自粛要請を、特に午後8時以降と強調したせいで、昼間も自粛して欲しいということが、意図が伝わりにくかったこともあると思うんですけれども。この、総理や、政府の発信するメッセージが、なかなかうまく伝わらない現状については、長官、どのようにお考えになりますか?」
1
3
4
このスレッドを表示
朝日「国民皆保険制度の見直しについて、言及されたわけではなかったと思うんですけど、総理が突然、皆保険を持ち出したことですとか、文脈の中で、必ずしも何の改正が必要かと言うことが、明確ではなかったのか、SNS上では制度見直しがされるのではないか?という声も一部話題になりました。
1
3
6
このスレッドを表示
これからの男の子たちへ を読んですごく考えさせられたので、最近色々な友だちに勧めてる 今日知り合いとの雑談の中で話すきっかけがあったのでちらっと話題にあげられてホクホクしたものの後からプレゼンの仕方が下手で見当違いのこといってたかもとモヤモヤするなど。自分の中でも噛み砕けてないなあ
7
16
全部視聴した。西村カリンさんの熱ある言葉、胸に届くなあ。現状の日本のマスメディアに対するもどかしさが、よく伝わってきた。西村さん本人の経歴について、西村さん自身のジャーナリズムを貫いてきて西村さんの今があるということが、よく分かった。#chooselifeproject
メディアはどうあるべきか?「政治」との関係を問い直す #2021年のメディア
2021年1月10日(日)20:00- ヨナオシフォーラム2020https://yonaoshi2020.jp/との共催でお届けする生配信。年明け早々、緊急事態宣言が出されました。新型コロナの感染拡大は止まらず、私たちは、対策として何が正解かわからないという「危機」の中にいます。こうした時こそ、政治は、どんな根...
youtube.com
13
34

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 哲学
    言語学習
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 大学院
    大坂なおみ
    ヴィーガン
  • バレエ
    美術館・博物館
    子育て
  • ヨガ
    日本プロ野球
    アイアン・メイデン
怒り
💢
しか感じていない。外国人記者にとっては、総理の記者会見に出席しても、結果的に傍聴のみ。ありえない。 最後に、なぜ総理が司会者に「あと2問でいいよ」と言わなかってのか?総理は、全身で手を上げていた私を見たのに。
画像
61
1,652
3,527
このスレッドを表示
パンデミックの状況だ。パンデミックというのは国境を越えた感染拡大という意味だ。にもかかわらず、日本での感染状況についての記者会見をする菅総理は国内マスコミしか考えてない。考えている範囲はあまりにも狭い。外国人記者の質問を受け入れない。#菅会見
10
511
1,087
このスレッドを表示
菅首相会見。最後に仏記者の西村さんが声を上げていたようですが、官僚が会見を打ち切りました。会見は真剣勝負なのに、なぜ官邸記者は声を上げないのでしょうか。インタビューが欲しいから?官邸に便宜を図ってもらいたいから?世界の記者の常識に反する態度で、記者の責務を果たしていないと思います
画像
26
959
2,000
『次の日程がございますので、いま挙手されている方は各1問メールでお送りください』と言って強制終了。 しかし会見後の動静を見ると、コロナ対策室長や厚労事務次官と20分ほど会っただけ。 記者会見(国民への説明)をいかに軽視しているか、よくわかります。 #緊急事態宣言 #国会ウオッチング
画像
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
埋め込み動画
2:20
”言い間違え”と”強制終了” 菅総理は13日、新たに7府県に緊急事態宣言を発出しました。「後手」を指摘する質問に菅総理はどう答えたのでしょうか。そして開始40分後、記者からまだ質問があると声があがるなか、会見はー。 #緊急事態宣言 #国会ウオッチング
2
129
208
#記者会見 以上に大切なことなどない。 強制終了した後の首相動静を確認すると、実質15分仕事しただけなんだよな。順番を入れ替えれば、いくらでも質問に答えられたはず。 jiji.com/jc/article?k=2 「国民の皆さんの不安がさらに高まっている現状」は、こういう不誠実な対応なんです。#緊急事態宣言
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
”言い間違え”と”強制終了” 菅総理は13日、新たに7府県に緊急事態宣言を発出しました。「後手」を指摘する質問に菅総理はどう答えたのでしょうか。そして開始40分後、記者からまだ質問があると声があがるなか、会見はー。 #緊急事態宣言 #国会ウオッチング
メディアを再生できません。
再読み込み
4
254
485
この記者会見より優先されるべき次の予定とは何なのか、また後ほど書面で回答するというのであれば記者会見を行う意味は何なのか?と疑問に思う。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
”言い間違え”と”強制終了” 菅総理は13日、新たに7府県に緊急事態宣言を発出しました。「後手」を指摘する質問に菅総理はどう答えたのでしょうか。そして開始40分後、記者からまだ質問があると声があがるなか、会見はー。 #緊急事態宣言 #国会ウオッチング
2:20
3.5万 件の表示
1
53
96
”言い間違え”と”強制終了” 菅総理は13日、新たに7府県に緊急事態宣言を発出しました。「後手」を指摘する質問に菅総理はどう答えたのでしょうか。そして開始40分後、記者からまだ質問があると声があがるなか、会見はー。 #緊急事態宣言 #国会ウオッチング
16
556
947
フランスでは11月にロックダウンをするにあたり、緩和できる基準(新規感染者数5000人以下/1日)を明確に説明。緩和予定日に この目標値を達成していなかったので、予定通り緩和されなくても誰も文句を言わなかった。日本にはこういう分かりやすい基準が全くないので混乱を招く。仮定の話はとても大切。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「仮定のことには答えは控えたい」 コロナ危機。政府はどんな根拠をもとにどんな判断をするのかその都度国民に説明する責任があります。メディアには「権力の監視」という責務が。この会見をきっかけに「政治とメディア」を考えました。 配信されたアーカイブはこちらから
👇
youtu.be/B5S_WtN6-us
メディアを再生できません。
再読み込み
13
1,522
3,133
誇張ではなく大勢の国会議員が殺されてもおかしくなかったと。詳しくは言えないとしつつ、AOCも本気で生命の危機を感じたと。本当に本当に恐ろしいことが起きたと思う、、 差別や暴力の煽動というのがどれだけ恐ろしいものか見せつけられてる
引用ツイート
NowThis
@nowthisnews
·
‘I had a very close encounter where I thought I was going to die’ — Though she couldn’t go into detail, Rep. @AOC revealed in an IG live that she went through a ‘pretty traumatizing event’ during the Capitol attack
1
32
60
一方想定内の質問に対しては、手元のメモを頼りに、これとこれとこれをしゃべっておけばなんとかなる、といった形の答弁になるから、論理的な繋がりがない答弁になる。 まるで、ネット記事を切り貼りしたコピペレポートのように。
引用ツイート
YOKO #国会を見よう
ハーブ
虹
落葉樹
@granamoryoko18
·
ガースーの会見見直してて 気づいた(くだらない)こと Aメロ Bメロ サビ Aメロ サビ みたいな感じで 3つくらいのパーツを ただ繰り返してただけだった もう歌えばいいのにて思った
このスレッドを表示
62
148
本庶先生 僕は病院の裏側もよく知ってる。 厚労省にはお金余ってる、で、病院は潰れそうになってる。 とにかく病院を助けないといけないという状況になってるんです。 よく話し合って分担を、とかやってる場合ではなくなってる。もう潰れるかどうかの瀬戸際。 まず病院を支えないといけない
3
347
559
このスレッドを表示
本庶先生: 完全全自動PCR検査機を積み込んだ車とか、もうできてる。 80分で250件が可能。 1000台買えば1000億円で、1日250万件が可能。すぐやるべき。 また無症状の人が一番問題。 ホテルかりあげれば仕事も生む。gotoよりいい。厚労省にずっと提言してしたが、いまだに厚労省は変わらない、解せない
画像
17
1,253
1,596
このスレッドを表示
事前通告がない質問だからこそ、菅首相は自分の言葉で答えざるを得なかった。 そうすると不用意な発言が飛び出した。 そういうことでしょうね。
引用ツイート
YOKO #国会を見よう
ハーブ
虹
落葉樹
@granamoryoko18
·
国民皆保険に手を突っ込む?! ていう話は さすがに普段 政治を追っかけてない人たちにも 激震を走らせたようだ 神保さんGJ
このスレッドを表示
4
266
541
RT、昨日NEWS23でも同じこと言ってる妊婦さんがいた。その人は転院先の病院を紹介されたものの追加で30万(自費)でかかると言われ、まだ転院先が決められないでいるって言ってたよ…。臨月なのにどんだけ不安だろうかと観てて心配になった。さすがにそこは国が出せや。
12
1,406
4,107
このスレッドを表示
菅首相の「仮定の質問にはお答えしない」は、 この、 「日本人には、危機に際して、「起きては困ることは、起こらないことにする」悪癖があるんです」 だと思う。本当に首相の資質がなさすぎる。選挙で政権交代させるまでこういうの変わらないだろうと思います
引用ツイート
上川瀬名
@Yokohama_Geo
·
日本人には、危機に際して、「起きては困ることは、起こらないことにする」悪癖があるんです ―― 半藤一利『戦艦大和と福島原発』
このスレッドを表示
3
52
144
「子どもが昼寝してる1時間」と「自分だけが家にいる1時間」は全然違う。はたから見たら、同じ「自由に使える1時間」かも知れないけど、前者の1時間は結果論なんですよね。心の休まり方がまるで違う。この感覚が分からないと「子どもが昼寝してる間に時間あるだろ?」みたいなことになってしまう。
40
2,979
1.4万
いつもありがとうございます、尾形さん。 手を上げながら大きい声で「お願いします」と何度も言いた。私を見た総理が「はいどうぞ」と言ってくれなかったことは最低だと言わざるを得ない。リーダーと呼べると思わない、菅総理。
引用ツイート
Toshi Ogata (尾形 聡彦)
@ToshihikoOgata
·
菅首相会見。最後に仏記者の西村さんが声を上げていたようですが、官僚が会見を打ち切りました。会見は真剣勝負なのに、なぜ官邸記者は声を上げないのでしょうか。インタビューが欲しいから?官邸に便宜を図ってもらいたいから?世界の記者の常識に反する態度で、記者の責務を果たしていないと思います
画像
4
543
1,189
このスレッドを表示
明日15日、政府は、持続化給付金、家賃支援給付金の申請受理を打ち切ろうとしている。 緊急事態宣言の拡大、「昼間も含め外出自粛」要請などで、打撃を受ける業者は大きく広がる。その時に打ち切りは許せない。 打ち切りを中止し、第2弾の支給に踏み切るべきだ。
47
1,989
3,736
その事を棚に上げて、連れ去りこそDVだなどと喧伝して、子連れ別居の処罰化を求めるような人たちが共同親権を推進している。子連れ別居は、DVからの避難と子育てに対する責任感の現れです。「連れ去り」が社会問題だと言っているのは誰なのか。だれが得する制度なのか。このことはもっと広まっていい。
6
131
538
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
CCTV
28,228件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Jennifer Lopez
6,044件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Betty White
6,466件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Hori
8,294件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
When They See Us
9,861件のツイート
さらに表示