スレッド

会話

検査で陽性だった人が隔離されてはじめて次の人に感染させない状態が出来上がります。なので検査は感染してから可能な限り早く結果をだすほうが良いと考えられます。たとえば発熱して4日目くらいで検査陽性だったりすると、それまで潜伏期間を含めて7日くらいだれかに感染させる状態だったと
返信先: さん
予想されます。もし症状がでる直前くらいで検査陽性が得られれて自己隔離に入れれば、おそらく感染させる可能性がある状態は検査をやったその日1日だけですみます。コンタクトトレースで無症状の陽性者を探し出すのが感染遮断に有益な理由はこういった理由からだと解釈しています。
1
145
177
ならばそのロジックをさらに拡大するというのが頻回検査(かならずしもマステストではない)の肝です。要するに潜伏期間の間にテストがはいりやすい間隔(たとえば週2回)で定期テストを行うと、感染の連鎖を切りやすいということです。
2
125
172
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

NBA · トレンド
Caris LeVert
Caris LeVert lands on the Pacers after a wild trade day in the NBA that saw James Harden dealt to the Nets and Victor Oladipo go to the Rockets as well
トレンドトピック: OladipoJohn Wall
政治 · トレンド
Mike Hart
1,104件のツイート
NBA · トレンド
#Harden
トレンドトピック: Joe HarrisDurant
アイスホッケー · トレンド
Matheson
1,259件のツイート
ナショナルホッケーリーグ · トレンド
#PITvsPHI
2,360件のツイート
さらに表示