めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート笹本祐一@sasamotoU1·5分ところで、現代日本は人類史上かつてないほどに絵が描ける人が多いんじゃないかって話に関連して。米に行ったときに、あれだけでかくて人口多くて天才育てるのうまくてハリウッドまであるのに日本みたいな同人誌文化がないのか?って、ダニエルに質問したことがある。答は興味深いものだった。1849
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート笹本祐一@sasamotoU1·3分なぜ、米に日本ほどの同人誌文化がないのかという旅先での質問への、かなり悩んでたダニエルの答えは、おそらくアメリカの学校教育でマッチョイズムが重視されているから、若いうちからまんがアニメの研究模倣創作をするのが難しいのではないか、ということだった。1935
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートTom76@tom7638·3分返信先: @10nchangさん, @May_Romaさんうちも曹洞宗ですが、読経の最後にリズムセクションとして「野辺の送り」(通称 チンポンジャン)があるんですよね。葬儀屋にチンポンジャンやりますか?って聞かれて何をふざけてるのかと思ったけど、そういうもので。今考えても可笑しい。笑っちゃいけないんですけど11
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートsukima456@sukima456·5分返信先: @May_Romaさんめいろまさんは、コロナが無ければ日本に駆けつけて来たでしょうね。 お父様のお陰でネット葬儀を体験出来たという事ですね。13
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート菊池川詠人(きくちがわえいと)@KikuchigawaEito·5分返信先: @May_Romaさん私も貧困家庭で生まれ育ったんで、これよく分かります。お互いに「自分の生き方」が正しいと思っているから、死ぬまで平行線なんですよね、意見が。 コロナウイルスの影響で日本でも経済的没落層が増えて、このすれ違いが再び増えそうです。27
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートさつまいも@1y8m@TYQrOwlponxibx6·26分めいろまさんのお葬式ツイート。父を思い出してしんみり。 うちの夫も日本のお葬式に初めて参列してカルチャーショック受けていたんだけど、 ①遺体が家に帰ってくる ②遺体に家族が触れる ③火葬場での骨上げ ④骨の説明 が特に驚いたみたい はまだまだ土葬多いしね。1213
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートワクワクロビン@wakuwakurobin·29分めいろまさんのお父様ご逝去に関するツイートで、好きだった食べ物についてお店の名前まで登場したけど、身内死んでから20年以上経つと何故か故人の嫌いだった食べ物のほうがすぐ思い出せた。時間が経過するとこうなるのかなあ。13
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート夢∞泉@yume8izumi·9分返信先: @May_Romaさん婚活とかにも「真のイケメンはこういうものだ」と、一人一派で各自のイメージを信じきった女性が少なくないようで。22
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート理系女史@W8Hs4N5wDQTjDpe·14分返信先: @May_Romaさん輪廻転生の考え方が仏教にはあるからですかねぇ。死が終わりではなく区切りだからこその考え方なのかも。18
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートめう@kotogohappy·19分返信先: @kotogohappyさん, @May_Romaさん愛する人が苦しむ姿を見るのは、なんて苦しいだろう でも自分には何も出来ない 無力感 私の祖母も戦争で心を病んでしまった祖父を亡くなるまで支えていました 数十年です 亡くなった時、ようやく自分のお務めが終わったと申しておりました113
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートまりのすけ@marinosuke_1984·19分返信先: @May_Romaさん, @yuzumikan4791さんすごく良くわかります。元気な日を脳裏に刻みつけておきたいのですよね。病院に寝ている姿ではなくて。13
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート*モチモチ*@takumi524·21分返信先: @May_Romaさんこの2、3日、めいろまさんが身内のように感じます。一緒に泣いて、笑って、お見送りした気分です。このツイート、素敵です。感情が忙しかったでしょうから、ちゃんと休んでくださいね。どっと疲れが出ます。でも脳が興奮して眠れないんですよね。137
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートあーちゃんパパ@10nchang·21分返信先: @May_Romaさんうちは曹洞宗ですが、お葬式で最大5人のお坊さんが来られて、リズムセクション兼サイドVoが4人、リードVoが1人のバンド状態の読経を見て感動したことがあります。あれはメタルやったなあ。。2529
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートゴマの助@suuie_·23分返信先: @May_Romaさん去年からコロナの影響で、葬儀場やお寺と、各家庭を回線で結んで、オンラインの葬儀があちこちであったようですし、そこに火葬場を加えれば色んなパターンに対応できますよね。 どこにいても、誰もが大切な人の最期の儀式に立ち会える世の中になって欲しい。29
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートK626@kagerou665·24分返信先: @May_Romaさん本日の実況のお笑い要素(失礼!)はサイバラさんの漫画に通じるものがあったですよ。 悲惨さや悲しみも自虐的なお笑いに昇華させるイメージ。23
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·12分母は自分の父親が早くに家を出たために、「正しい男性の在り方」に幻想があり、理想が高すぎたのでしょう。ある意味繊細で坊ちゃんな父は期待に応えられず、責められ続け潰れてしまいました。男性だって女性以上に弱いのに。引用ツイートめう@kotogohappy · 25分返信先: @kotogohappyさん, @May_Romaさん仕事なんてほとんど全員挫折します きっとお母様はお父様に力強く生きて欲しかった 左遷されても笑い飛ばして欲しかった 「お前が笑っていてくれたらそれで僕は幸せだよ」って 自分が恋した時のように、優しく微笑んで欲しかった でも叶わなかった だから遺影だけは私が愛したあなたの姿にするわよ…涙1333
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートめう@kotogohappy·25分返信先: @kotogohappyさん, @May_Romaさん仕事なんてほとんど全員挫折します きっとお母様はお父様に力強く生きて欲しかった 左遷されても笑い飛ばして欲しかった 「お前が笑っていてくれたらそれで僕は幸せだよ」って 自分が恋した時のように、優しく微笑んで欲しかった でも叶わなかった だから遺影だけは私が愛したあなたの姿にするわよ…涙127
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·15分さらにやはり育った環境やら学力が違いすぎるため、母と父の興味や会話はまったく噛み合わなかった。父は四次元やニッチな歴史の話、中国古典などが好きだが、母は本を読まないし踊りや音楽が好きで感覚的だ。学力が違うから子供の教育でも意見が合わなかった。次第に口論が増えていった。3465
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·17分一族唯一の大卒となった父には貧困階級の世界が珍しいもので、最初は一生懸命やっていたらしいが、時代に身内に対する経済的支援や精神的依存などについていけなくなり、次第に距離を置き始めた。そんな父は期待はずれだ、なぜ助けないかと母は不満を貯めていった。1562
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·20分母が育った貧乏労働者階級の世界では、親類や家族同士の精神的、経済的依存が当たり前で、そうしなければ皆暮らしていけなかった。しかし大卒当たり前で全員が社会の上層な仕事をする父が育った世界は大変な個人主義で、各自が経済的に豊かで精神的にも独立している。水と油の様に交わらない世界だ272
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·23分母にとって父との結婚は自分だけではなく家族にとっても大きなことだった。親類にも町内にも大卒や大企業の会社員は皆無で、夜逃げ、梅毒、中卒、片親、貧乏、無職が当たり前の世界だったからだ。大卒のエリートの人々は映画や雑誌の中の話だった。家族達は唯一大卒の父が皆の頼りになることを期待した1466
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート太眉JK⋈ぷにぷにゼリー!Z@punix2zery·28分返信先: @May_Romaさんそんなお母上だからこそ、多くの学びの機会を与えてくれたのかも知れません。全く違う性質の他者からの学び、それは自身の努力では手に入らない、体験も出来ない質を持っているのです。110
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートこのは@Konoha_2015·29分返信先: @May_Romaさんトラジャ族ほどではありませんが… 日本人は生前のイメージや関係を保ったまま、お別れの儀式をきちんと行いたいのでしょうね。そして遺骨になった事を確認すると何故かスッキリお別れ出来る… 不思議です。113
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート朔ちゃん(Iku)@_saku_chan·31分返信先: @f1wyi9Dm2E4BbDoさん, @May_Romaさん今日、親戚の叔父の義弟が亡くなられたという報が届く。こちらも家族葬とのことだけど、参列される方が身近にいるので、香典お願いしようかな、と。こんなご時世なので、孫たちは参列しないそうだ。終末期に入院先からオンラインでコンタクト取ってくれたようで、従弟はありがたかったと言っていた。117
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートALEJANDRO Som Chai@nisebackpacker·33分返信先: @May_Romaさんめいろまさんの一連のツイートを読んで、自分の両親に置き換えています。両親は不仲で、30年以上別居していて、今でも私の生活に悪影響を及ぼしています。でも、いつか両親は他界するんだよな。その時、自分は何を思うのだろうか。110
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートJYURIO@JYURIO·36分返信先: @May_Romaさん家族の調和が乱れると皺寄せは一番弱いところに行くようです。子供は一人では生きていけないので修羅場でも他に行く場所がない。母子家庭末っ子の自分は母にも兄にも気を使い続けたある日特殊能力に目覚めてしまったw 人の悪意も善意も本音が見えてしまうという。。><116
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート山女魚@yamamamer·35分返信先: @May_Romaさん誰しもの肉体を構成している物質は四散してこの世を構成するいずれかの物質と結合して永遠の旅をします。 しかし、華やかに電子記号と化してサイバー空間を旅する故人は稀有ですね。 電子の海に、その精霊船を放てる娘を持てて、お父様は鼻高々でしょう。110
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートめう@kotogohappy·35分返信先: @May_Romaさんお若い時から自分の愛した自慢の素敵な夫による浮気や浪費が始まり、仕事上の挫折から更なる浪費と病気… たぶん怒りをどこかにぶつけなかったら、美しく賢く芸術的なセンスのあるお母様には耐えられなかったのではないでしょうか かわいい二人の子供のためにも自分が壊れる訳には行かなかった1110
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイート*mikisuke*@_mikitan_·35分返信先: @May_Romaさんお誕生日の格好をさせられた祖父の周りに、笑顔の介護士さん達...。だけど、その中心にいた彼の瞳に正気はなかった。脳腫瘍が悪化して何も分かってなかったからだ。 一生懸命やってくださってるのは有難い。でも若さと老人、その両極が会した写真は認めたくない事実を色濃くしただけだった。17
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートライブドアニュース@livedoornews·40分【新型コロナ】自宅療養の80代男性死亡、入院先見つからず症状悪化 東京 https://news.livedoor.com/article/detail/19529574/… 症状が悪化した8日に受け入れ先が見つからず、その後症状が収まったため自宅療養が継続されていた。糖尿病を患っていたが、軽症だったため自宅療養となっていたという。感染で自宅療養の80代男性が死亡 入院先が見つからず症状が悪化東京都は、13日発表した新型コロナウイルス感染者の死者13人のうち、80代男性と50代女性が自宅療養中に死亡したことを明らかにした。都によると、80代男性は呼吸苦など症状が悪化した8日に保健所の入院news.livedoor.com34369601
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートいてざ@iteza1212·40分めいろまさんの言う通り、遺体は全然怖くない。 僕は通夜の時、普通に隣で寝てた。 まるで空っぽの器。 肉体は魂の入れ物というのが凄くわかる。229このスレッドを表示
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·39分父の直葬で思ったが、やはりこれからの火葬場や葬儀場はオンライン中継をデフォにし、備え付けスマホやタブレットでオンライン参加可能にすべきであるな。葬儀中に投げ銭機能もつけると読経のエンタメ性も上がっていい。716156
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートめいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·15時間父の肉体はもうすぐ地上から消える。しかし父の存在は世界中に張り巡らされたコンピュータネットワークにより様々な人にばら撒かれ、見ず知らずの数万人がその存在を知り、笑ったり泣いたり共感した。技術により彼の電子的な存在は新たな出会いと記憶を作り上げた。彼は電子空間を永遠に漂う存在になる411982,075
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートペロン@日本@madameperon2016·45分返信先: @May_Romaさんメルヘン翁wwww懐かしいwwww 私もさくらももこさんのエッセイ大好きで、全部読みました24
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·43分母は長年の喫煙が祟りどす黒い顔のシワシワ婆さんだが、心の中は貧乏から抜け出したい横浜の18歳のちょっと飛んでる女子高生なのだろう。非リア充で図書館にマイナーな書籍を揃えることが生きがいな図書委員でメタラーな18歳の自分と違いすぎる…1280
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートinsuebunkai@insuebunkai·1時間めいろまさんの止まらないファミリーヒストリーツイートに、自分の家族を振り返る機会を与えていただいています。118
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんがリツイートモモたん@momo2020114·50分返信先: @momo2020114さん, @May_Romaさん愛があるから 怒りがこみあげてくるのかも ほんとに嫌な人だったなら 無関心になりますから…119
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·48分うむ引用ツイートモモたん@momo2020114 · 52分返信先: @May_Romaさん悲しみに喪するより、怒りの方が楽なこともありますよ。私の母は怒ることで平常心を保とうとしていました。 慰霊に怒りながら愚痴をいいつつ、毎日お供えを欠かさずしてましたね。 子供に言う言葉や行動と、心の内はどうなのか?寂しさに負けたくないかもしれませんよ。113
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売@May_Roma·49分さらに母は漫画も嫌いだが、西原理恵子氏のものだけは気に入っている。家に置いといたら勝手に読んでいた。家族がらみで悲惨な体験をしている作家のことは直感でわかるのだろう。母は芸術系だから感覚は鋭い。37101