まろかれ

2.7万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは吉川八幡神社にて大祓詞奏上中の私。白川流と吉田流の神祇道を毎日修行中。神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

固定されたツイート
「ゆほびかGOLD』2月号が届きました 今回は15Pの特集記事と「とほかみえみため」CDです 吉田神道と白川神道の「とほかみえみため」の秘伝を網羅し実際の奏上までCDに収録したのは史上初の試みです これもコロナを乗り切るための特別の御神許でした アマゾンや書店で買えます amazon.co.jp/dp/B08PRS22RW/
画像
画像
画像
7
42
137
返信先: さん
まだ十代とか二十代とかで宗教関係のところに熱心に行ってたらまあそう言われるw 三十代四十代でも宗教の世界では若手なのでやはり言われるw
返信先: さん
この記事のお寺も御本尊は盧勝彦だと書いてますが、今生きている人を崇拝するのは難しい信仰ですよね でも一度は見学というか参拝に行くのも面白いですよ たぶん、工事を手伝わされるwww

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 経済ニュース
    美術館・博物館
    SF・ファンタジー
  • ハイキング
    考古学
    ライフスタイル
  • 歴史
    科学
    みずがめ座
  • 生物学
    しし座
    マーケティング
返信先: さん
最初はそうみたいでしたが、だんだん盧勝彦への教祖崇拝が核心になっている感じがして私は教祖信仰嫌いなのでやだなあと思いました 入門したら最初に盧勝彦へ帰依するという真言をずっと唱えさせられてそれが灌頂になるという話で、チベット密教ぽいといえば良いけど力を吸い取られる感じがしますね
1
1
私どこに行っても前世は行者だったから修行しなさいって言われるんだけど、結局現世も行者なんだから前世からずっと修行していてもこんなレベルなら、いくら修行しても大した成果はないので、のんびりやります
4
8
45
返信先: さん
お知り合いというほどではないです、知人に連れられて何度か行ったくらいです 彼女は高野山で得度加行して阿闍梨の位も持っておられましたよ 盧勝彦はチベット密教ニンマ派のラマを名乗っていて(真偽は知らない)逆に高野山の阿闍梨がそれを学びに来ていたのは見ましたw仙道とかも教えていたし
1
1
返信先: さん
こんな立派なお寺になったんですね これをまだ作っている時に何度かお尋ねしたことがあります 高藤聡一郎の仙道の本に出てくる盧勝彦のお弟子さんですね 盧勝彦のお母さんが日本人で大師信仰をしていたので重要視されているようですね 前世は行者だから修行しろと言われたけれどやんわり断りました
1
2
返信先: さん
それは良い機会を頂きましたね。 今の天台宗の中でもトップクラスの方ですが、拝まれるのもダントツであり、この本に書かれている内容も素晴らしく夢中で読んでおります。
2
多くの人を見てきて思うのだが、日本にいてチベット仏教や蔵密を知るって、難しいんだなあって。 頭の良さとかも関係ないです。 それぐらい認識の格差が大きすぎる。知識でなく、「匂い」みたいに染みつくものなんだろう。 海外に行けばいいって訳でもない。台湾も盛んだけど、やっぱダメですね。
3
18
バレンタイン近くなって来たね。私の中で生きろ!とか笑ったくれる人達だろうと想定して贈ろうか。一歩間違えると、この罰当たりめ!層にフルボッコじゃない。これとコーヒーとかで、住職と茶話会みたいなの企画してくれたら、あたし行くよ。テンパリングと空気抜き上手くやらないと、ボコボコ。
画像
画像
2
18
53
このスレッドを表示
僕もやりがちなんだけど
💦
門外の人が自流に関して間違った事を言うと、つい「本当はこうだ!」と言いたくなるのだけど、それって門外に「余計な情報」を与える事になってしまうので、基本スルー、否定も肯定もしないのを推奨。 本気で学びにきた人だけに教えればいい。
3
33
168
庚申は古い道教である神仙道の教えであり現在の道教の道士は一切気にしていないと三多先生にお聞きしたことがある
4
49
今日は庚申なので 三 尸を去る呪文「 彭候子(ほうこうし) 彭常子(ほうじょうし) 命児子(めいじし) 悉幽冥中入(ことごとくゆうめいのうちにいり) 去離我身(わがみをはなれさる)」を3度唱えてから寝てください
1
86
294
我執が強い人に対して「すべてのものには実体がない」「空だ」と説いては、いかんですよ。それはお互いのためにならない。 そういう人に対しては「善をなせ」「悪をなすな」つまり「因果応報」を先に説くほうがいい。そういう決まりになっている。
19
102
前回の伝授でお授けした法のお次第を業者に頼んで折本製本して、受者に配布しようと後輩ががんばっています。  三憲の仏眼法と駄都法、もう1つは中院の宝珠法。  私の伝授覚を元に修法できるようにパソコンで打ち直し、それを私に見せてまた送り返すという作業を何日かしています。
画像
4
15

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
Refused
263,650件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Doctor Strange
3,627件のツイート
政治 · トレンド
Trump Organization
トレンドトピック: Ivanka Trump
政治 · トレンド
#ImpeachmentDay
8,772件のツイート
政治 · トレンド
Al Capone
People are referencing Geraldo Rivera’s 1986 television special The Mystery of Al Capone’s Vaults after his Tweet about President Donald Trump
1,858件のツイート
さらに表示